• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリオ兄さんのブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

RAYSフォーミュラーナットセットをキューブキュービックに装着してみた!

RAYSフォーミュラーナットセットをキューブキュービックに装着してみた!こんにちは。


マリオ兄さんです。





今年も残すところあと1日となりました。


今年一年を漢字一文字で表すなら、私は





『変』





でしたね。



何で『変』なのかというと、



変わるという意味合いが大きかったからでしょうか。



〇仕事内容がずいぶん変わった
〇健康面で指摘を受け生活が変わった。
〇人との出会い、別れで人生観が変わった。
〇趣味趣向が変わった(車じゃないですよ)


ホントに様々な面で自分でも驚くくらい変わりました。




それ以外にも体格が変わってきたので少し戻そうと努力したり(笑)




あとは明日の年末ジャンボで人生ガラッと変わるような当選があるといいですけどね~(笑)






さて、先日スカイラインクーペのホイールナットを交換したのですが、



もともとRAYSのフォーミュラナットが付いていて、新しいものに入れ替えたため



古いナット(青色)が余っている状態でした。





本来新品価格で2万円以上する高価なナットでですので、放置じゃもったいないと思い、



嫁様のキューブキュービックに装着してやろうということで作業しました。








キューブ系はボルト数が4本ですので、スカイラインより4本少ないです。



2本のナットのキャップが紛失してますが、キューブならすべてキャップを付けても足りますね。



こんな感じでキャップが無くなってしまいました・・・



タイヤ屋のばかちんがぁ!!!







さて、作業前のキューブのホイールには純正ナットが装着されてますが、



ブリジストンのホイールに合わせてもう~ん・・・・



インパクトがない!




で、RAYSフォーミュラナットをインストールすると~







ブルー系のボディに鮮やかな青色が映えますね!



意外とこれ目立ちます!



あんまりインパクトのなかったホイールですが



このナットつけるだけでレーシーなイメージで高級感がググっとアップです!
(個人的な意見です。・・・)





さすがにこのホイールを盗もうという人はいないと思いますが、



一応盗難防止にもなります!






まぁこんな感じで車いじりも1年を終えますが



また来年も楽しく人生に彩を加えてくれる趣味であり続けたいと思います。






皆様、1年間ありがとうございました!



来年もよろしくお願いいたします。        ぺこ <(_ _)>
Posted at 2017/12/30 23:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「がりった! http://cvw.jp/b/2598223/48458737/
何シテル?   05/30 18:59
スポーツ系大好きなマリオ兄さんです! 愛車はノーマルのイメージを崩さず乗るのが大好きです。 最近は自分の食べたい料理を作ることが楽しくて素材を調達しにドライ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ]NISMO フェンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 16:13:19
[日産 フェアレディZ]ALPINE DVR-DM1000A-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 10:52:40
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 08:49:58

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
第2期受注の割り当てに当選! MY25モデルからの変更色であるブリリアントホワイトパール ...
スズキ ジムニー はらぺこジムニー (スズキ ジムニー)
嫁さんの通勤車なのですが、土日は完全に自分の遊びクルマになりました。 勝手にいじってゴツ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック まつださん(仮 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
2020年6月新車購入 我が家のメインマシンとなりました。 もうデザインにやられたといっ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
仕事用(とはいえ実質私のメイン)の車です 先の30系プリウスからの更新 30系から50 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation