• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリオ兄さんのブログ一覧

2025年05月30日 イイね!

がりった!

がりった!こんにちは

新型フェアレディZ が我が家にきて2か月となります。

納車されてからは、運転が楽しくて楽しくて、わざわざ行く用事もないのに遠出したりしてあっという間に4000kmも走ってしまいました(笑)
昨年から仕事での遠出が減ったためMAZDA3を仕事兼用にしていたので、必要があればZにも乗る機会が増え距離が伸びたのもあります。

さて、そんな感じで東京の本社へ出向かなくてはならいことがあったので楽しく車を走らせ出勤したわけですが、うちの会社のビルの立体駐車場のパレットへ車を入れたとき、

「ゴゴッ!」


…っと音がしたんです。

前面の鏡見ながら慎重に駐車したのですが、今までZでも全く問題なく駐車できていたのでタイヤがすれたかな?くらいで気にしていませんでした。


そのまま気にせず1週間ほど経過した昨日何気にリアタイヤを眺めていたら
なんとアルミホイールの塗装がこすれてしまっているではありませんか!
alt


幸いホイール本体まで削れるような状態ではないのですが、ショック!



慌ててフロントを確認すると…
alt

同様に塗装面をこすったような跡が...

ああああ



よくよく考えれば、先日HKS車高調を入れた際に、前後共に片側12㎜のスペーサーを入れてトレッド24㎜拡大していたんだよな…
車高も落ちてるからキャンバー少々ついて下が広がったのもあるかも。

とにかく車高ばかり気にしてトレッド拡大意識してなかった。
ホイールよりもタイヤのほうが出てるから大丈夫だと思っていたけど、ホイールにあたるまでタイヤが押されていたってことかぁ


とりあえず、今後駐車する際平面駐車場探すかしないとならんな。
会社の立体駐車場へは二度と止めん!


あとホイールどうするか…
日産の保険で簡単な補修は無料でやっていただけるらしいからディーラーに相談してみよう。
それがだめなら、私のミラクルDIYでホイールのタッチアップで済ませるかな。

社外ホイールも欲しいけど今はまだ時期(嫁の顔色)が悪いし…
とほほ。



Posted at 2025/05/30 18:59:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月25日 イイね!

笑顔になれるクルマ

不満な点も色々あるけど、それ以上に楽しい車であることは間違いないです。
ただ単に見た目だけで選ぶとがっかりするかもしれないけど、遊び倒す勢いで付き合うと無限の楽しさが待っています!
Posted at 2025/05/25 19:56:55 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「がりった! http://cvw.jp/b/2598223/48458737/
何シテル?   05/30 18:59
スポーツ系大好きなマリオ兄さんです! 愛車はノーマルのイメージを崩さず乗るのが大好きです。 最近は自分の食べたい料理を作ることが楽しくて素材を調達しにドライ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ]NISMO フェンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 16:13:19
[日産 フェアレディZ]ALPINE DVR-DM1000A-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 10:52:40
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 08:49:58

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
第2期受注の割り当てに当選! MY25モデルからの変更色であるブリリアントホワイトパール ...
スズキ ジムニー はらぺこジムニー (スズキ ジムニー)
嫁さんの通勤車なのですが、土日は完全に自分の遊びクルマになりました。 勝手にいじってゴツ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック まつださん(仮 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
2020年6月新車購入 我が家のメインマシンとなりました。 もうデザインにやられたといっ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
仕事用(とはいえ実質私のメイン)の車です 先の30系プリウスからの更新 30系から50 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation