• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tonny_B7S4のブログ一覧

2010年10月28日 イイね!

やっとこさ。

やっとこさ。遂にNEW tonny号の納車日が決まりました。

これまで、部品と船便の手配の絡みから、納車日が
なかなか決まりませんでしたが、本日、ディーラーから
連絡があり、再来週の月曜日(8日) になるとのこと。

当初は、明日29日の予定でしたが、ワガママな注文を
いろいろと聞いて頂いた結果、予定より10日遅れての
納車となりました。オールロードを手放してから約2ヶ月、
クルマの運転を忘れてしまうかと思いました・・・。( 嘘

しかし、長い待ち時間の間、その憂さを
晴らさんとばかりにポチッた数々…。(^^;;

その目玉は、やはり、クルマの顔とも言うべきアルミホイール。
それは何かと申しますと・・・。
いつもハコ替えすると1度は付けるお気に入りでございます。
E46ではゴールドを、E92ではシルバーを、S4ではガンメタを
付けていたアレでございます。
因みに今回は、ガンメタで行こうかと…。
しばらく、純正OPを楽しみつつ、その上でアレを装着して、
その効果を体感したいと思います♪

一時は、マイカーのある生活を忘れてしまうかと思いましたが、
BMWのある生活が、もう目前。。

一度、浮気して離れていた分、今度は存分に楽しみたいと
思います♪

それにしても、あと10日、長いなぁ~。

Posted at 2010/10/28 19:07:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月05日 イイね!

銘柄変更。

銘柄変更。…といきなりの出だしですが、納車に合わせて装着してもらう
タイヤの銘柄を当初のPS3から、BSのS001に変更しました。

PS3も捨てがたかったのですが、乗り心地に振った分、
グリップがPS2対比劣るとのインプレを幾つか拝見したからです。
どうやら、PS3は、PS2の後継ではなく、プレセダの後継に近いとのこと。
乗り心地重視派の私にピッタリのような気もしましたが、
伊豆スカのワインディングで不安を感じながら走るのも
スッキリしないので、もう1ランクのハイグリップ系に変更して
もらうことにしました。(ディーラーさん、ゴメンちゃい。(^人^))

仕事柄、タイヤを触る機会が多いのですが、S001はこれまでの
BSのタイヤ対比、軽く、サイドがしなやかで、硬めの050との違いが
ハッキリわかったのが決め手でした。
やっと、100%納得して使ってみたい自社製品に出会いました♪

存分に、S001を味わってみたいとおもいます。。
Posted at 2010/10/05 14:27:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月04日 イイね!

天気がよかったので。

天気がよかったので。昨日は天気が良かったので、もう一つの「駆け抜ける歓び」を
満喫してきました。

10月下旬の130号納車まで、クルマ無しの生活を強いられて
いるのですが、この一見不便な生活が自転車と触れる良い機会を
提供してくれていると思えば、なかなか良いものです♪

コースはすっかり定番となった、荒川河川敷→東京スカイツリー→
大学芋の千葉屋→浅草→上野に加え、千葉屋に開店前にたどり
ついてしまったので、アメ横→秋葉原にも足を延ばし、休日の
朝ののんびりとしながら、活力に溢れる下町の風景を満喫して
きました。

初めての場所・初めての道でも心強いのが、iphoneのナビ機能&
サイクリングアプリ。十分実用的にルート案内してくれると
共に、現在の速度、トリップメーター、消費カロリー、走行履歴の
ログ機能と、もっと走りたくさせる機能満載です。

10月は、サイクリングには最適な季節。ちょうど良い時期
にクルマ無し生活となり、ちょっと得した気分になった
一日でした♪
Posted at 2010/10/04 21:23:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月02日 イイね!

バックオーライ。

バックオーライ。前回のブログ更新から気がつけば2ヶ月が経ってしまいました。

その後の近況を。。

既に愛車紹介&プロフィールでプチカミングアウトをして
メッセージをいただいている方もいらっしゃいますが・・・
この度、諸々の事情によりハコ替えすることになりました。。

New Tonny号は・・・
(・・・と言っても既にプロフィールの画像が変わっていますが。。汗)

BMW 130 Mスポーツ ATです。
↑ということで、2年ぶりにビーマー復活です♪

諸々の事情は愛車紹介を見ていただくとして、できればこのまま乗り続けたかった
オールロードとは先週にお別れをしまして、納車までの約1ヶ月の間、
ノーマイカーなエコライフを強いられております。。
週末の朝、朝ドラにいけないフラストレーションといったら、、↓↓ですね。。

New Tonny号は現在、内装クリーニング中。。この後、更に、
板金→コーティング→車検前整備(消耗品交換)→車検→陸送→納車 と
気の遠くなる工程を経て納車となる予定です。
・・・といいながら、気の合う営業さんのご好意で、内外装&消耗品(パッド&ローターまで!!)
全てをリフレッシュして下さるので、納車を楽しみに待ちたいと思います♪

BMW乗りな皆さん、また、よろしくお願いします♪
アウディな皆さんも今後とも、よろしくお願いします♪♪
Posted at 2010/10/02 07:01:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月12日 イイね!

おひさしぶりです♩

おひさしぶりです♩約3ヶ月の御無沙汰です。

3ヶ月もの間、サボっていたのはみんカラ
だけでなく、ARQのモディもサボってしまいました。^^;
(変ったとすれば、飛び石で割れたフロントウィンドウ
位でしょうか。。)

あっ、あと、娘がグズった時対策として、ポータブルDVDやら、
ノートPC&ミニディスプレイやらイロイロとトライしましたが、
結局、iPhoneに取り込んだ「おかあさんといっしょ」映像
をMMIの外部入力から取り込む、に落ち着きました♩
(以来、すっかりAppleの虜となったtonnyは、iPadを購入して
しまったのは言うまでもありません。。^^; )

先週末、久びさに朝から気持良く晴れ上がったので
朝の散歩に出掛けてみました。
朝4:00に起床、最近お気に入りのディズニーリゾート
周辺でジョギングをした後、首都高に乗って
C1⇒辰巳PAと流して休憩した後、お台場⇒晴海埠頭経由で
銀座のApple Storeへ。。開店前10分前に着いて並んだら
買えちゃいました、iPad。。自宅メイン名ので、Wi-Fiモデル
の64GBを迷わずゲット!!
たまたま近くまで来たので、思いつきで寄ってみたら、、
ラッキーでした♩

ということで、すっかり、モディから足を洗ったハズでしたが・・・
来週末は、タイヤ交換&コーディングで入庫予定です。。
タイヤは、現在の245/30r20のピレリ ネロがロードノイズと溝底割れ
が目立って限界なので、新調しようかと。。
新しいタイヤは、比較的安価で超高性能タイヤで定評のある
Pーzeroにしてみました。タイヤサイズは正規外径となる
245/35R20で、今よりひと回りサイドが厚く
なるので乗り心地にも期待です♪

コーディングは、定番のTVキャンセルに加え、
禁断のエアサス車高調整を検討中です。
実害の無いレベルでー25ミリダウンで行こうかと。。
サイドが厚くなる分も入れて指1本分のスキマになる予定です♩

という訳で、地道な!?近況報告でした。。

Posted at 2010/07/12 21:07:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #B3カブリオ リボルト静岡 リボルト・プロ https://minkara.carview.co.jp/userid/259891/car/3345415/7275603/note.aspx
何シテル?   03/22 20:45
2018年3月、トゥアレグハイブリッドからカイエンSハイブリッドにステップアップしました。トゥアレグハイブリッドは動力性能、快適性、ユーティリティと全てにおいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

びーちさんのBMWアルピナ B3 カブリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 18:34:04
C class club 大黒定期オフ 番外編 パーキングエリア利用の心得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 21:12:51
夜の動物園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 22:30:33

愛車一覧

BMWアルピナ B3 カブリオ BMWアルピナ B3 カブリオ
12台目の愛車にしてやっと辿り着けたALPINAです。11年落ちではありますが、15年前 ...
スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
現在のサブ車のダイハツ ムーブからの買替えです。条件は、、、 ①軽からでも無理なく乗 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
アコードワゴンと同時所有だったレガシィB4 です。気がつけば、tonnyの車歴はDセグメ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
フツーのアコードワゴンにユーロR(CL1)用 エンジン&5MTを換装したスペシャルチュー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation