• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月17日

フロントバンパー下がり対策

フロントバンパー下がり対策 セレナ(C25前期型)乗りの方で、

フロントバンパー下がりでお悩みの方は

少なからず居られると思いますが、

いかがされてますでしょうか?



メーカーからも対策部品が出ておりますが、
グリルの足(ピン)をバンパーに差し込む所のプラスチックを硬めにしたと言う対策部品・・・
グリルでバンパーを吊り上げると言うなんとも・・・な・・・(苦笑)
(私の場合、おかげでグリルの脱着のたびに対策部品が割れてしまい部品がボツに・・・
よって、私は対策前部品に戻してました。)

で、ガンちゃんが造ってくれました♪
画像の 「Fバンパーリフトアップバックル」 です。

同じような事でお悩みの方は、ガンダマンさんに相談してみてはいかがでしょうか♪

ただ、取り付けに関しては自己責任と自己判断が伴いますので充分にお気をつけ下さい。
(私が取り付けた際、あまり吊り上げ過ぎるとバンパーに負荷が掛り
グリルとバンパーのフィッテイングが悪くなると言う事がありましたので適切なリフトを調整しました。)
ブログ一覧 | C25HS | 日記
Posted at 2009/08/17 12:59:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

福岡ドーム
空のジュウザさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2009年8月17日 13:05
まいど!

某氏の見せてもらいましたが、めちゃめちゃいい感じに上がってましたね。
ライダーバンパーでも届くかな~?

ガンダマンさんに聞いてみます。

コメントへの返答
2009年8月17日 13:14
ちぃ~ッス!

某氏のバンパーは、
かなり下がってましたよねぇ・・・(苦笑)

ライダーでも取り付けは可能だと思います。
B氏のフロントBを覗いたら取付部分の形状は
同じに見えましたんで。
2009年8月17日 13:10
ワッショイワッショイww

バンパー交換後
下がり対策無しで全然下がって無いかと思いきや…
あれから4日…
見るも無残に下がってきてますたらーっ(汗)
早急にG君に頼まなくてわ(笑)
コメントへの返答
2009年8月17日 13:51
キャ~助けてぇ~ww

お祭り好きのAJさんとエ○セレさんが、
ポールポジションとフロントローを・・・(爆)

あのバンパーは、M・タイソンもビックリの
ヘビー級ですから・・・(苦笑)

自慰君、今日はお手隙かと・・・(笑)
2009年8月17日 13:26
どうも♪
ワッショイワッショイ☆

おぉぉぉ☆
って以前から知ってますが・・・(爆)

“剥ぎ取りオフ”の際はコレも貰って帰ります(嘘爆)
コメントへの返答
2009年8月17日 13:36
うぃッス♪
それだけは、やめてぇ~ww

なぬぅぅぅ!
って今頃のUPです・・・(苦笑)

”ハゲ取りオフ”・・・?
今の所、予定はありませんが?・・・(イエス!!)


~業務連絡~
夏休み!!乗り切りましたので♪
ご報告申し上げますww
2009年8月17日 13:55
ど~も(・o・)ノ

オイラはグリルで下がるのを防いでいますが…f^_^;
コメントへの返答
2009年8月17日 14:05
ちぃ~ッス♪

待ち時間は、みんカラで楽しんでますか?

組長のは社外グリルですよね
菩瑠怒さんも同じ事をおしゃってましたww
2009年8月17日 14:32
まいど!

僕も譲って頂いたのですが、未だ装着していません(>_<)
せっかく譲って頂いたのに、早くやらないとと思いながら...性格が(笑)

その前に、Fパンパ-に固定するボルト&ナット買いに行かないと。
確かサイズ聞いたような...(爆)
コメントへの返答
2009年8月17日 22:46
ちゃッス!

取付けまだッスか?
速攻逝っちゃいましょう♪
グリル外してしまえば作業時間10分ですww

ボルトサイズは有り合わせでも行けるかと・・・
だいたいですが、
M8x20~25mmくらいだったかなぁ・・・?
2009年8月17日 14:34
こんにちは(^^)

今は気にならないのですが、そのうち下がってくるのかな…(-_-;)
コメントへの返答
2009年8月17日 22:50
こんばんわ~

さぁ~どうでしょう・・・?
今、大丈夫ならもう下がらないかも・・・?

下がり原因は・・・
DIYでの頻繁なグリルの脱着のせいなのか?
足回り強化での振動なのか?
単なるバンパー重量に耐えられないだけなのか?
よく解りません・・・(苦笑)
2009年8月17日 22:09
どうも~☆
自分のバンパーはまだ大丈夫だと思っていたら
最近、若干下がり始めたかも...
もう少し様子を見て下がりそうだったら
何か対策をしないと!
コメントへの返答
2009年8月17日 22:53
どうもです♪

個体差はかなりあるようですねぇ・・・

↑にも書いたように原因がよく解りませんので
今後、悪化するのかどうか・・・?
2009年8月17日 22:38
ま い ど

↑↑ 上の方のバンパー見ましたが!!
綺麗に上がってましたね(驚)

これはバレないですね^^
コメントへの返答
2009年8月17日 23:00
こちらこそ ま い ど ♪

上げ後、見れてないですが
1cmぐらいリフトしたとか!!

いろいろと試行錯誤の結果
画像のボルトポイントにたどり着きましたww

これはバレない所か、
付ける事によって本来の状態に戻りますんで♪


~業務連絡~
嫁様の夏休み!!無事乗り切りました事
ご報告申し上げますww
これでしばらくは「ハゲ取りオフ」は先送りですww
2009年8月18日 6:53
おはようございます。

これならバンパー下がりも大丈夫そうですね♪
社長さんおもしろいものを製作しましたねぇ(笑)
コメントへの返答
2009年8月18日 9:37
おはようございます♪

この対策パーツなら状態に合わせて修復出来ますよ~
Nomiさんのは黒なんで下がりは目立たないですよね?

彼には、不可能は無いのかもww
2009年9月8日 0:12
こんばんは。
バンパーが下がるという現象が起きるのですか。
下がってきた場合の見わけ方をどこがどうなるのか教えていただけないでしょうか。
コメントへの返答
2009年9月8日 0:19
こんばんは。
C25セレナ前期によく起こる
フロントバンパーの下がり(ズレ?)の事です。
けんぴーさんは、後期ですよね?
後期型にはそう言う現象は無いようですので
ご安心ください。

プロフィール

「car tuneの方とプチオフして来ましたおんぷ http://cvw.jp/b/259867/47658441/
何シテル?   04/16 00:08
C25セレナHSの時にみんカラをはじめ、15年乗ったセレナを手放し、2021年7月からA200ライズへ乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ライズ ライズⅢ (トヨタ ライズ)
子供が大きくなり家族で移動する機会も少なくなるのでコンパクトSUVへ乗り換え♪
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
19歳の時、初めて購入したMyカーでした。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
過去所有のステーションワゴンで歴代2台目の愛車でした。 平成6年に購入して平成18年ま ...
日産 セレナ 日産 セレナ
リアから♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation