• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

10年ぶりのブログ一覧

2023年10月30日 イイね!

【みんカラバスケ部】うーん、この(´・ω・`)

【みんカラバスケ部】うーん、この(´・ω・`)ブレックスファンが横浜ビーコルセアーズへのやや批評をします(´・ω・`)苦手な方は閲覧をご遠慮下さい(´・ω・`)

皆さんお久しぶりです(´・ω・`)

22日と29日は横浜にビーコルセアーズの試合を観に行ってきました(´・ω・`)

22日は昨シーズンのチャンピオン、琉球相手でした。

昨シーズンのCSセミファイナルでビーコルセアーズが敗退した因縁の相手です(´・ω・`)

河村選手やW杯バブルもあり、チケット確保がかなり難しいカードでしたが、ROUSSILLONさんとお姉様のお力添えでチケットが確保できました(´・ω・`)

ROUSSILLONさん、お姉様、本当にありがとうございますm(_ _)m

この日は浜松でもご一緒させて頂いたEさん一家も参戦(´・ω・`)

Eさんご夫妻娘さん、Aさんとは時々LINEでやりとりをさせてもらっていましたが、久しぶりの再会です(´・ω・`)

さてさて、最寄り駅の北山田駅に到着(´・ω・`)





ビーコルセアーズの広告があります(´・ω・`)

ROUSSILLONさん、kinzazaさんと合流。

kinzazaさんからお土産を頂きました(´・ω・`)

kinzazaさん、ありがとうございますm(_ _)m

ROUSSILLONさんの運転のおかげで長い階段をカットできました(´・ω・`)

ROUSSILLONさん、ありがとうございますm(_ _)m

会場でEさん一家と合流(´・ω・`)お久しぶりです

まずは腹ごしらえ(´・ω・`)何食べよう?



悩んじゃうぜ(´・ω・`)





横浜ビールと富士宮焼きそばをチョイス(´・ω・`)

富士宮焼きそば、平打ち太麺に甘めのソースが絡み、メチャクチャ美味しかったです(☆´∀`)b

横浜ラガービールも飲みごたえ抜群でした(´・ω・`)

面々と外で会談しながら食べる食事はピクニックみたいで楽しいですね(´・ω・`)

さて、会場時間なので、中に入りましょう。







まずはグッズショップでマッマに頼まれていた河村タオルと応援ベアをゲット(´・ω・`)買えてよかった

誇張なしで、河村選手のグッズは他の選手の3倍ぐらいのスペースでした(´・ω・`)河村人気スゲー

さてさて、記念撮影(´・ω・`)これだけは外せないね





ウェーイ(´・ω・`)!!

さてさて、ビーコルセアーズホームゲーム恒例のフリースローゲームをやりに行こう!と息巻いていましたが、フリースローゲームが見当たらず(´・ω・`)

今シーズンから無くなっちゃったのかな(´・ω・`)?ションボリ

実は29日に行った時は屋外にあったので、見逃していた可能性があります(´・ω・`)





河村選手のシューティング(´・ω・`)



コルス君も元気そうですなにより(´・ω・`)






チアリーダー、ビーローズのフラッグパフォーマンス(´・ω・`)



昨シーズンのチャンピオン、琉球ゴールデンキングス(´・ω・`)



ゴーゴー!ビーコル!

前日の試合はビーコルの圧勝でした(´・ω・`)

琉球は優勝チームの罰ゲーム権利である、EASL(東アジアのチャンピオンチームのリーグ戦みたいなもの)の試合が週半ばにあったため、コンディションが整っていませんでした(´・ω・`)

今日の試合も勝ってくれよ(´・ω・`)

さてさて、試合開始(´・ω・`)

琉球 んほぉ〜(´・ω・`)ファイトバックたまらねぇ〜(´・ω・`)

ビーコル70-88琉球

おおぅ(´・ω・`)琉球が攻守共にビーコルセアーズを圧倒し、ファイトバックを果たしました(´・ω・`)

得点差以上にビーコルセアーズは攻守共に何もできずに終わってしまった感が強かったです(´・ω・`)

ドンマイ(´・ω・`)まぁ(´・ω・`)こういう日もあるよね(´・ω・`)

kinzazaさんとAさんにはこれぐらいしかかける言葉がありませんでした(´・ω・`)

帰りにkinzazaさんと創作和食のお店で残念会をしました(´・ω・`)来週やり返そうぜ

料理はとっても美味しかったです(´・ω・`)

kinzazaさん、良いお店に連れて行ってくれて、ありがとうございますm(_ _)m

さてさて、29日、この日はAさんがチケットを取る練習がてら、一緒に行きませんか?とお誘い頂いたので、kinzazaさんとご一緒させて貰いました(´・ω・`)女の子からのお誘いは断らないぜ

Aさんが取ってくれた席は2階席の最前列で、コートが近くて観やすかったです(´・ω・`)

さてさて、まずは腹ごしらえ(´・ω・`)



ホットドッグとフライドポテトのセット(´・ω・`)

偶然ですが、kinzazaさんも同じものを注文してました(´・ω・`)気が合うね

パンがパサパサで、ウィンナーもパリパリ感がなく、微妙でした(´・ω・`)失敗したぜ

また、今回はAさんからお土産を頂きました(´・ω・`)

A姫、10年ぶり、身に余る光栄でございます(´・ω・`)

さてさて、もしかしたら先週見逃したかもしれない、フリースローゲームをやりに行きましょう(´・ω・`)

今までとルールが変わっており、6投して何本入るか?というルールになってました(´・ω・`)
成功本数によって景品が貰えるぜ(´・ω・`)











kinzazaさんのチャレンジ(´・ω・`)

ビーコルセアーズのベースボールシャツ、カッコよくて羨ましいです(´・ω・`)

さてさて、私の番です(´・ω・`)やってやんぜ



kinzazaさんが取って下さいました(´・ω・`)みよ、この美しいシュートフォームを

3本成功(´・ω・`)ドヤ

景品として、河村選手が載っているクリアファイルを貰ったので、河村推しのAさんに差し上げました(´・ω・`)

A姫、お納め下さい(´・ω・`)

喜んでくれて良かった(´・ω・`)

さてさて、ビーコルセアーズ、今シーズンは昨シーズンまでブレックスに在籍していたスコット選手が在籍しているので、ブレックス時代のスコット選手のユニフォームを着ていきました(´・ω・`)



ウェーイ(´・ω・`)!!

余談ですが、アリーナ内ですれ違った女性に怪訝な顔で見られました(´・ω・`)え?なんでコイツ黄色いユニフォーム着てるの(´・ω・`)?って表情でしたね(´・ω・`)

さてさて、この日の相手は広島ドラゴンフライズ。前日はビーコルセアーズが競り勝っています(´・ω・`)やったぜ

今日こそは美味しいビールを飲ませてくれよ(´・ω・`)

さてさて、試合開始

1Qは横浜14-18広島で終了

まだまだわかりません(´・ω・`)

そして運命の2Q

2分経過 ビーコルセアーズ、少し落ち着こうぜ(´・ω・`)

4分経過 まだこのQ0点なんだけど(´・ω・`)

6分経過 おぉ(´・ω・`)もう、、、(´・ω・`)

8分経過 、、、、、(´・ω・`)

2Q終了  (´・ω・`)←無の境地

2Q 横浜5-22広島

ええ、フルボッコでした(´・ω・`)

攻守共に完全に崩壊していましたね(´・ω・`)

kinzazaさん、Aさんがいる前で愚痴が出そうになるのを必死に堪えました(´・ω・`)

これ、もう一心不乱に声出し応援して雑念を振り払うしかねえな(´・ω・`)

前回もそうでしたが、ビーコルセアーズも声出し応援はしているのですが、声出ししている人は私の周りには少なく、どちらかというとクラップが主流な部分もあり、私も声出し応援はしていませんでした(´・ω・`)

ただ、黙っていると愚痴が出そうなので、後半は声出し応援をすると心に決めました(´・ω・`)

ゴーゴービーコル(´・ω・`)!ディーフェンス(´・ω・`)!

多分周りの人は、ブレックスのユニフォーム着て黙って観ていたヤツがいきなり大声出し始めてドン引きしたでしょうね(´・ω・`)なんだ?コイツ?

いやね、周りが声出ししてない中で声出し応援するのって精神的にくるんですよ(´・ω・`)ビーコルセアーズ好きとはいえ、私ブレックスファンだし(´・ω・`)

ただ、黙っているとネガティブな発言が出そうなので、一心不乱に声出しをします(´・ω・`)

ただ、幸い私達の隣に小学生グループがいて、頑張れー!と声出し応援をしてくれたので、そこが救いでした(´・ω・`)

後半も差を広げられ、、、

横浜65-90広島

ボロ負けでした(´・ω・`)

この日もkinzazaさんと軽く飲んで帰りました(´・ω・`)

ビーコルセアーズ不調の原因としては、、、

1.インサイドの核がいない

チャールズ ジャクソン選手が移籍をしてしまい、その代わりにスコット選手を獲得しましたが、スコット選手、劣化か不調かわかりませんが、インサイドで存在感がなく、オフェンス、ディフェンス共にインサイドが弱点になってしまっています(´・ω・`)

2.チームでの動きがない

オフボールでの動きが少ないので、パスが回らず、オフェンスが停滞してしまっています(´・ω・`)

3.困ったらプルアップ3P

オフェンスで困ったらプルアップ3Pを撃つことが見受けられますが、プルアップ3よりもしっかりボールを回してオープン3を撃った方が確率は上がります。ただ、チームとしての動きがないので、ボールが回らず、苦し紛れのプルアップ3を撃つしかない悪循環です(´・ω・`)

4.ディフェンス崩壊

インサイドの核がいない事もありますが、中、外、中、外とボールを回され、フリーでシュートを撃たれてしまう事が多く見受けられました(´・ω・`)
ディフェンスローテーションを含め、ここは早めに手を打たないとマズイですね(´・ω・`)

というわけで、ビーコルセアーズの試合を観に行った2日間でした(´・ω・`)

なんとか立て直しをしてもらいたいと思います(´・ω・`)
Posted at 2023/10/30 10:44:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月09日 イイね!

2023年ブレックスホーム開幕節

2023年ブレックスホーム開幕節さてさて、いよいよBリーグが開幕しました(・∀・)待ってたぜ

昨日は日環アリーナでブレックスVS群馬の試合を観戦してきました(^^)

色々変更があり、私とバスケ仲間のSさん、私の従姉妹という、変則メンバーでの参戦となりました。

従姉妹を迎えに行って、日環アリーナに向かいます!



高島選手のチキン南蛮丼で腹ごしらえ(^^)食べ応え抜群でした(☆´∀`)b

その後Sさんと合流し、アリーナに入ります!







ブレクシーのパフォーマンス



新加入の村岸、四家、ニュービル、ギャビン選手









ブレッキーも相変わらず!





さてさて、試合は新加入のニュービル選手、ギャビン選手によって、チーム層が厚くなり、前年よりスピードがあがり、多彩なオフェンスが可能になり、昨年より見所が多い試合でした!

そしてこの日は#13渡邊選手がこの日スリーポイント5/6と大爆発( ゚д゚)

久しぶりのナベタイムが発動します( ゚д゚)

一時期群馬に追い上げられる時間帯がありましたが、この日20得点をあげたニュービル選手の活躍もあり、、、



見事開幕2連勝を飾りましたヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ

という訳で、今シーズン初めての現地観戦を楽しんできました(o^^o)
Posted at 2023/10/09 10:56:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PAて朝ラーなう(´・ω・`)」
何シテル?   06/02 09:33
はじめまして!皆さんよろしくお願いします m(_ _)m 埼玉県在住です。 休みの日はドライブがてら温泉に行ったりチョコチョコ出歩いています(^^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

シリーズ最高❕٩(ˊᗜˋ*)و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 13:37:05

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
人生3台目の愛車です(^^) ヨーロッパから来たトヨタ。存分に堪能したいと思いますヽ(* ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
学生時代になんとなく欲しいと思っていた車ですが、まさか10年後に買うことになるとは思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation