• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tonny_B7S4のブログ一覧

2012年01月24日 イイね!

続☆首都高人柱トライアル

首都高が距離別料金になってもうすぐ1ヶ月。
一般ユーザーには由々しき事態ですが、
みんカラな皆さんには、好都合だったりして♪
でも、好都合そうなパターンはイロイロ
思いつくけど、ETCがどのような
チェックをしているのかが???で、
実際のところ、本当に好都合なのかが
よくわからないですよね。。
ということで、首都高人柱トライアル
第2弾です!!

前回までは、環状線の隣あったランプで
イン・アウトするパターンでしたが、
今回は放射状に伸びる周辺の路線
(2〜7号、B、S1など)でのトライです。

S1が近所なので、まずは
新井宿(上り)→安行(下り)をトライ。
途中、C1を周りつつ、辰巳PAで
みん友のヒデと合流。
大井料金所→大黒→大師JCT→K5→
浮島JCTを経由してC1に戻る
新周回ルートを開拓して夜の首都高を満喫♪
そして、ドキドキしながら安行(下り)で
降りると・・・
まさかの900円!! _| ̄|○
自宅で首都高マップを片手に反省会をした結果、
重大なミスに気がつきました。

新井宿は上りも下りもインアウト出来るのに対し、
ひとつ都心寄りの安行には、上りのインと
下りのアウトしかありません。
つまり、新井宿→安行の ルートには、
新井宿(上り)→安行(上り)は存在せず、
実在するルートは新井宿(上り)→安行(下り)
しか無く、料金システムは、tonny号は
環状線まで行って戻ってきたと判断し、
上限の900円になったと思われます。

隣あったランプで上り→上りが可能なら
最低料金が狙えますが、上り→下りしか
ルートが無い場合は環状線経由とみなされる
ので注意が必要です。
う〜ん、大井料金所のETC通過履歴は
考慮しないくせに、↑のパターンだけ考慮
するとは中途半端だぞ! 首都高!!

そして、日曜にリベンジマッチに行ってきました!
今度は、隣あったランプで上り→上りが存在する
安行(上り)→新郷(下り)。
実際に乗るルートは、
安行(上り)→新郷(下り)
ですが、料金システムには
安行(上り)→新郷(上り)
と判断してもらい、最低料金の500円
を狙うルートです♪
途中、C1→Y→西銀座料金所→東京高速道路
→汐留料金所→浜崎橋JCTを経由して
新郷(下り)で降りた結果、500円の表示♪
リベンジ達成です!! 

そして、首都高HPを見るともっと嬉しい
お知らせが!!
1月末までですが、AEON首都高カードの
ETCカードを使うと、日曜日は20%オフ♪  
何も知らずにAEON首都高カードを使ってた
ので、リベンジマッチの料金は400円
だったことになります。



1/7が環状線経由と判断された分、
1/22がリベンジマッチ分です。


これまで、大黒オフに参加すると、
最大2500円の高速代がかかりましたが、
今や最安で400円!!
今年は、大黒オフが流行りそうですね♪

流行りに乗って、首都高距離別料金
トライアルオフを大黒でやっちゃいますか??

詳細を企画して、アップしますね〜♪
Posted at 2012/01/24 09:12:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

満喫♪

【その1】新春&ナックちゃん退院おめでとうオフ

昨日は、雪まじりの生憎の天候でしたが、
「新春&ナックちゃん退院おめでとうオフ」を満喫
することができました♪
いまっちさん、コロタンさん、ナックさん、ヒデ、お疲れ
さまでした!!
( 満喫しすぎて、写真が、、、ない•••。 滝汗)

コスパの高いココスの朝食ビュッフェ( 焼きたてワッフル
を食べときゃよかった•••)、ナック号のブーツ取付け、
F20の試乗、そしてtonny号の車高調取付けにも付き合って
もらい、前回のオフから一転、内容の濃い〜1日でした!!

しかし、ここ2回、連続の雨オフ。
雨男は誰じゃ〜!?ってことはさておき、
次回こそは、晴れオフをやりたいですね!!

とりあえず、暖かくなったら、ひろぼんさんも誘って
箱根に行きましょう!!

あっ、そうそう、「体調に異変を感じたら、すぐ病院、、」
忘れないようにしておくね♪

【その2】SACHS RS-1 車高調取付け

オフの合間にスタディ東京でSACHS RS-1の取付をして
もらっちゃいました!!
昨年に購入して以来、1年越しの念願がいよいよ叶いました♪
「指1本が入らない位に落としてください」という
何ともビミョーな、曖昧な依頼に対して快く、素早く、
適切に対応してくださったスタディの方々に感謝感謝です。。

おかげで、↓のようにイイ感じのダウン量にすることができました♪


先ずは正面から。。
BPスプリッターもイイ感じです♪


フロントは、指1本が入らない、
希望通りのセッティングです♪


最後に横からです。

これだけのダウン量にも関わらず、減衰力設定ど真ん中
( F: 10/20段 R:8/16段)で乗り心地は
格段に良くなりました。ちょうど、E92の時に付けていた
オーリンズDFVの仕様変更後と同じ感じで、首都高3号線
の継ぎ目をコツッ、コツッと乗り越えて行く感じです。
(以前は、ドスンッ、ドスンッって感じでした。。汗)
更に、ロールは減ってコーナーが今まで以上に楽しくなりました♪

たくさんの方がオススメしているのも納得です。。
まだまだ、減衰の調整幅がありますので、いろいろと遊んで
みたいと思います♪
Posted at 2012/01/22 09:23:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月20日 イイね!

何とかできそうですね♪

まさかまさかの、このタイミングでの初雪。。

会場となる多摩センター付近の積雪状況がきになって
仕事が手に着かないtonnyでしたが(←大嘘)
ナックちゃんから、夕方、「積雪無し」の嬉しい
お知らせが。。

明日、午前中の天気も「曇り時々雨」で生憎の天気
とはなりそうですが、どうにか決行できそうです♪

とは言え、「凍結注意!!」とお天気おねいさんも
言ってるので、皆さん、気をつけて来てくださいね〜♪

では、明日、お会いしましょう!!
Posted at 2012/01/20 21:18:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月19日 イイね!

さあ、いよいよ♪

明後日、21日はイベントづくめ。。

【その1】新春だよ!!みんなで朝食ブッフェオフ



まさかの雪予報ですが、とりあえずは、決行の方向で。。

集合場所、時間の最終確認です!!

日時 1月21日 (土)7:00〜13:00
集合時間 7:00
集合場所 多摩センター駅
     ※多摩都市モノレールの多摩センター駅付近集合とします!!
      京王多摩センター、小田急多摩センターではないのでご注意を!!
      iphone持参しますので、迷っちゃった方はみんカラアドレス
     にメッセージをください!!

※明日夜の時点で、会場付近(多摩センター駅)で積雪等で開催不可能な場合は
 本ブログ上で「中止宣言」をしますので、当日お出かけ前に
 必ずブログをチェックください。

【その2】念願!! SACHS RS-1装着♪

E87 130iに乗り換えて、はや1年チョイ。
当初は、硬くてガマンできない!!と思っていた純正Mスポ脚の
乗り味にもすっかり馴れてしまいましたが、今更ながら、
念願の車高調取付です♪

E46は納車後6ヶ月、E92では納車後1ヶ月でMスポ脚に
ガマンできず車高調に飛びついてきましたが、1年チョイの間、
誘惑に負けずによく頑張りました!!
(自分で自分を褒めてあげたいです♪ (汗))

今回、装着する車高調はコチラです。。



実は、納車直後の1年前に程度良好の中古品ということで
購入後、BPパーツの数々に浮気する中、ずっと放置プレイ
となっていた可哀想な一品です。

車高調を入れるなら、乗り心地改善ができるOHLINS DFV、3D、
SACHS RS-1、KW ver3のどれかと決めていたのですが、
偶然であったRS-1に♪

装着にあたり、みんカラな諸先輩方のインプレを読み漁り、
コチラのお方からもアドバイスをいただき、135や130では
フロント車高が下がり過ぎてしまうことが解りました。
最近BPカーボンスプリッターを装着して有頂天なtonnyとしては
こりゃたまらん!!ということで、アッパーマウントスペーサー15㎜
と合わせて装着する予定です♪j
(といいながら、先ずは念願のペタペタ車高に♪♪
嫁さんが乗り始めたら車高を上げようかと。。)

そんなこんなで、今週末が楽しみで仕方がないtonnyでした。。
Posted at 2012/01/19 22:49:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月17日 イイね!

DIY初め 〜 BPカーボンスプリッター 〜

パフォーマンスバンパーを付けたら、是非セットで付けたいカーボンスプリッターです。高価なだけあり、上下面は鏡のようにウネリの無い映り込みが美しく、側面もカーボンの目曲がりが無く工芸品のようです♪
さり気ないのがニクいのですが、
さり気なさ過ぎて、なかなか気が
ついてもらえないのがもっとニクい・・・。(^^;;
せめてもの抵抗で通常よりも
出っ張り量を大きめにして
取り付けてみました。。

イイ感じで主張していますが、
主張し過ぎてガリガリやらないか
ちと心配デス。。(^^;;




Posted at 2012/01/17 19:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #B3カブリオ リボルト静岡 リボルト・プロ https://minkara.carview.co.jp/userid/259891/car/3345415/7275603/note.aspx
何シテル?   03/22 20:45
2018年3月、トゥアレグハイブリッドからカイエンSハイブリッドにステップアップしました。トゥアレグハイブリッドは動力性能、快適性、ユーティリティと全てにおいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

びーちさんのBMWアルピナ B3 カブリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 18:34:04
C class club 大黒定期オフ 番外編 パーキングエリア利用の心得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 21:12:51
夜の動物園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 22:30:33

愛車一覧

BMWアルピナ B3 カブリオ BMWアルピナ B3 カブリオ
12台目の愛車にしてやっと辿り着けたALPINAです。11年落ちではありますが、15年前 ...
スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
現在のサブ車のダイハツ ムーブからの買替えです。条件は、、、 ①軽からでも無理なく乗 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
アコードワゴンと同時所有だったレガシィB4 です。気がつけば、tonnyの車歴はDセグメ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
フツーのアコードワゴンにユーロR(CL1)用 エンジン&5MTを換装したスペシャルチュー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation