• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tonny_B7S4のブログ一覧

2018年12月25日 イイね!

短かった九州生活。。。

2017年2月に福岡は久留米市に転勤してから
1年11ヶ月。
九州を縦横無尽に満喫し、九州の人に慣れ、
九州を愛してやまない、となってきたところで、
早すぎる転勤です。
東京から福岡に赴任が決まった際、明確に会社
からの指示は無かったものの、ローテーションの
通例から行くと、約2年の赴任期間と予想して
いましたが、あと2年、居たかった、、、


〈大村湾にて〉



〈豊後森鉄道公園にて〉



〈阿蘇山にて〉


〈由布院にて〉

会社の規定で、人事異動のオープンは2週間前。
1/1付の異動なので、12/16にオープンになった
のですが、時間が無さすぎる、、、
20日に後任課長さんと久留米で自分の業務を
引き継いだあと、今度は今日1日で東京の前任課長
さんから業務引き継ぎです。。。


と言うわけで、昨日から2ヶ月ぶりの東京に
やってきました。最近の出張では休日入りして
寛げるホテルでゆっくり過ごすのがブーム。
今回は空港から近い品川のグランドプリンス高輪に
宿泊です♪
前回の出張では、お隣の新高輪に泊まったのですが、
ラウンジやスパが使えるクラブフロアが寛げて良かったので、
今回もクラブフロアに宿泊しました。


チェックインは専用ラウンジでウェルカムドリンク
をいただきながら済ますことができ、そのまま、
カフェタイムをラウンジで過ごしている間に荷物を
部屋に運んでおいてもらえるのも◎。





お隣のサクラタワー内のリラクゼーションスパで
疲れを癒した後は、ラウンジで軽食とアルコールを
楽しむことができ、すっかりトラブル続きの師走の
疲れを癒すことができました♪







さて、朝食が済んだので、これから会社で引き継ぎを。。
そして、夕方にまた久留米に返って、夜は送別会です。。(汗



因みに、1/4に単身で東京に引越し、3月末に息子の卒園を待って
家族が合流する予定です。

Posted at 2018/12/25 09:26:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月15日 イイね!

マルチに楽しめる高級SUV

マルチに楽しめる高級SUV3.0 V6 ハイブリッド アンバーメタリック、エアサス、パノラマサンルーフ付です。トゥアレグ ハイブリッドからの乗り換えですが、シャシー&パワートレーン共通とは言え、やはりカイエンの方が満足度は数段上です。性能面では特にスポーツモードに入れた時の身のこなしが良く、リア寄りにトルクが掛かるため、ステアリングのリニアリテイが良く、大きさを感じさせられることなくワインディングを楽しめます。前車のトゥアレグには無かった部分です。また、高級感のある内装のデザイン、質感もトゥアレグより上。敢えて言えば、メーター内のディスプレイの解像度がトゥアレグのように高いとより見易いかなぁ、と思います。また、不満点にもかきましたが、アラウンドビューモニター、アダプティブクルーズコントロール、レーンチェンジアシストなどトゥアレグでは標準だったきのうが全てオプション扱いなのは寂しいところです。
とは言え、運転する楽しみ、所有感といった感覚的な部分がカイエンには高いレベルで備わっており、トゥアレグでは得られなかった部分だと思いますし、この部分がポルシェのブランド力なのではないかと思います。
Posted at 2018/07/15 07:22:28 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年03月29日 イイね!

カイエンと結んでくれたもの

カイエンと私を結んでくれたものがコチラ!





ポルシェからのメールマガジンでバレンタインキャンペーンに申し込んだら、全国で100名の抽選で見事に当選♪
トゥアレグに満足してるし、PORSCHEのブレーキを付けたトゥアレグでPORS CHEディーラーに行くのも気恥ずかしいなぁ、、と思いながらも、景品のジャン・ポール=エヴァンのチョコレートに釣られてポルシェセンターへ。。。

景品目当ての一見さんオーラ満点でしたが、トゥアレグのアシッドグリーンのブレーキを見て、ハイブリットなんですねっ!とオーナーのココロを擽って鷲掴みにする辺りはさすが一流の営業マン。すっかりゴキゲンです♪

お目当てのチョコレートを貰い、興味のあるカイエンを見ながら、カイエンへの熱い思いを語りつつも、新車購入はハードルが高いことを話しているうちに、認定中古車を紹介され、、、すっかりその気に。。。

また、その直後からタイミングが良かったのか悪かったのか、殆ど眠れない激務の日々が始まり、嫁さんから励みになれば、、、という計らいもあり、いつもなら絶対に出ないGOサインが。。。(T ^ T)

今にして思えば、すっかりPORSCHE JAPANの思うツボにハマってしまったのですが、全てのタイミングがピッタリ重なったというのはまさに運命だったということで、神様(カミ様)に感謝、感謝です♪


Posted at 2018/03/29 20:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月25日 イイね!

やっと来た♪ 〜 PORSCHE Cayenne S hybrid 納車〜

愛車紹介でアップしていましたが、納車待ちだったニューマシン、PORSCHE Cayenne S hybridが昨日、納車になりました♪乗り換えの背景は愛車紹介のコーナーでアップしていますが、昨日、性能に全く不満の無かったVW TOUAREG でしたが、乗れば乗る程、兄弟車のCayenneへの想いが募りに募り、TOUAREG のモデルチェンジ前に乗り換えを決意しました。TOUAREGでの快適性をそのまま引き継ぎたかったので、グレードはCayenne S hybrid 一択。オプションはエアサスとPASM、パノラマサンルーフはマストということで、半年近く物件探しつづけ、この一台に巡り逢うことができました!









色はTOUAREGの時にも希望だったブラウン系のUmber Metallic、内装色はベージュで私にとって理想の一台です♪

この一ヶ月、平均睡眠時間が2時間という激務の週もあり、そんな中で、仕事の合間を縫ってTOUAREGの売却、Cayenne の契約、車庫証明手続きを進めてどうにか納車にこぎつけることができ、新Tonny号を前にして感慨もひとしおです。。これを励みに、仕事も今まで以上に頑張らなきゃ、です!!

さて、我が家にやってきたCayenne 君ですが今回は納車前にサイバーナビを新調したこともあり資金に余裕が無く、コーティングは自分で施行することにしました。因みに、納車直前に磨きをディーラーサービスで実施してくれるので、コーティングのみを施行すればOK♪ 磨きをサービスしてくれた営業さんに感謝感謝です。。で、コーティングは何を選んだかというと、、、みんカラでも評価の高い「ピカピカレイン プレミアム」。ガラスコーティングでいながら、容易に施工できる点がウリのコーティング剤です。延びが良く、脱脂を含めて約3時間で施工、その後、雨や夜露で濡らさないように放置し、12時間の自然乾燥で被膜が硬化、仕上がりは超ツヤツヤでゴキゲンです♪









これから、花粉に黄砂、そして雨の季節が始まりますが、この状態を維持できるように頑張りたいですね。。

来週はサイバーナビを装着、といきたいところですが、東京出張のためお預け。。(泣

焦らず慌てず、じっくりとカスタマイズしていこうと思います♪







Posted at 2018/03/25 21:04:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月12日 イイね!

雪の季節はまだまだですね。。

この週末、九州北部でも今シーズン3回目の積雪です。

昨年末に、「福岡では市街地では殆ど積雪しない」と
聞いていたので、鮮度が落ちないうちにスノータイヤを
売却しようかと考えましていましたが、売らなくて大正解♪

今シーズンはまさに大車輪の活躍です。。

今回は長崎方面に出かけようかと思いましたが、
今朝の九州北部の高速道は麻痺状態。。
長崎道は鳥栖JCT〜長崎、九州道は下関〜熊本が
積雪で通行止め。。

ということで、福岡県と佐賀県の県境にある三瀬ルベールどんぐり村
方面に出かけて見ることに。。

その前に・・・一晩で雪国と化した福岡空港に寄り、
雪に映えるヒコーキの写真を撮影してみました。













飛行機の真後ろからの撮影だったので、ジェットエンジンからの突風が
頰に突き刺さって寒いやら、痛いやら・・・。
30分程度で撤退し、早速、どんぐり村方面へ・・・。

途中、北湖を経由して三瀬村(どんぐり村)に向かいましたが、
除雪されていない新雪の区間あり、シャーベット状あり、圧雪ありと
路面状況が著しく変化しましたが、今日も終始安定して
スノードライブを楽しむことができました♪















今シーズン、あと1回くらいスノードライブ&雪遊びに
行きたいですね。。。
Posted at 2018/02/12 22:04:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #B3カブリオ リボルト静岡 リボルト・プロ https://minkara.carview.co.jp/userid/259891/car/3345415/7275603/note.aspx
何シテル?   03/22 20:45
2018年3月、トゥアレグハイブリッドからカイエンSハイブリッドにステップアップしました。トゥアレグハイブリッドは動力性能、快適性、ユーティリティと全てにおいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

びーちさんのBMWアルピナ B3 カブリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 18:34:04
C class club 大黒定期オフ 番外編 パーキングエリア利用の心得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 21:12:51
夜の動物園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 22:30:33

愛車一覧

BMWアルピナ B3 カブリオ BMWアルピナ B3 カブリオ
12台目の愛車にしてやっと辿り着けたALPINAです。11年落ちではありますが、15年前 ...
スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
現在のサブ車のダイハツ ムーブからの買替えです。条件は、、、 ①軽からでも無理なく乗 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
アコードワゴンと同時所有だったレガシィB4 です。気がつけば、tonnyの車歴はDセグメ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
フツーのアコードワゴンにユーロR(CL1)用 エンジン&5MTを換装したスペシャルチュー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation