新年早々ですが、下ネタあります(´・ω・`)
苦手な方は閲覧をご遠慮下さいませm(_ _)m
遅ればせながら、みん友の皆様、明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年も皆様の1年が素敵な1年になりますように(^^)
さてさて、私は12月29日〜1月4日まで休みだったのですが、、、
冬休み初日に発熱、頭痛、喉の痛みの症状が出てしまいました(´;ω;`)
病院が休みの時期、しかも冬休み初日ってマジ勘弁して欲しいです (;∀;)
近所の薬局に新型コロナの抗原検査キットが販売しているという事で、早速購入してきました。
結果は陰性でした。
その日は以前処方してもらった風邪薬を飲んで、寝て過ごしました(-_-)zzz
翌日、熱は下がったものの、まだ少し頭痛と喉の痛みがあったので、、、
ランチに蕎麦を食べに行き、再度寝て過ごしました(-_-)zzz
大晦日には症状はなくなっており、再度抗原検査をしても陰性だったので、実家に帰省しました。
年越し蕎麦。
御節を食べながら、実家でノンビリ過ごしていました。
なお、この時から下腹部がやや張ったような違和感がありましたが、風邪の影響かな?と思っていました(´・ω・`)
3日の昼に自宅に帰って来たのですが、、、
夕方から膀胱とタマタマに痛みを感じます(´;ω;`)
見てみると、左側のタマタマがかなり腫れている( ゚д゚)!?
幸い、4日から診療している泌尿器科があったので、翌日朝一で受診します。
メッチャ混んでる(´・ω・`)
休み明けという事もあり、30人近く待っています。
受付を済ませて、看護師さんの問診(´・ω・`)
「最近、性交渉はしましたか?」
6.7年してねーよ (;∀;)
何これ (;∀;)?こういうプレーなの(´;ω;`)?
(´・ω・`)つ□涙拭けよ(´;ω;`)
2時間ほどまってようやく診察(´・ω・`)男の先生でよかった(´・ω・`)
まずは触診でムスコやタマタマを触られます(´・ω・`)腫れてるタマタマは触られると痛い(´;ω;`)
次はムスコ丸出しで仰向けに寝かされ、エコー検査(´・ω・`)
「うわー、左側のタマタマ、かなり水が溜まってますねー。」
そして次に衝撃の一言!!
「今からタマタマに針を刺して水を抜きますね」
、、、( ゚д゚)はい?
今なんて言いました(´・ω・`)?
タマタマに針を刺す(´・ω・`)?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ギャァァァァ (;∀;)!?マジで(´;ω;`)?タマタマに針刺されるの(´;ω;`)??
聞いただけで白目になり、気絶しそうでした(´・ω・`)
処置室に移動し、再度ムスコ丸出しでベッドに仰向けに寝かされます(´・ω・`)
まな板の上のタイってまさにこういう事を言うんですね(´・ω・`)
タマタマ付近を消毒され、その時を待ちます((((;゚Д゚)))))))
「じゃあ10年ぶりさん、チョットチクッとしますよー」
((((;゚Д゚)))))))ガクブル
ブスッ!!
ギャァァァァァァァァ (;∀;)!!
なんとタマタマの中に100ml以上の水が溜まっていたようです。
実際に見せてもらいましたが、タマタマの中の水だったので、グロかったです(´・ω・`)
「よし、これでよし!タマタマ元に戻りましたよー。よければ触ってみて下さい」
触ってみると確かに大きさが戻っています。
病名は陰嚢水腫、タマタマに水が溜まってしまう病気で、気をつけていてもなる人はなる病気みたいです(´・ω・`)
根治するには手術らしいですが、そこまで頻発しなければそのまま経過観察で良いと言われました(´・ω・`)
抗生剤3日分出されて無事終了(´・ω・`)
という訳で、新年早々、タマタマに針をブッ刺されたお話でした(´・ω・`)
私も今年で40歳なので、今まで以上に健康に気をつけて過ごしたいと思います(´・ω・`)
Posted at 2023/01/05 07:04:21 | |
トラックバック(0) | 日記