• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEARLY-V!のブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

(祝)梅雨明け♪

(祝)梅雨明け♪ようやく梅雨が開けて大好きな夏の到来とともに、三連休なので先ずは仕入れに行ってきました(笑)
そうでなくとも仕入れは行くが・・👍

いきなり発見!
山形正宗のプロトタイプは初めてみました😲


さすがプロトタイプ、瓶にはこのシールしか貼っていません。


皆さん読めますかね~🤔
低アルシュワシュワ系のようなので、どんな味か興味津々です♪


二本目は王道のこちら。
山田錦シリーズの先人です。


この後は吉川産特Aと東条産特Aと続きます。冩樂は年間を通して色々なシリーズを世に出すので、色々な種類が楽しめますね😊


そうは言っても、今日のメインはこれでしょ!
イヨシコーラはもちろん飲んだことはありますが、その焼酎って・・気付いたらカゴにいれてました😁
しかも一升瓶(笑)帰宅してからハズレたらどうしようと思いましたが・・まっ呑めば一緒です👍


しかし何系の焼酎だかも分かりません😲
いつもの店員さんに聞いたら、炭酸水にライムとか搾ったら最高っすよ!と言われ、ほぼコークハイみたいになるんじゃね!?って気がします(笑)
これは未体験なのでとても楽しみです♪
明日は師匠達と暑気払いなので、これをエントリーすることにしました😃


ここで小話を1つ✌️
店内で物色していた時に社長といつもの店員さんが、客人のような方と挨拶しながら話し込んでいました。てっきり自分はまぁよくある大口の飲食店の社長とかなんだろうと思ってましたが・・。
いつもの店員さんが自分が来たのに気付いて、わざわざ中座して対応してくれました。

少し話を聞いたらニヤニヤしながら「大木代吉本店の社長で挨拶に来たんですよ」って、自分を試すような言い方するので即座に「ガッキーの社長なの!?」と切り返してあげました😁
「さすが、もうわかりましたか😎」と、いつも店員さんは言います。
結果から言うと、今度ガッキーの取り扱いを始める事が決まったようです。
ガッキーはコスパ最高なのですが、自宅近くで取扱店がなく、いつも聖地まで買いに行っていました。
とても有難いですねぇ🙆

さてさて、明日はお盆の準備にはまだ早いですが、お墓掃除に行ってきますか😊

おまけ
午後からはチャリでお山方面の七沢温泉郷を巡ってきました😊
その中の一つ広沢寺温泉の広沢寺


実際は古い字体だと廣澤寺のようです。
中々雰囲気のあるお寺でした。


以上
Posted at 2025/07/19 21:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月13日 イイね!

今週も~懲りずに(笑)

今週も~懲りずに(笑)昨日は、地元で所属してる某ボランティア団体の暑気払い🍺がありました。

昨年度で自分は役員を終えてるので、行くだけです😄✌️


気になっていた、初めて行くお店ですがやっぱり美味しかったです😄
近所にこ洒落た店があるのも嬉しいですね♪
私は呑みますが、これなら家族でご飯替わりにも来れます!
他にもグラタンやパスタやピザ、サラダでお腹いっぱい💨


そして、呑み足りない残りメンバーで二次会はいつもの店2です😁


黒松仙醸はまたプロトタイプを出してます!
美味しいんですけどね😁


左側はボージョレ・ヌーボーのラベルに見えてしまうのは私だけでしょうか!?


この備前雄町は円やかなイイ味出してました。
改めて「尾瀬の雪どけ」の実力を見せつけられました😆


〆の一杯は栄光冨士さま✨


これも尾瀬の雪どけにも負けない完成度!
こちらは無濾過生酒なので、少しパンチが感じられるのが旨いです😋
気分はお祭り~♪の酔い酔いで帰宅です🌀


昨晩もよく飲みましたが、本日も午後から元気に出発です🚲💨


行き先は久し振りの日向薬師!
前は日本遺産の看板とか無かったような・・🤔


新緑の木洩れ日が、暑い中でも涼しさを感じさせてくれます。


裏手の車道から下山します。
のどかですね~👍


少し移動して・・相模湾を一望できる高台は絶景です!
今日はランドマークタワーが見えました🙆


かなり暑いですが、ほんといい天気!
一人で独占です😊


今日もいっぱい汗掻いたので、晩酌が美味しく呑めます😁
既に、ウィスキーとJAPANを嗜んで・・眠い😪💤👍

また、明日も歓送迎会があるので頑張ります!

以上
Posted at 2025/07/13 19:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月07日 イイね!

今週も~♪

今週も~♪暑い日が続きますが、夏大好きMensには関係ありません!
ただ湿度が異常に高いのだけは少しキツいかなと感じてしまいますが、それでも元気に活動しております😄✌

さぁ元気に出発です!
川沿いは田んぼが青々として涼しげに感じますね~。


花卉ガーデンのオブジェはまた変わっていました♪
ここは定期的に花が変わって見応えがあります😄


ここからは少し走り込みまして・・曇りがちではありますが、気温は相当上がってきました!
ロングビーチはプールのお客さんで賑わってそうです😊


そして汗だくとなったシャワー後はキンキンに冷やしたこちらで整えます😃


あとは喉を潤しにいつもの店へLet's goです👍
お通しからやってくれますね大将は!イカ最高~🚀
後に師匠達とも合流です😊


今日のオススメは鰹でした😆


アサリバターは塩っけが欲しい身体には持ってこいです(笑)


さぁここからはJAPAN TIMEが始まります。


2nd師匠の遅いGWお土産(九州を一周してきたらしい)HPにも載っていない「庭の鶯」の2.5の意味が分からなかったですが、まぁ美味しい・・😆


お次はSAKE competition 2025JDG部門、第一位の受賞酒🎉


まさか近所の酒蔵が取るとは・・😲
火入れですがバランスが取れた青リンゴ系のフルーティーさが暑い日にとても合います😲
これは相当イイ酒でした!
通年で購入できるようなので、ほとぼりが冷めたらまた買ってみたいと思います。
間違いなく美味しいです😊


こちらは1st師匠が持ってきてくれた「DATE7」宮城県を代表する7蔵各々が主になって造った銘柄です。
左が浦霞ベース、右が伯楽星ベースです。


伯楽星ベースが美味しいだろうと決めつけていましたが、呑んでみると全員浦霞ベースの方が甘味があり断然美味しいとの感想でした。
でも今日呑んだ中では「盛枡」JDGに軍配が上がります👍


更にお土産が続きます(笑)
このお肉が凄いのなんの・・。
伊万里牛のA5😍
しかも贅沢なサーロインとヒレのコンビネーション攻撃〰〰💣
上質な脂ですが、全然しつこくないのが凄いです。これが二皿あり、大将も入れて五人で全て食べてしまいました。
師匠!一体幾らしたのよ~と聞いても太っ腹なので教えてくれません。相当お高いんでしょ恐らく😂


この後は絵的に綺麗ではないですが😅〆のアサリ入りバターライスは最高でした👍
もうお腹パンパンです💦


日曜日から大満足で帰宅!
そしていつもの如く爆睡😪💣💤となりました(笑)
さて今週も頑張りますか👍


おまけ
お中元でいただき~♪
ありがたや~ありがたや~♪♪


以上
Posted at 2025/07/07 21:55:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月29日 イイね!

色々と楽しめた週末~♪

色々と楽しめた週末~♪一気に暑くなり、ほぼ夏と言ってもイイですね😆
私にとっては一番大好きな季節到来です👍

早速チャリで走ってきます。
134の相模川河口から・・


そこから西へ向かいます!
湘南ベルマーレひらつかビーチパーク方面へ👍


写真は撮らなかったですが、ビーチパークではビーチバレー、サーフィン🏄‍♀️、日光浴、チャリ等、皆さん思い思い楽しんでました😊
私も初夏の雰囲気を満喫です🙆

大分チャリで日焼けもしてきました😁

一方、話は変わり・・ひょんな所からまさかのイチローズモルトを入手!


リーフシリーズは初めてなので楽しみです😊
みんともさん曰く、正座して味わうべしとのお達しが・・😁


赤ワイン用のフレンチオーク樽で熟成はどんな味わいなんでしょう!?期待大ですね😋


そして昨晩はこちらを開栓!
1人でかなりベロベロになってました(笑)


そして本日は私と息子だけが取り残され、昼食は長浜ラーメン食べて来ました😋
本場っぽい味が良いんですよ!


息子の方がゴージャス✨️


私はその分、替え玉受験です(笑)


帰宅後はまたチャリで走ってきました。
その後は愛機の手入れです。


色々と考えることがあります🤔


みんともさんの情報から疑義箇所発見!
ここかな!?
確かに飴色になってる・・💦


取り敢えず、シリコン吹き付けときました👍


さてさて今日も暑いので冷たいお冷や🍺をこれから飲みますか😁

以上
Posted at 2025/06/29 19:29:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月22日 イイね!

(祝)competition受賞~♪

(祝)competition受賞~♪先程、みん友さんのブログでも紹介されていた2025SAKE COMPETITION。
私も毎年発表されるのが楽しみなイベントです😄
この賞は消費者目線な所が良いですよね。

そんな中、今年まさかの・・近所の酒蔵がJDG部門で第一位!
正直お世辞にも昔は美味しい酒蔵とは思わなくて敬遠していましたが、努力をされたことなのでしょう。
なので敬意を表し買ってきました👍
それにしてAKABUの「極上ノ斬」よりも上とは驚きです😲


それからもう一つ、同じく近所の吉川醸造の「雨降」がモダンナチュラル部門で受賞してました😄
でも、両酒蔵とも小さい蔵なので、中々県外には出回らないと思います😔

さてと、昨日は久し振りにチャリ♪
初夏を思わせる陽気で私に取っては申し分がありません!


ちょっと寄り道して気になる神社を見てきました。






これで何処だか分かりますね!
ここも男坂と女坂に分かれてるし(笑)今度
登ってみましょう😄


そしてタップリと汗を掻いた後は、17時にはいつもの店へ・・夏至なので長く呑めます(意味不明(笑))。
鮎てんは旬ですね😄
ビールが最高に旨いです😋


こちらは蛸の天ぷら


お供は、お気に入りの「結の香」です♪
後は写真撮るの忘れてましたが、鱧や空豆食べてました😄
久し振りにゆっくりと呑めて良かったです。



おまけ
ひょんな所から、珍しい黒龍を入手です😲


「あどそ」って何だ!?と思ったら、口上を読んで分かりました。


福井県のみの限定黒龍だそうです。
だから見たこと無かったのね😔
これは呑むのが楽しみ~♪


以上
Posted at 2025/06/22 16:55:18 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@suishou さん、本日の夕方で原因が判明して、ジャッジがくだされるかも知れません~😰」
何シテル?   08/23 12:47
PEARLY-V!です。仕事、子育て、車、ゴルフ、消○団と日々忙しいですが、何か変わった事をと思い、みんカラを始めようと思いました。初心者ですが、宜しくお願いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024湖東三山紅葉巡り🍁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 22:03:38
近江湖東ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 21:40:04
嫁車クリーンアップ作戦〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 23:20:01

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
子供の成長と共に前車 V50 2.4i R-DESIGN が手狭になったため、念願の X ...
日産 180SX 日産 180SX
人生初の愛車! 車の楽しさを教えてくれた1台でした♪ 色々と弄くり倒したなぁ~(^^)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
アクティブレッドでした!
日産 ステージア 日産 ステージア
パールホワイトでした!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation