• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEARLY-V!のブログ一覧

2024年08月17日 イイね!

どMなヒルクライム💦

どMなヒルクライム💦いつもの地元に近い日〇〇師より更に上は行ったことがない未開の地でしたので、真夏☀のどMなヒルクライムに行ってきました。

地元の方なら知っているかと思いますが、〇向薬〇までは延々と登り・・ここは更に奥です。
台風一過なので目茶苦茶暑いですし、汗はドッパドッパ💦もう酸欠になりそうでした😅
自分では最近、どMではないのかと思ってしまいます(笑)
キャンプ場もあり、お盆休みBBQで楽しんでいる方もいました♪


足はパンパンですが、踏ん張ったら寺院が見えてきました。


こんな奥にもあったのね😲


立派な三重塔があるとは!


地元だけど知らなかったです。
まだまだ知らない事はありますね~😲


そして晩御飯は久し振りに全員揃ったので、回転寿司にLet's goです👍


いつもス〇ローばかりですが、今日は「質」を求めてネタが良いお店へ・・😆


でも、私はそんなに食べず、ほぼビール🍺とハイボール(笑)
寿司はお摘み程度でしたけど😆


おまけ
今週はこちらを見かけました👍


以上
Posted at 2024/08/17 19:49:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月12日 イイね!

夕涼みの・・JAPAN~♪

夕涼みの・・JAPAN~♪三連休の中日、暑い日が続くので前日の夕涼みに続き昨日も夕涼みに繰り出します(笑)
2nd師匠と盆踊りの反省会👍

いつもの店2で、珍しいSAPPORO LAGERから入ります!
SAPPOROを取り扱って欲しいとずっと懇願していたら、大将が取り扱い初めてくれました😆
そしたら他のお客さんにも好評とのこと👍
日中は家族とボウリング&卓球で意外と汗だくになったので・・クラシック感が美味しい😆


アテも揃いましたし♪


さぁ始めますか!
スッキリと夏酒を中心に今日は呑みます😄


「わかむすめ」は何呑んでも旨いですね!
この八反はキレがあって良いです👍


続いては夏酒ではないですが、大将が久し振りに仕入れたよと言われたので。


小山喜八スペシャル👍
興味がある人は調べてみてください!
甘々です😂


続いてこちらも、ザ・夏酒!


やっぱ暑い時は辛口に限ります😊


更にこちらも辛そうなイメージどおり👍


番外品に吊られました😃


この「篠峯」は発泡感が際立ってましたね!


栓がすっ飛んで行きましたから(笑)
弱めの辛口シャンパンて感じでとても好印象でした👍


結局、盆踊りの反省は一言も出ず単なる酒飲みーでした(笑)


おまけ
翌日(本日)も午前中から旅立ちます♪


最高に暑いですが、夏を満喫できます😄


お昼は寄り道して、最近お気に入りの蕎麦屋さんにピットイン!
季節の天ざるを堪能しました。
キス天、ゴーヤ天を塩で頂くので塩分補給も出来ました(笑)


楽しい連休はあっという間にでした!
さぁお盆Weekですが、仕事頑張りますよ~👍

以上
Posted at 2024/08/12 19:13:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月10日 イイね!

夕涼みに絵とうろう♪

夕涼みに絵とうろう♪昨日10日(土)から「絵とうろうまつり」が始まりましたので、夕涼みも兼ねて行ってきました😄


もちろん家族も誘ったのですが、暑いのが嫌いな我が家の面々は速攻却下(笑)
自分からしたら勿体ないと思います😩


綺麗なのになぁ~🤔


綺麗ですよね!




地元の子供達の作品のようです。
上手に出来てました✨️




さてここからはケーブルカーで阿夫利神社を目指します👍


この勾配は中々ですよ。
でも帰りは歩いて下ろうとしてますけど😅


こやつは「いいから写真撮ってないで餌くれよ!」と言われてそうでした(笑)


ここは涼しい風が吹いてて気持ち良いです😆


相模湾も見えますし眺望も抜群です!


けど、山頂はここから更に約90分位ですが・・。


初っぱなのこの急勾配はめげますよ⤵️⤵️


ではここからは「絵とうろう」をお楽しみください😊
結構暗いのですが、スマホの感度が良すぎて明るいのはご容赦を💦




















ギャラリーが増えてきた所で、さぁ歩いて帰りますか!もちろん右側・・。


それでもこんなです💦


途中の大山寺は上の喧騒からは外れ、静まりかえってます。


ここは紅葉のライトアップで有名ですが、季節外れだし夜なので誰も居ません。
ずっと下りなので、足がカクカクしてきました😅


参道を通るときにはすっかり暗くなったので、本来の感じがしますよね👍










さぁ帰宅に向かいますがここでも寄り道♪






艶やかな雰囲気が出てましたね😆




スマホの限界!


XC60の後ろ姿も艶やかです♪




今年も自分の中では良い思い出になりました😊

おまけ
さてお土産で買ってきた「きゃらぶき」で・・


風呂上がりのゴールデン👑コース♪
氷結が最高に旨いっ!!


こちらももちろん✌️


以上
Posted at 2024/08/11 15:59:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月06日 イイね!

休暇~♪

休暇~♪本日は急遽の夏休み🙌
今年は仕事が忙しすぎるのと、家族と休みのタイミングが会わないため、恒例の夏旅行は断念・・😰
でも日帰りでも何処かに出掛けたい!
何とかします👍

さて午前中スタートは、自宅裏の掘りの泥さらい💦


角スコですくい上げて・・もう超絶、汗だく💦
20m超はあると思います😱
写真は綺麗にすくい上げた後です👍


一休み後、午後からは二週間振りのチャリで相〇川を下ってきました。


メンテナンスしたので快適快適♪
特にタイヤの違いは歴然!
軽いタイヤなので転がりが良いです😄
(ミシュランみたい😆)


暑いけど気持ちいいですねぇ😆


河川敷のショートコースも平日なので誰もいません(笑)
でも芝が青々としていて綺麗でした✨️


帰路にいつもの芝桜の所に寄ったら、違う品種が少し植えられてました♪


花は詳しくはないですが、多分マリーゴールドかな🤔


木製の橋も相変わらずいい演出してます👍


今日は有意義な一日でした😊

で、この後はもちろん酒屋へLet's goです😁


みん友さんも同じの買われてました😆
酒未来、羽州誉、龍の落とし子は、山形県の三部作なんだ💡へぇ~😲


以上
Posted at 2024/08/06 18:58:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年07月29日 イイね!

贅〇呑み比べ~♪

贅〇呑み比べ~♪昨晩は師匠から〇沢呑み比べのお誘いを受けました。3rd師匠と他の常連さんもご一緒です。

お題は、赤武JDG「極上ノ斬」火入れ2本、結の香を三割五分研き。
言わずと知れた赤武酒造の最高峰、素晴らしいスペックですね~😍


両方のラベルです。


さぁ何が違うでしょうか!?

正解は昨年の冬と今年の夏です。
同じ銘柄で製造時期の違いを楽しもうと粋なイベントです😃


皆さんの感想は、一人以外は夏の方が美味しいとのことでした。
冬の方の酒質がやや重めに感じられ、こう暑い💦と夏の方がやや軽く感じたのでしょうね😊冬だったら違った評価なのかも知れません😔
どちらも、極上の旨さに代わりはないんですけどね😉

今度は「極上ノ斬」JDGと「魂ノ大業」DGの呑み比べをやろうと、Audienceからは適当で贅沢なリクエストが飛んでます(笑)
酔った勢い!師匠もやる気になってしまってますけど・・😁

徐にマグロ&イカを投入です!
そしてBeerはチェイサー(笑)


ここからは怒涛の勢いで呑みます👍


師匠が最近ドハマリしてる我山のDG!
死ぬ前に呑む最後の一杯はこれだと豪語してます。
確かに恐ろしく旨いかも・・♪
輪をかけて、もうこれしか呑まないと言い張ってますが今日も違うの呑んでますよ😁


だけど面白いですよね😆


鍋島のSummerMoonの方が赤武より美味しいと言って皆喜んで呑んでました。
凄いスッキリしていて、暑さにピッタリの味だったのでしょう(笑)


皆さん宴もたけなわ、大満足して各々帰宅して行きました♪

そして本日は振休のため、有意義に過ごせました✌️
いつもの店で面白いのを発見!
黒松仙醸のプロトタイプ。


長野県の隠れた銘酒で何呑んでも旨いんですよ👍


そして色々と用事を片付けて、夕方から洗車です。


蒸し暑いですが、井戸水は冷たくて気持ちいいです😆


最後はピットインお疲れさまでした。


さぁ晩酌晩酌♪冷たいBeerでも呑みますか!👍👍
暑い日が続いてますが、夏はやっぱ楽しい♪

来週は盆踊りもあるので頑張りますよ~🙆💃💃♪

以上
Posted at 2024/07/29 19:17:26 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まんけん さん、こんばんは~。可愛いので仕方ないですよね~殿方は♪」
何シテル?   08/28 21:19
PEARLY-V!です。仕事、子育て、車、ゴルフ、消○団と日々忙しいですが、何か変わった事をと思い、みんカラを始めようと思いました。初心者ですが、宜しくお願いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024湖東三山紅葉巡り🍁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 22:03:38
近江湖東ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 21:40:04
嫁車クリーンアップ作戦〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 23:20:01

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
子供の成長と共に前車 V50 2.4i R-DESIGN が手狭になったため、念願の X ...
日産 180SX 日産 180SX
人生初の愛車! 車の楽しさを教えてくれた1台でした♪ 色々と弄くり倒したなぁ~(^^)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
アクティブレッドでした!
日産 ステージア 日産 ステージア
パールホワイトでした!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation