
令和の時代になって、今では全世界で社会現象になっているコロナ騒動。
本来ならオフ会をするのではなくて外出自粛をするのが国民のルールみたいになっていますが、この先コロナって本当に終息するの???と思います。
去年コロナの絡みでまさかの全オフ延期
今年こそはフォレスター全オフ開催・・・・・と思って会社に早めの有給取取ったのですが今年もコロナの絡みで延期・・・・・。
毎年一年に一回のフォレスター全オフを開催したいのにコロナの絡みで開催出来ない主催者さんからしたら全オフ延期の決断は当然の事。
仕方ないですよね。
この先どうなるか?ですが早くコロナ終息してもらいたいですね。
前置き長くなりましたが
私はみんカラだけでなくて、Twitterの一部のフォレスターオーナーの方とも繋がりがあって、コロナの時期なのでもしフォレスター全オフが延期になったら少人数だけど全オフの開催される長野に集まってプチオフしませんか?の提案に便乗して参加しました。
長野プチオフが開催される前の多分2週間前だったと思うのですが、なぜか滋賀県のメタセコイア並木道に行ってみたいなぁ~病になってしまって、Twitter及びみんからで呟いたら滋賀県のフォロワーさんのやま@SJGA+から
もしメタセコイアに来られるならご案内しますよとコメが来たのでご案内させて貰う事にしました。
貴重な休みの中私のために申し訳なく思いましたが。
長野県へ行く途中の寄り道ですが。
初めてのメタセコイアデビュー
凄く感動しました。
予想通り素晴らしい並木道でした。
滋賀県と言えば日本国民の誰もが知っている日本最大級の湖の琵琶湖
初めて生で見ましたが・・・・・。海やん、瀬戸内海やんと思えるぐらいの湖でした。
私自身全然知らなかったのですが、滋賀県の名物のサラダパン
やまSJGA+さんに本場の製造元に連れて行ってもらって私が謎のサラダパンにご対面した時に
嘘だろ!言っちゃぁ~悪いけどその辺のコンビニで売っているコッペパンやん
と心の中で思っていたけどわざわざ製造元まで連れてきてもらっているので購入しないのも失礼だと思い1つ購入しました。
でも、見た目では想像も出来ないぐらい美味しくて、もっと購入しておけばと思いました。
人間もそうだけど見た目で判断してはいけませんね。
話飛んで
Twitter絡みのプチオフ開始です。
集合場所は長野県の道の駅霧ヶ峰農場直売所でしたがジャンプアップして最終到着地点の美ヶ原高原美術館での車写メ
色々写メ撮っておきたかったのですが・・・・・ただ単に私の撮り忘れで集合場所の写メないです。
美ヶ原美術館・・・・・???
受胎告知ないぞ・・・・て言うか美術館らしくないし。
道の駅美ヶ原美術館ってそう言う事なのねって私なりに理解しました。
つまらないボヤキですみません~。
美ヶ原美術館から見える2000ⅿ級の場所から見る景色
標高2000ⅿ地点に存在する私にはビックリするぐらいの神秘的は景色に感動
雲が上から見え渡せる景色に感動です。
参加者4人だけど2人のソフト部
Twitter絡みの集まりだったので参加者さんのハンネ伏せますが、わずかな時間でしたが色々駄弁りました。
参加者の中で唯一私だけが型遅れのSJフォレスターでしたがそんなの関係ないと言わんばかり駄弁りました、騒ぎました、語りました。
楽しい1日ありがとうございました。
午後4時ぐらいにプチオフは終了してお開きになりましたが
プチオフ主催者さんのお勧めの肉うどん中村屋さんでの夕食最高においしかったです。
最後になりますが、コロナの絡みでフォレスター全オフが延期になる事は仕方ないのですが、まさかのプチオフまで影響するとは思いませんでした。
来年こそはコロナ終息期待してフォレスター全オフが開催出来たらいいですね。
私の所有しているSJフォレスターにとっても最後のオフ会になりそうですので。
Posted at 2021/09/22 00:25:43 | |
トラックバック(0) | 日記