
こんにちはマリオ兄さんです。
先々週車を追加する話をし、車両受け取り後にアップしようか迷いましたが念のため名義変更が完了するまでは何かあったらと思い控えてました。
先週中ごろ会社半休いただき、軽自動車検査協会にて名義変更を無事完了させたのでやっとお披露目です!
もうすでにサムネ画像でお分かりの通りですね。
スズキ ジムニー JB23W です!
予想外?
実はMAZDA3を購入する前に新型ジムニーJB64も試乗して検討してたんです。
何処でも走っていけそうなジムニー。いや実際走って何処へでも行っちゃえるんですが。
YOUTUBEでもジムニーの動画見てたら乗ってみたくてうずうず…
さすがに2ドアで家族全員乗って長距離移動は厳しいという意見と納期が1年以上で却下されましたが、私にはとても魅力的に感じてました。
MAZDA3購入直後にまた更に増車は絶対怒られると思っていたのでおとなしくしていましたが、嫁側からのまさかの軽自動車を1台追加してほしい発言!
そらもうジムニー推しでしょうよぉ!(嫁利用前提ですのでATに限るですが…)
さすがに新型は中古車もプレミア価格。
自分の小遣いでは到底買えそうにありません・・・
そこで、ヤフオクでの車の購入にチャレンジ!
ひとつ前の型のJB23W型を狙います。
希望はエンジンの耐久性が上がったといわれる6型以降に的を絞りいざ検索です~!
10年以上前のクルマだからとタカをくくっていたのですが、5型以降のジムニーの価格ってえらく高い。
中古車市場でも10万キロ超えても普通に新車価格の半額とかもある。
遊び車の需要が高まっているのかな?まあ、新年度だし車の需要が高いのもあるかも。
30万程度ではほんと20年落ちが買えるかどうかですから…
だからこそ個人オークションなんですけどね!
勿論、個人売買ですのでノークレーム・ノーリターンが原則。
アフターフォローなんてあるわけありません。
自分で整備して自分の責任で乗ることができるなら個人オークションサイト活用も一つの手でしょう。
幸い、私は以前スズキのマイティ―ボーイを自分で全て整備して乗ったことがあったのであまりスズキ車に抵抗はありません。エンジンもばらすこともできます。(当時SOHCでしたが…)
探し始めて2週間ほどたったある日希望に叶うジムニーの出品を見つけました。
早速入札と行きたいところですが、念のため現車確認はさせてもらいました。
さすがに車を見ずに買える強者では私ありませんので(*´∀`)
出品者さんも大変親切・丁寧な方で、良いところ悪いところをしっかり伝えてくださいました。
結局ところ現車確認では、車の良し悪しを見るのと同時に、個人売買はその方の性格や、対応の仕方見ればある程度車のメンテもしっかりされているかがわかります。
クルマのことさっぱりわからず、全部車屋に任せてますってのは新車から5年以内以外の車両以外はまず候補としないでしょう。
今回購入したジムニーはおかしな改造など全くなく丁寧に乗られていたようなので落札しようと決めました。
走行距離は170,000キロオーバー。
結構走ってますけど、パーツはまだまだスズキから供給されていますので全然心配ナシ!
メンテナンスを怠らなければ滅多に壊れないと思います。
壊れたら治す!
購入後消耗品はどんどん交換しないといけませんが、意外と前オーナーがエンジン補器、足回りの消耗品はしっかり交換してくれてました。
駆動系とタービン周り、エンジン本体は以後OHを検討しなくてはいけませんね。
入札最終日に他の入札者を結構入札バトルを繰り広げましたが、予算ぎりぎりで落札に成功!
落札価格はこの車両の程度であれば中古車屋では買えないであろう金額でしたので大変満足!
早々に入金し翌週には引き取りとなりました。
で帰宅!
はじめまして~の我が家です。
年式からすれば色褪せや傷など結構あるところですが、この車両実にボディの状態が良い!
勿論スクラッチ傷、飛び石傷、錆はありますが、気になるレベルでなく極上といってもイイかもです。
実際かなり艶もありますね。
名義変更終わっていないタイミングですが、一通り状況を再チェックしていき今後のメンテナンス計画を立てていきます。
一通り見たところ車検取ったばかりの車両でしたので問題のありそうな点は見つかりませんでした。
まず当然ですが、各種油脂関係のリセットとエンジンルームの洗浄からですかね。
翌日には早速エンジンオイル交換とオイルフィルター交換を済ませました。
プラグも不明だったのでプレミアムRXを投入う!
ついていたプラグもさほど消耗している感じではなかったです。
ちゃんとメンテされていたんだなと確認できました。
前オーナーさんありがとう~
大切にしますよ~!
今日は早速異音等の確認の為、1時間ほど千葉を走らせ写真を撮ってきました(^▽^)/
月崎トンネルって手掘りのトンネルで有名なところです。
舗装された林道ですが、結構草木が道に飛び出してますのでお高い車で来ると傷だらけになりますよ!
全く問題なくプチツーリング終了しました。
あまりカスタムするって方向ではないのですが、楽しく乗れる嫁の通勤仕様を目指していこうかなと考えてます。
後気が付いたこと一つ。
ジムニー乗ったとにMAZDA3乗るととんでもなく高級車乗ってる感じする(笑)
以上新しい仲間の紹介でした!