• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MUTAのブログ一覧

2014年03月15日 イイね!

5年3ヶ月ぶり

みんカラではご無沙汰しております。
約4年以上更新していませんでしたが、気が向いたので、
更新しています〜。

さて、昨日は5年3ヶ月ぶり(4回目)にTC1000を走ってきました〜。

結果から言いますと、まさかのベスト更新で44.494でした♪

とはいえ、久しぶり過ぎてスピンしたり、1コーナーの侵入が
フラッフラしていましたし、譲り方も迷惑かけていたかもしれないので、
同じ枠で怖い思いをさせてしまった方がいたら申し訳ないです。。。

でも、久しぶりのサーキット走行はやっぱり楽しかったです♪
来シーズンに向けて安定して踏める車作りをしようと思いますw

今回の走行でサポートしてくれた皆様、
そしてタイヤ&4点ハーネスを貸してくれた量産型さん
ありがとうございました♪

車載は撮ったのですが、カメラの設定をミスって1本目と2本目しか撮れてなかったのと、
何故か音声がコースインした瞬間に切れるという現象でした。。。orz

そんなわけで、苦悩しまくった1コーナー集を作ってみました(ぉ
音がなくて寂しいので編集ソフトのプリセットの音楽をBGMで入れてます。←



また、気が向いたら更新しますね〜
Posted at 2014/03/16 19:50:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月09日 イイね!

アイハートホンダ2009

っというわけで、
TC2000デビューしてきましたw

皆とコンビにで待ち合わせたのが6時半だったのですが、
渋滞を考えて早めにでたら・・・5時半到着といふ・・・orz


パドックに入って準備していたのですが、
やる事が多すぎてワタワタしてました^^;

ザッキー経由でカメラバーをいただいたので、
それの取り付けもその場でやりましたし・・・。

準備に時間がかかりすぎてインテワンメイクを見逃しました(泣)

ドラミを受けて一本目w
今回は亮さんと同じ枠で、パドックも隣だったので
一緒にコースインw

亮さんに引っ張ってもらいながらの走行でしたw

一本目の動画は諸事情によりアップ不可ですが(爆)
色々と確認しながら走りましたw

エアロ擦らないかとかw

一本目のタイムは1'15.000


・・・だれかピッタリ賞くださいw(マテ

2本目までは結構時間が空くのであちこちをウロウロ~

プロドラのブースがあったので、
ホイールの事を聞いたりしてましたw

シビックワンメイクも見れてよかったですw

っで、二本目

・・・
超あっついんですけど・・・orz

ま、でもコースインしちゃえば、そんなに気にならず(ぇ

一本目は全然攻められなかったので、
反省を活かしつつ、コースに慣れるために練習w

2本目は結構クリアが取れることが多かったので、
すごく走りやすかったですw

タイム1'14.188
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="480" height="391">





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=AnxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos/7NOnVUY3bkdIae4WHdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


うぅ~ん・・まだまだ色々と課題が多いですねぇ^^;

ま、この辺は回数というか経験を重ねて
徐々に改善していきたいと思いますw


それにしても、亮さんの後ろを走っていて思ったのですが、
めっちゃくちゃ巧いですw

ラインもすごく綺麗ですし、速いです!
一緒に走れて良い経験になりましたw

一本目はランデブー状態になることが多くて
動画にばっちり写ってるので、勉強しようっとw


アイハートが終わった後は皆でファミレスに食事に行ったのですが、
駐車場に入るとKEIさん・さわわさん・ラプトルさんの車がw

ちょこっと挨拶してから、いつものメンバーの席に移動して
22時ぐらいまでおしゃべり&反省会。

帰りは流石に疲労の所為か眠くて、
信号待ちしてるときに寝落ちしたり、フラフラしていたので、
車を止められそうな所を探してちょっと休憩してから帰りましたw

参加された皆様お疲れ様でしたw
Posted at 2009/05/10 11:57:04 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月08日 イイね!

Are You Ready?

っというわけで、
明日はいょいょアイハートホンダですねw

最後の準備として、洗車とエアクリのメンテをしたかったのですが、
雨が降ったりやんだりの微妙~な天気・・・orz

洗車は取り敢えず午前中の雨が止んだ数時間のうちに
WAXまでやったので、明日出発前に水滴を拭き取ってから
向かおうと思います^^;

エアクリも外して洗浄~
最近サボっていたので、えらい汚れてました(汗)

ドライヤーで強制的に完全乾燥させてオイルを塗って完了w


取り付けようと思ったら・・
土砂降りの雨でした・・・orz

雨が降ってる中傘をさしながら作業^^;

本当はもぅちょっとちゃんとオイルを馴染ませたかったんですけどね~。


というわけで、TC2000デビューなので
無理せず楽しんでこようと思いますw
Posted at 2009/05/08 21:28:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月07日 イイね!

準備2完了w

というわけで、
今日は準備2を行ってきましたw

まずは、ブレーキ屋さんへw
以前担当さんに『シルバー塗ってあげるよw』と
言われていたので、何の事かさっぱり分かっていませんでしたが(ぉ
何かやってくれるみたいだったので行ってみましたw

ブレーキ屋さんに到着した時は担当さんがいなかったので、
メカニックの方に話しをして作業開始w

結構軽い感じで言われていたので、
作業的にも軽い内容かと思っていたら・・・

フロントホイール外し→ワイトレ外し→キャリパー外し
→ローター外し→パッドが当っていなくて錆が残ってる部分ヤスリ掛け
→ベルハット部マスキング→耐熱シルバーでローター塗装→
外したパーツを戻すという凄くヘビーな作業(汗)

しかも僕は待ち時間何もする事がなかったので、
お店の人に言われるがままオフィスでGT5w(ぇ
しかもロジクールのコントローラーでバケット付きという
贅沢仕様でw

なんだか凄く申し訳ない気持になりました^^;
工賃0でしたしw


作業が終わった後はDラーへw
ミッションオイルの交換をお願いしましたw

よくよく考えたら去年の年末にサーキット走ってから
一回も交換していないといふ^^;

担当のメカニックさんを呼んでもらった人が
うちのインテのブレーキを見て物凄い悔い付きっぷりだったのが
面白かったですw

ミッションオイル交換後は、脚の担当さんにお会いする為に
脚屋さんへw

2000デビューのお話等をしていたのですが、
Mさん『インテのiSって何馬力だっけ?』
僕『160馬力ですよ~』
Mさん『車重は?』
僕『確か1170キロぐらいだったはずです~』
Mさん『・・・じゃ、1分10秒だねw』
僕『・・いきなりハードル高過ぎです(゚Д゚;)』

というやりとりをいつもの軽~いノリで話してましたw
ザッキーなら分かるはずw

今回はデビューなのでもちろんタイムを狙うつもりはないですし、
ブレーキのシェイクダウンでもあるので、無理せず楽しむ事が目的ですw
お祭りですからw

後残ってる準備は、洗車とエアクリのメンテですが
明日の天気微妙~・・・orz

せめて曇りになってくれないかなぁ~( ̄-  ̄ )トオイメ
Posted at 2009/05/08 00:10:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月06日 イイね!

準備1完了w

っというわけで、
今日は、タイヤの裏組み&アライメントを
やってきましたw

土曜日にアイハートがあるから気合を入れて!
というわけではなく(ぇ
よくよく考えたら脚を入れた時にアライメントを
やって以来1年半ちょっとアライメントをやっていないっ!

タイヤは、ハンクラ含めスポーツ走行を
4回走ってるのでw

特に攻めた仕様にしたわけではありませんが、
(大)さんやみゃぅ工場長に相談しながら、
フロントのトーを変更したり、
リアのトーを0にしたりって感じですw

脚を付けた時から一番変わっていたのはリアのキャンバー。
取り付けた時は2°ぐらいだったのですが、
今日計ったら約2°3分とかになってました^^;

まぁ、スプリングが馴染んで車高が落ちたんでしょうね~。
僕のインテには調整式リアアッパーアームとか
入っていないので、リアのキャンバーは放置です(ぉ

どういう挙動になるかは走ってみないとわからないですが、
結構安定方向にしておりますw


っで、タイヤの裏組みをするために4輪ホイール外されて
いたので、みゃぅ工場長にリアの異音が出そうな
ところにCRCを吹いてもらいましたw

アライメント完了後に試走しに行ったら・・・
やっぱり鳴っとる。。。orz

一応どこにも当たってないし、仕方ないやと思うことに・・・。


皆と解散した後下道で帰るか迷ったのですが
なんだか早く帰りたい気分だったので、
高速を使って帰りました。

異音も何故か高速域だと発生しないのですが、
高速を降りて低速走行とかしてると・・・

「・・・あれ?異音消えた?」

オーディオの音も小さくして耳をすましてみても
音が鳴ってませんw

原因も結局わからないままでしたが、
取り敢えず異音が消えたのでよかったですw


地元に戻った頃には雨も止んで・・ちょっとは降ってましたが^^;
洗車場で軽~くシャンプーしてから帰りましたw

さて、明日はDラーでミッションオイル交換してきますw
Posted at 2009/05/06 23:37:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@空鈴はねの 価格といい、パッケージングといい本当に良い車でしたよね♪」
何シテル?   05/14 21:39
初めまして、MUTAと申しますm( __ __ )m 愛車はインテグラiSです! 見た目はかなり厳つくなってますが^^; 結構自分好みになってきて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation