
パンダをメインに、アドベンチャーワールドに行きました。今回の和歌山旅行の最大の目的です。心配していた天気も何とかもちました⛅️
駐車場が1200円、チケットが4100円/1人です。ツアーやアトラクションも別料金のものもあるので、あれこれ楽しむとTDLより高くつくかも(^◇^;)
お目当のパンダ、ハスラーの後ろにも貼ってますが、やっぱりパンダはかわいいよね。
この体勢で寝て辛くないのか?と言う体勢で寝てます( ´ ▽ ` )
室外にいるのを見ただけですが、何か得した気分(^∇^)
食事してるだけなのにかわいい!
アドベンチャーワールドのパンダたち。殆どが既に中国に帰っていて、今は全部で6頭ですが、多分全部見れました。(同じのを2カウントしてる可能性もありますが…^_^;)
しかし永明は優秀(絶倫)ですな。
そして、フューエルリッドに貼っているフクロウ(写真はシロフクロウ)君もいました。うーん、たまらん!!顔も形も動きもかわいい〜( ^ω^ )「何か用?」的なところが。
カピバラ、カバ、エミュー、フラミンゴなどが見れるちょっと触れ合える系エリアや、草食動物・肉食動物のいるところを歩いたり専用車両で移動するサファリエリアなど動物関係が盛りだくさん。
アトラクション系もあり、子供はメリーゴーランドとかでも遊びましたが、私が乗ったのは、観覧車のみ。ジェットコースターやゴーカートなどもあります。
写真とり忘れましたが、イルカのショーや象、馬がいたり、シロクマやペンギンなど、パンダ以外にも楽しめました。
動物好きなら行って損はなしですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
何故かガラスにお腹を付けて休んでいる皇帝ペンギン(首の黄色の部分が胴の白い部分に繋がって見えるので多分)が面白い( ̄▽ ̄)
余裕があれば、2日に分けてみてもいいぐらいのボリュームでした。
子供は元気でこの後、またホテルのプールに行ってきて、私はその間にベッドで寝てました(( _ _ ))..zzzZZ
そして夜は、円月島の近くのペスカトーレというイタリアンのお店で、マルゲリータとペスカトーレを食べました。
デザートで食べたエスプレッソのプリンが美味しかったです。梅のシャーベットにはフルーツトマトが添えられてて、こういう組み合わせもありなんだなと思いました。
この時には子供は既に爆睡で、抱っこしたまま食べました。力尽きるまで遊ぶというところが子供の強みですね〜(- -;)
ブログ一覧
Posted at
2016/07/14 00:09:46