
昨年、敷布団をエ〇ウィーヴに新調し、腰が痛くなるのから解放され快眠が出来ております。やっぱり寝具は大事だなと思いました😄
今では、寝るのが楽しいと感じてしまう位です。
枕もヘタってはきたので、更なる快眠を求め同シリーズへ新調です👍
(昨日の話)
中はもちろんエアファイバー、外はメッシュ素材になっているので、通気性は申し分ないでしょう♪
枕カバーは純正のUCHINO製、肌触りが良いですね~😆
後は、高さ調整で中のエアファイバーを一枚抜いてみます。
さてさて、これでよく寝れるかな!?
ダラダラしていても仕方ないので、午後からチャリで走りに行きます💨
寒かったですが、久し振りでしたので気分転換になりました😄
そして夜は師匠と約束していたので、いつもの店へ・・。
前回も白魚でしたが、今日の白魚の方が美味しいと思ったら天然らしい😆
そしてお造り。
今日のは自信作と大将は豪語しています。
生本マグロ(竜飛産)、氷見の寒ブリ、赤ハタ♪言うだけはあり最近では一番でした🎉
ここからはJAPAN TIMESです😁
私持参はこちらです。
旨い!僅かな甘味がありつつキレも良いので言うこと無し😆
調べたら米は長野県産の契約栽培「ひとごこち」のようです。
揚げ出し豆腐は恐ろしく熱いので気をつけて食べます💦
ひたひたにして回りがふやけてくると最高です😆
師匠が持参した一年半寝かせの「風の森」ALPHA-4。
秋津穂の22%精米ってどんなスペックですか!!しかも7,000円!
お味や・・いかに。
やや乳酸系の味でシュワシュワ感は少なめ。全然美味しいのですが、もしかしたら寝かせ過ぎで新鮮さが失われたかも💧と、二人の結論です😔
最後は仲良く〆ラーメン(裏メニュー♪)を食べて酔い酔いで帰宅しました🌀
もちろん爆睡・・😪💣️💤、枕の効果があるかは判定できませんでしたけど(笑)
おまけ
一本増設してみました👍
以上
Posted at 2024/02/12 15:03:04 | |
トラックバック(0)