• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウウツのブログ一覧

2019年10月06日 イイね!

うどん県うどん食い倒れツアー

うどん県うどん食い倒れツアーうどん県のうどん食い倒れツアーに参加しました。(^.^)/~~~

多分2週間ぐらい前にSJ WESTさんの管理者さんのMAXさんがうどん県のうどん食べ歩きをしたいな・・・・とボソッと呟いている事を知ってはいたのですが、うどん大好きな私は参加してみたいな~と思いつつ参加しても2軒くらいでお腹パンパンになって途中離脱する可能性もあるので参加表明を迷っていました。

もしお誘いがあったら参加しよう!

と思っていたら、まさか別の人からお誘いが来ました。

私がうどん大好きという事を知っていた、同じ岡山県民のみん友さんでやまだんぐさん(旧ねずみんぐさん)からのお誘いでした。(-_-;)

うどん食い倒れツアーの参加者さんの人数の把握が全く分からなくて、多分3~5人だろうと思っていたら、途中参加者さん含めて9人でした。

集合場所への集合時間が香川県のうどん屋山ともに9時集合で私は地元の岡山県の松家製麺で早朝うどんを食べてから、集合場所へ向かいました。

ここから地獄のうどん食い倒れツアースタートです。
地獄と言うのは変だけど。(;^_^A



うどん食い倒れツアー1 松家製麺(私1人で単独うどん食い倒れツアー)


定番の釜玉

いつ食べても美味しいな。



うどん食い倒れツアー2 山とも


冷たいうどんと熱い汁のひやあつうどん(^_^)/

うどん県スタート一発目で、このタイプのうどんは初実食で新鮮でおいしかったな。



うどん食い倒れツアー3 山越うどん


元祖釜玉うどんの発祥の店みたい。(^^;)

来店した時間は多分10時頃だったと思うが凄い行列していた~!


このうどん屋の人気の秘密はこの看板猫のキジトラだろうな。

営業上手なのか、メチャメチャ可愛くてついでにお土産も購入してニャーと可愛く鳴いていた。



うどん食い倒れツアー4 谷川製麺所


店舗内 かなり勇名なのだろうな 色紙が~


名前が不明だけど野菜ベースのダシのうどんみたい。

この店舗はネットで噂になっているが、2019年いっぱいで閉店するみたい。
閉店前に食べれて良かった。(-_-;)



うどん食い倒れツアー5 ちくせい(竹清)


半熟たまごうどん 略してはんたま

元祖セルフうどん発祥の店みたいで、順位を付けるのは失礼だけど今回のうどん食い倒れツアーで訪れたうどん屋で私的にナンバーワンでした。
(あくまで私の好みなので)



うどん食い倒れツアー6 上原屋


イリコ出汁のうどん

食べていて思った。この出汁は岡山県のてんぷらうどんで有名なたぐちと似ているな。



最終目的地の山田屋に行く前に少しより道で屋島へ


屋島には多分20年ぐらい前に来たことがあって、確か輪っかにせんべい投げた記憶あったなと思い、つい200円払って瓦購入してしまった。

実際に輪投げをして私は輪の中に瓦を通す事に成功ヽ(^o^)丿

願いは・・・・・・・宝くじで4億円当たりますように~とね。(^_^)/


ついでながら、MAXさんとやまだんぐさんと私でおみくじ引いて結果は喧嘩にならないように3人とも吉でした。


屋島にてうどん食い倒れツアー参加者さんの車集合写真

いつ見てもかっこいいな~



うどん食い倒れツアー7 最終目的地の山田屋


山田屋の定番のうどんがあったとは思うのですが、私はあえててんぷらうどんと鯖寿司。(^_^)/

うどん食い倒れツアーの最終目的地にする意味が解るぐらい超高級うどん屋で凄く良かった。

高級うどん屋はこれでしょう!

と、言いつつも金額は思っていたよりリーズナブルで貧乏人の私でも安心出来ました。


いつかはしてみたいな~と思っていたうどん県のうどん食べ歩きをまさかこのような形で実行するとは思ってもいなかったので、お誘いを受けて参加して楽しい時間を過ごす事が出来ました。

参加者の皆さんお疲れ様でした。








Posted at 2019/10/06 08:50:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月12日 イイね!

ハイドラ使用時の偶然の再会パート???

ハイドラ使用時の偶然の再会パート???私の今年の盆休みはたまに訪れる飛び石連休で、今日はお仕事だったのですが、なぜか15時ぐらいに仕事が終わって、速攻で家に帰宅。

家帰って、シャワー浴びて何気なく家でハイドラ立ち上げたら、緑枠が。( ゚Д゚)

誰だろう?と見たら私のみん友さんの(まゆかつはさん)ではないか。(>_<)

まゆかつはさんに関しては、みん友さんではあるのですが、私のつまらない(今なにしている)投稿しているコメをいつも返してくれる方でいつかはお会い出来たらと思っている方なのでこのチャンスを逃すわけにはいかないと、ハイドラでのまゆかつはさんの行動を先読みして追いかけました。

まゆかつはさんも私の存在に気が付いてくれて途中で待っていてくれました。
(^_^)/







まゆかつはさんとリアルにお会いした時に、まゆかつはさんから、岡山県に寄ったついでに鷲羽山の橋の下で写真撮りたいと言っていたので、私が勘違いして連れて行った鷲羽山スカイラインの橋のスポット。(-_-;)

私の勘違いでこの場所を案内してしまい申し訳なく思っています。(~_~;)

これはこれで、マニアックな観光スポットでありかな?です。




まゆかつはさんが行きたかった場所の瀬戸大橋の橋の下の展望台に到着です。ヽ(^o^)丿

遠回りしてすみません。(~_~;)

私自身ここで生まれ育っているので、トキメキ感ゼロなのですが、喜んでもらって満足満足です。ヽ(^o^)丿



私がよく利用しているお好みや(のんのん)で晩飯ついでに色々駄弁りました。

まゆかつはさん自身が関東地域在住なので、関西のお好み焼きはどうかな?と思ったのですが、喜んでいただき満足満足です。(^.^)/~~~

今回のまゆかつはさんとのハイドラでの偶然のブッキングは本当に偶然が重なってリアルにお会い出来て良かったです。

私が、今日仕事でなければお会いすることもなかったですし、ハイドラをたまたま立ち上げていなかったら、岡山県におられることも知らなかったですし、私の岡山県のみん友さんのwineさんとみん友になっていなかったら、まゆかつはさんともみん友になっていないですし・・・・・・・。

偶然って恐ろしいです。(^_^)

今回私はまさかの盆休みが飛び石連休になってしまい、昨日たまたま、冗談半分で由加山にお参りして

今回の盆休みが飛び石連休になったが、僅かな飛び石連休でもいいことありますようにとお願いしたことが叶ったのかな?

です。

住んでいる地域及び車種が違うのでもうお会いすることは無いと思うのですが、機会があれば再びお会いして色々駄弁らたらいいですね。

僅かな時間でしたがリアルにお会い出来て良かったです。




Posted at 2019/08/12 23:42:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月11日 イイね!

フォレスター1台とハスラー3台のプチオフ

フォレスター1台とハスラー3台のプチオフ何か月か前にrunesutaさんからお誘いを受けていたプチオフに参加しました。

今回のブログは久々の投稿と、暑かったので画像は1枚の品祖なブログになってしまいました。
(-_-;)

ハスラーのプチオフなのになぜ、フォレスター乗りの私がいるのか

それは・・・・・・暑いから。(^_^)/

は、冗談で私の岡山県のみん友さんの(ななチョビさん)からのお誘いと、runesutaさんが岡山県を訪れた時にプチしましょうがきっかけです。

今回はこの3人の予定でしたが急遽runesutaさんとななちょびさんのハスラー繋がりのみん友さんの(gonnsukeさん)も参加してくれました。

九州に行くより道で岡山県に寄ってくれたのですが。

プチオフの集合場所は何故か私がよく利用している温泉施設のサンロード吉備路で。(;^_^A

わずかな時間でしたが、色々お話が出来て楽しい時間を過ごす事が出来ました。



昼食はサンロード吉備路から近い場所にある岡山県総社のうどん屋(よこた)で。

(急遽だったので私の独断と偏見で)

gonnsukeさんは関東在住ですので、よこたのうどんを食べて一言

関西のダシ(>_<)

喜んでもらえて良かったです。ヽ(^o^)丿

お誘いしてくれたrunesutaさん、ななちょびさん、gonnsukeさん

また機会があればオフしましょう。ヽ(^o^)丿


※2019年になってからの私の目標の全月に1回は必ずプチオフ含めてオフに参加する目標が継続しています。

ブログでは挙げていない7月のプチオフは参加しているのですが訳ありでブログが上げれませんでした。

なぜなら黒色の盗難車がいたから・・・・・・。
(-_-;)

盗難車は冗談ですが、本当かも

信じるか信じないはあなた次第。( ゚Д゚)






Posted at 2019/08/11 21:29:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月15日 イイね!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!

8年越しの花嫁の撮影舞台の登り坂手前の桜とフォレスターコラボ。🤗

微妙に散りかけているので来年こそは。😥









Posted at 2019/04/15 21:20:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月17日 イイね!

マツダ車絡みのオフ会(323の日の集まり)に参加

マツダ車絡みのオフ会(323の日の集まり)に参加2、3日前に私のみん友さんのwineさんから
(3月17日に鷲羽山展望台にてオフ会があるので参加しませんか?)
とお誘いを受けたので参加することになりました。(^_^)/





鷲羽山展望台の近くでwineさんと合流して会場に向かう予定だったのですが、時間がまだあったので、とりあえず瀬戸大橋の橋げたの駐車場へ行ってコラボ写真を。(^_^)/





まだ時間があり、wineさんが旧下津井電鉄車両の電車コラボしたいと言うので、少し移動して電車コラボ。(^_^)/







集合時間の10:00頃にメインの鷲羽山展望台へ

私は部外者だったのですが、いちよ挨拶をして数人の方と色々駄弁らせてもらいました。

因みにこのオフ会は基本マツダ車の集まりみたいでした。
部外者の私はちょっと浮いてSUV

なぜCX-5いないの?

どうでもいいですね。(^.^)/~~~

ついでになぜかフリマをしていたので、私は可愛い入れ物に誘惑されてチビワックスを購入。
金額は2本で3000円・・・・・・・ぼったくりだな。(~_~;)

と言うのは嘘で1本100円
お財布にやさしい商品でした。(*^-^*)



本当なら色々な方の車を拝見したかったのですが、その中で唯一目にとまったフィアットです。
このスタイル本当に私好み。(^_^)/
実を言うと以前すんごく欲しかった車なのですが維持が大変な事が分かっていたので購入しなかったのですが。(-_-;)




外見も好きなのですが、内装もかなり好み。(^_^)/
凄くオシャレ。
そしてもっと好きなのは、このメーター
かなり斬新。( ゚Д゚)

私はこのようなチャンスはないと思い、このフィアットのオーナーさんにお願いして試乗させてもらいました。

1.2のNAなので、少しバカにしていた所があったのですが実際に試乗したらすごく速い車だった事にビックリ。( ゚Д゚)

ターボ仕様のアバルトはもっと速いみたいね。

お金に余裕が出来たら、セカンドカーに欲しいぐらいの車ですね。

部外者の私に大切な愛車を試乗させてくれてありがとうございます。

試乗した時に、そこそこアクセル踏み込んでしまってすみません。(-_-;)







11:00頃に、wineさんがカーチューン絡みのフォロワーさんとコラボする予定になっていたので、私も便乗して待ち合わせ場所へ

私たちが到着した時には、その方はおられました。
遅くなってごめんなさい。^_^;

このバラバラコラボも意外といいものですね。



カーチューン絡みの方みたいですのでハンネは控えますが、なぜかこの方は私の以前のみん友さんの友達みたいだったことにビックリ。( ゚Д゚)

繋がりって怖いですね。(・_・;)

私はカーチューン自体のアカウントは消していますが、この方の入っているグループの方を何人か知っているので、また機会があればお会いして色々駄弁れたらいいですね。

運転はしなかったのですが、私自身オープンカーが大好きなので、運転席に座らせてもらいました。

シートをフルバケに変えていたので、わたしの少しおデブになった体では乗り降りが大変でした。

車から出る時にハンドル蹴飛ばしてすみませ~ん。(;^_^A

因みに何故かこの3台の共通点はレカロシート。

S2000は分かるけど、ソニカとNAフォレスターにはいらんだろ

と突っ込みを入れたくなりました。

昼まででしたが楽しい1日ありがとうございました。




Posted at 2019/03/17 19:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@玄米! さん

私は納税の義務無いので支払いません。🤭🤭🤭」
何シテル?   05/07 20:11
ユウウツです。 基本的に人見知りな性格です。?? 基本的にみん友(今は相互フォローと言うのかな)になっている方が、みんカラ投稿されたときには既読の意味も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROSTAFF モンスター バックオンブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 17:56:25
ルーフラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 08:19:39
スバル純正シフトカバーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 14:32:26

愛車一覧

スバル フォレスター ユウウツ号(西日本を代表するノーサイト) (スバル フォレスター)
スバルと言えばアイサイト ぶつからない車ですが 私のフォレスターは ノーアイサイト ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルSJフォレスター2.0i-L を所有しています。 スバルと言えばアイサイトですが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation