• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまちうのブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

日進月歩なスマホたち

我が家は家計費削減のため

格安スマホを使用しています


最初に購入したのは、娘2号のこちら

ZTE BLADE Vec 4g



2014年9月に購入

約3万円(実質は18000円位)

アイポンのようにSDカードが使えない(>_<)

よく2年も我慢しましたね!







次はしまちうのこちら

Freetel SAMURAI MIYABI



2015年10月に購入

約2万円

そこそこのスペックでしたが、この後から次々とハイスペックで安いモデルが発売されました






息子1号にはこちら

Acer Liquid Z530



2016年1月に購入

約3万円弱

今となっては割安感はなし






愛妻にはこちら

Freetel SAMURAI REI



2016年6月購入

約3万円強

指紋認証もあり、ミドルハイのポジション

質感も高いですが、ANTUTUなどのベンチマークは低い







で、今回、娘2号の2号機

Huawei P9



2016年9月購入

約3万円強

半額セールで飛びついてしまった

指紋認証は当然で、ダブルレンズカメラもついてる



ここ半年くらいに、かなりの格安スマホが発売されていて

どんどんハイスペックになってきてますね

最低2年は使いたいと思ってましたが・・・・・ムリそうです(^^;)



*因みに、通信費+機種代2台分込みで、4人で月1万円弱です。




Posted at 2016/09/24 20:40:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月13日 イイね!

メタセコ~とらや工房(東山旧岸邸)編

メタセコ~とらや工房(東山旧岸邸)編9月11日(日)


蕎麦食べに裾野まで来てから


雨は上がり、撮影日和に!



~メタセコイア並木にて~




貸切状態!




ちょいと兄さん、車撮らずに何撮ってるの?







あらら




こちらも^^



では、紹介しましょう!


セブンM4さんのBMW M4





らんまるさんの Audi TTs





Duke.TTさんの Audi TTQ





とっても構図が気に入ったので
何年振りかにPCの壁紙を変更しました





トップ画より若干明るく編集




下から~




上から~






ここで、Dukeさんとはお別れして


とらや工房さんへ





こちらもとっても雰囲気の良い場所







こちらで解散となりました



・・・・もうこの時点ですでにじいちゃん状態(>_<)


7妻さんから頂いたドリンク剤を摂取し帰路に


ご一緒していただいた皆様ありがとうございました。















Posted at 2016/09/13 18:04:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月12日 イイね!

関東遠征!初大黒(仮眠)~セレブ朝食~蕎麦編

関東遠征!初大黒(仮眠)~セレブ朝食~蕎麦編9月10日(土)

22時出発


11日2時30分 大黒パーキングに到着


仮眠zzzz


初大黒でしたが、深夜でしたし

しかも着くなり雨雨雨で疎らな感じでした


なかなか寝付けず

ってTTの車内じゃ狭くて寝れん!(>_<)!


そして朝早くから、世界ナンバー1の朝食を食べに

この方々と逝ってきました




らんちゃんと7夫妻




赤レンガ倉庫です


そういえば、昔の妻と行ったことあったなぁ
と探してみたらありました!



4半世紀以上前の出来事ですね^^;
赤レンガ倉庫は綺麗になりましたが、逆に妻は・・・・・



そんなセレブな朝食は









お腹ポンポコリンですがな・・・

食事が終わっても、雨が~☂





そんな中、このお二人には見せつけられました



7「濡れんように頼むわ」
妻「あんた、夜はもっと濡れ★△×って~」(自粛)
なんて会話が聞こえてきたりこなかったり





朝食の余韻もそこそこにランチ場所へ移動


静岡県裾野市にある「蕎仙坊」さんへ





ん?何か1台増えとるがや




大人のチューニングがコンセプトとかなんとか言っていた

Dukeさんが参戦^^



やんちゃな爆音小僧に変身しとるがや!!




とっても雰囲気の良いお店

三色蕎麦を頂きました





つ づ く よ











Posted at 2016/09/12 16:55:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月10日 イイね!

お日様と仲良くなる!

お日様と仲良くなる!我が家もとうとう導入しました!太陽光発電!

年々上昇する電気代
原因の一つは「再エネ賦課金」・・・
化石燃料に頼らない発電等による電気を電力会社が買電する際の費用負担金

太陽光発電による買電料金は、電気を使用している我々が負担していることになります
つまりは、大手企業の太陽光発電施設の設備費用(の一部)を我々が負担いていることと何ら変わりありません

で、この料金(負担割合)が年々増加してます
逼迫したしまちう家財政には大打撃です
ならば、逆の立場になろうではないか!
しか~し!元手が要りますね
長いスパンでの投資だと思って、設置費用を調達しました
どこから調達したかは・・・・わかりますよね!(^◇^’)ゞ

我が家の電気料金契約は、Eライフプランというオール電化万歳プランなので
デイタイム:35.61円
ホームタイム:25.43円
ナイトタイム:13.45円
という時間帯で単価が大きく違います

今年度の買取価格は、31円です(10年間)*平成21年度は48円でした
この買取価格が年々減少していますし、近い将来なくなるのでは・・・・
今、国は、ZEH(ゼッチ)を推し進めていますので、厳しくなるのは必至です
また、住まいの地域によっては自治体から補助金がでますが、これも減少傾向
なので魅力ある買取価格+補助金のうちに設置しちまおうぜ!ということです

もちろん賛否あるのは承知してます

デメリットの面からも躊躇する人、消極的な人は多くいます
設備投資費用の回収に時間がかかること
あくまでも理論値(理想値)であること
故障やメンテ面での不安
性能面での懸念



試算では、費用回収に12年を要します
ちなみに試算は、8掛で計算するようです
ですので、まぁ10年で回収できるかなぁと皮算用してます
費用回収後は、いわゆる投資の利息ということになります

モジュールは30年くらい持つそうですが
パワコンは10年で壊れるそうです

そこでシステム保証制度があります
モジュール(太陽光パネル):25年
出力保証:25年
パワコン:15年
接続箱:15年
架台:15年

保険にも加入してます
自然災害補償:15年

ということで、とりあえず15年は追加費用なしでいけるかな、と


買取制度終了後(10年後)はどうするか?

今のところ、蓄電池の導入を目論んでいます
自給自足ですね
10年後には蓄電池が安価になっていることを期待します


ちなみに今、3.7kW発電してますわ(H28.8.10 11:00)



システム出力:3.92kWh
使用モジュール:パナ(HIT245αプラス)×16枚
エネルギーモニタ:7型
(HEMS構築は高額になるので断念しました)
設置・施工工法:キャッチ工法(屋根に穴を開けません)







ここからは暗~い未来予想

最大の問題点は、老朽化した多量のモジュールの処分

10年後、20年後・・・・新しいモジュール性能は良くなります
当然、金のある企業(人)は新しいものに交換したくなります
古いモジュールはまだまだ使用可能です
使用可能なうちに安価で海外に輸出します

これで、国内でのモジュール廃棄問題は解決?

が、その後、いよいよ使用不能になったモジュールが地球を汚染することでしょう
地球規模でこの問題を考えてるんかな?
太陽光発電ってホントに地球にとってエコなのかな?
人間のエゴで地球が終わらないようにして欲しいですね

Posted at 2016/08/10 11:47:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月03日 イイね!

森のCafeでゲップしてきた

森のCafeでゲップしてきた7月31日(日曜日)


とある秘密のカフェ~に行ってきました。







森のカフェ


開店の1時間以上前に到着


店前路上を占拠






オニューなお靴を見せたくてムリグリ参加したばぐさん






コンケーブこそしてませんが、造形は複雑で美しい





20インチはでかい!









どこでどう撮っても絵になるなぁ・・・





ある意味この方も・・・・・^^;




で、ガッツリランチ





デザートもついてます






暑すぎて、お写真はここまで~



Posted at 2016/08/03 21:29:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@U.F.O. へーそうなんだ。結構なお値段しましたよー。」
何シテル?   11/03 21:41
車より孫優先な今日この頃・・・にも拘わらず、新車購入の718を捨てて中古の911GT3を購入。 中華パーツで安価に弄じ弄じしてます。 911 Carr...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PDKギアセレクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 20:20:03
タイヤ空気圧低下のエマージェンシー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 05:39:53
ASTRO PRODUCTS エアコンプレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 06:32:46

愛車一覧

ポルシェ 911 げてみ (ポルシェ 911)
Ownership since November, 2023. MY2018 TYPE: ...
ミニ MINI くぱこ (ミニ MINI)
Ownership since October,2023. BMW MINI Coope ...
スズキ ハスラー ハスラ子 (スズキ ハスラー)
26年9月22日契約 26年11月8日納車 X NA FF CVT ステップワゴン ...
ポルシェ 911 QQIZ (ポルシェ 911)
Ownership since February, 2020. MY2017 Type: ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation