• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tonny_B7S4のブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

【新春オフ】いよいよ来週です♪

いよいよ来週び迫りました
「新春だよ♪ナックちゃん退院おめでとうオフ」
のリマインドです。。

日時 1月21日 (土)7:00〜13:00
集合時間 7:00
集合場所 多摩センター駅



参加表明いただいているのは•••
ブログで参加表明してくれている
 nak2jfkさん、いまっち@76さん、コロタンさん、の3名と
ギタリスト、イタリアン、若大将なお三方、
そしてtonnyの計7名です。

シャレオツな写真撮影、朝食ビュッフェが楽しめるって
ことなので張り切って行こうと思います♪
(でも張り切り過ぎて、6時とかに着かないように
 お互いに気をつけましょうね、いま○ちさん!!
 あと、前夜祭とかも無しでお願いしますね、、若大将!!
 もちろん、遅刻もね♪ ○ッ○ちゃん♪(爆) )

あと、私事ながら、途中でス○タディ東京に中座させて
もらっちゃうかもしれませんが、ヨロシクです。
(二転三転している足回りをそろそろ固めようかと
思いまして、、)

参加されたい方は、ブログにアップしていただくか、
私信いただければ、と思います。(あちこち移動しちゃうと
思いますので。。)
もちろん、飛び入りも大歓迎ですよ〜♪

ということで、皆さん、よろしくお願いします!!

Posted at 2012/01/15 10:33:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月05日 イイね!

首都高☆人柱トライアル

「○のだ☆ひろ」みたいなタイトルになってしまい
ましたが、先日の「早速つかってみました」の第2弾です。(汗

前回は、何も考えずに「新郷(上り)」から乗ってしまった
ために、「王子北(内回り)」で降りたものの
600円(=700ー100円)でしたが、今回は最低料金の
500円を目指してリベンジ戦です。

首都高ホームページの料金検索を使い、最低料金となる6.0km
未満となるイン/アウト ランプの検索を行ったところ、
「鹿浜橋(上り)」で入り、「王子北(内回り)」で出れば
4.6kmで最低料金で行けることが解りました。

既に仕事始めも過ぎているので、渋滞を避けるために、
早朝4時に作戦決行♪
本日のルートは以下の通りです。

鹿浜橋(上り)【ETC】→S1→江北JCT→C2
→板橋JCT→5→竹橋JCT→C1→神田橋JCT
→Y→西銀座JCT【ETC】→東京高速道路
→汐留JCT【ETC】→C1→浜崎橋JCT→11
→有明JCT→B→浮島料金所【ETC】→B
→大黒PA→B→大井料金所【ETC】→辰巳JCT
→9→箱崎JCT→6→堀切JCT→C2
→王子北(内回り)【ETC】

鹿浜橋から乗って王子北で降りるまでの間に
4つもETCゲートを通過しているので、
さすがに走行距離4.6kmとはみなしてくれない
かな〜、と思いましたが、ナビのETC使用履歴には
700−200=500円の表示となっていました♪
カードの引き落としの際に、ちゃんと500円で
落ちているかカード使用明細を要チェックですが。。




次回は、新郷(上り)→グルグル→加賀(下り)
※加賀は新郷の隣のランプ

でどうなるか人柱トライアルを決行してみたいと
思います!!
Posted at 2012/01/05 20:31:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月03日 イイね!

さっそく使ってみました♪

年末年始の不規則な生活のおかげで、
昨晩は20時には爆睡してしまい、今朝、目覚めたのは
朝3時。

せっかく早起きできた!?ので、距離別料金になった
恩恵を授かりに首都高に出撃〜♪

川口線の新郷(上り)から乗り、いつも通り辰巳PAへ。1ヶ月ぶりの
C1を楽しんだあと、6号〜C2と走り、王子北(内回り)でコースアウト。

新郷(上り)の隣の加賀(下り)でアウトしようかとも思いましたが、
これだと一筆書きルートとみなされて、上限料金の900円を取られる
と思ったので、あえて一筆書きルートを辿らなくても良い王子北で
降りてみました。
結局、新郷〜王子北の距離は10.0キロなので600円が課金されましたが、
このような表示になるんですね。。(ちょっと、ビックリ。。)



次回は、区間別料金が廃止されて足を伸ばしやすくなった横浜方面
を駆け抜けて最低料金500円を目指したいと思います♪
(鹿浜橋→王子北あたりでトライしてみようかと。。環状線のランプが
最寄りだと便利で良いですよね。。)

みなさんは、距離別料金、どのように活用しますか??

Posted at 2012/01/03 16:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月01日 イイね!

新年のご挨拶&新春オフ告知【その2】

2012年が幕を開けましたね〜。
今年もよろしくお願いします!!

今年は、6月に第2子が生まれる予定なのが
最大の楽しみであり、カーライフ的には、第2子誕生
以降、130号をどこまで継続できるか?(守りきれるか?)
が最大の課題であります。。

家族4人+1ワンでの帰省に1シリはキツいかなぁ〜、、
と思いつつも、どうにか使いこなしの腕でカバーしたい
なぁ、、と。

今までのtonnyなら、乗り換えのチャンス到来♪ となって
次期車探しを始めてしまうところなのですが、
130号は走って楽しいし、自分の理想型になりつつあるし、
可能な限り乗り続けたいと思える相棒なんですよね。。
でも家族に不便な思いもさせたくないので、今年は、家族4人
で楽しくお出かけができるように130号の使いこなしの
腕を上げたいと思っています♪



••••••と前置きが長くなってしまいましたが、
「新春だよ♪退院おめでとうオフ」の第2報を。。

開催概要は第1報から変更なしで以下の通りです。

日時 1月21日 (土)7:00〜13:00
集合時間 7:00
集合場所 多摩センター駅

既にブログにて参加表明いただいているのは•••
 nak2jfkさん、いまっち@76さん、コロタンさん、tonnyの4名で、
その他にサプライズゲストを含め3名の方に参加表明いただいています♪
(最近みんカラでも話題急上昇のギタリストのお方や、陽気なイタリアンに転身さらたお方、
 そして三郷の若大将ですね、、)

当日は、写真撮影会に朝食ブッフェで楽しい休日を過ごしましょう♪

参加されたい方は、ブログに参加表明をお願いしますね〜。。
Posted at 2012/01/01 16:09:30 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2011年12月19日 イイね!

退院おめでとう&新春オフやりま〜す♪【第1報】

洗車は日が出ていない時に
やるのがモットーなのに、
寒くて洗車ができずに
モンモンとしているtonnyです。
そんな気分を振り払うべく、
最近モンモンとした入院生活から
めでたく解放されたこのお方
の退院おめでとうオフ兼新春オフ
をやりたいと思います〜♪

  日時   1月21日  (土)7:00〜13:00
  集合時間  7:00
  集合場所  多摩センター駅
  
コースとしては、ナックさんオススメスポットで写真撮影した後、
朝食ブッフェを楽しみながら、
ウダウダ出来れば良いかな?と
思ってま〜す♪
朝食ブッフェの場所?それは、
ひ・み・つ♪  敢えて言うなら、
ドラえもんと関係の深い
レストランかなぁ。。
あ、言っちゃった。(^^;
Posted at 2011/12/19 07:54:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #B3カブリオ リボルト静岡 リボルト・プロ https://minkara.carview.co.jp/userid/259891/car/3345415/7275603/note.aspx
何シテル?   03/22 20:45
2018年3月、トゥアレグハイブリッドからカイエンSハイブリッドにステップアップしました。トゥアレグハイブリッドは動力性能、快適性、ユーティリティと全てにおいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

びーちさんのBMWアルピナ B3 カブリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 18:34:04
C class club 大黒定期オフ 番外編 パーキングエリア利用の心得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 21:12:51
夜の動物園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 22:30:33

愛車一覧

BMWアルピナ B3 カブリオ BMWアルピナ B3 カブリオ
12台目の愛車にしてやっと辿り着けたALPINAです。11年落ちではありますが、15年前 ...
スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
現在のサブ車のダイハツ ムーブからの買替えです。条件は、、、 ①軽からでも無理なく乗 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
アコードワゴンと同時所有だったレガシィB4 です。気がつけば、tonnyの車歴はDセグメ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
フツーのアコードワゴンにユーロR(CL1)用 エンジン&5MTを換装したスペシャルチュー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation