• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEARLY-V!のブログ一覧

2025年06月05日 イイね!

続、入荷~♪

続、入荷~♪今日は振替休暇で色々と用事を片付けついでに、久し振りにいつもの酒屋へ行きました。
平日は店内も空いているので、ゆっくり物色することができますね!
正直、お店が有名になりすぎて、週末の混雑振りが嫌だったので少し遠退いていましたが・・😅

おっと!粋なり「正雪」があったので速攻捕獲です👍
お隣県のお酒。有名でしかも美味しい😋のですが、何故か本県だとほぼ見掛けません。


「嗜み」キャッチフレーズが面白い!


こちら側にも😄


そしてもうひとつは・・
イカれたスペックでした(ノ゚∀゚)ノ


亀の井酒造150周年記念限定酒♪
これもきっと甘々でしょうね😋


会長仕様のJDG山田錦です。
驚異の超低精米15%
もう一つ社長仕様(息子)があって、そちらは酒米違いで山田穂でした😁
このイカれたスペックで価格は驚異の3,500円(税抜)!
さすが、亀の井酒造です🎉


帰宅後は少々車と戯れ、アルミを吹き上げました✨️


洗車したばかりなので、綺麗さを保っていますね😄



おまけ
さぁ晩酌、晩酌♪既に呑み始めてます。
やっぱザキヤマは旨いのぉ~😲


以上
Posted at 2025/06/05 19:04:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年06月01日 イイね!

SundayNightから・・♪

SundayNightから・・♪久し振りに週末がお天気になりました😄
雨続きで全く洗車が出来ず、ドロドロ状態・・なので徹底的に洗車しました😠

もちろんエンジンルームはご覧のとおり♪




ほぼ半日を掛けて・・


完璧に綺麗になりました✨️


そして、Crazyな夜が始まります(笑)
最近、日曜日の晩の飲み会が多いです。
翌日の事を考えると飲み会はご法度かもしれないですが、酔っ払わない程度にセーブして飲むのでかえってメリハリがあります👍


今シーズン初鱧♪早速出てきました😄


日曜の夜からこんなラインナップ・・。
やっちゃって良いんでしょうか!?
酔いんです~😆
山崎はもちろんですが、この余市にはビックリ😲
バニラの余韻が凄かったです!


師匠が山崎蒸留所の工場見学に行ってきたお土産で、何故か白州ですけど😅


それからこんなJohnnyWalker初めて見ました!
BLUELabelなんて20年近く前らしいです😲
まろやかでとても飲みやすかった~♪
右側は違いますけど(笑)


そして人生初めてのイチローズモルト♪
しかもモルト&グレーンのブレンデッド限定品。
フルーティーで美味しかった~😋


最後は腹減ったので、〆の揚げ玉うどんは最高に旨かったです。


日曜の晩から鋭気を養うことができました!
けど、今日も残業で只今の帰宅でございます。
最近、自分でもタフかなっ!?って思いました(笑)

以上
Posted at 2025/06/02 22:06:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月31日 イイね!

入荷、入荷、入荷~♪

入荷、入荷、入荷~♪今週は少し早く帰宅することができました。
来週はまた忙しいですけど・・🌀

なので、week dayには久し振りに会社メンバーで喉を潤しに行きました😁
私はいつも喉を潤してますけどね(笑)


そしてここからは日持指定で色々な物が入荷します(笑)


更なる快眠を求め効果があるでしょうか!?
物凄く肌触りが良いですね~😆
BAKUNE Comforter allseasons 早速今晩から試してみましょ。
暑かったり寒かったりと掛け布団の調整が難しい時期なので、温度と湿度を調整してくれる謳い文句に期待です!


お次はこちら🍶
JAPANの在庫が減ってきたので発注していました。
今回はコンセプトを持たせました👍

先ずは両関酒造ペアリング♪
最近、両関酒造はお気に入りです。雪月花も美味しかったですしね😄


翠玉は初めて呑みます。
秋田酒こまちで無濾過生は間違いないでしょう!


花邑の酒未来は久し振りです😆
ラベルデザイン変わりましたね!
花邑って基本火入れです。


お次は酒千蔵野ペアリング♪
二本同時は奇跡の入手です!
購入したお店の主人が覚えていてくれて、譲って頂けました😆
「継続は力なり」ですね。


この時期でしぼりたてが手に入るのも嬉しいです。この雄町は旨いんですよ😋


後は今年もハーモニックエモーションが購入出来て良かったです😄
限定酒なので、この時期しか手に入りません!


今回はオール一升瓶なので、暫くは持ちそうですね😁

以上
Posted at 2025/05/31 22:48:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年05月18日 イイね!

鋭気を養う・・♪

鋭気を養う・・♪土曜日は我が街の花火大会だったのですが、雨で翌日に順延♪
呑みに行こうか、花火を優先するか悩みましたが、運良く花火がずれてくれました😁
なのでいつもの店で2nd師匠と呑みます👍


今日のお造りは、天然ブリ&本マグロ👍


さて、お供は噂に聞いていた「美酒の設計」
何でも、特約店の中でも全国で20店舗位の特約店に限定されてるとか😍


生酒らしいパンチ感が効いていて、とても良いお酒でした😍


さぁ第二会場へ顔出しに行き、さらに呑みます(笑)
あまあま高千代と五橋の辛口にしました。


ラベルの講釈が面白いですね😄


アテは珍しい生ザーサイです。
ちょっとこれは癖になりそうな味です😍


そして別の辛口に行きます👍
カッコいいラベルデザインだ😲




そして「皐口万」


最近出来がいいと聞いてますので、数年振りに「ロ万」を呑んでみました。
以前呑んだ時は、品質にバラつきがありセ〇ダイン臭が感じられた時がしばしばあったので敬遠してましたが、現代は旨いですね😋


良い感じに酔っぱらって帰宅でした🌀

そして、今日は順延になった花火大会🎆


我が家の近くの高台から良く見えます😊


今年は風が強いし、空がガスってるので、色の鮮やかさが少し物足りないけど・・😣


でも、綺麗に代わりはないですね!




たまや~🍺呑みながら(笑)


妖しい色です😍


いよいよラストが近ずいてきたかな!?


おぉー😲


音がバリバリ弾けてます!


大玉が風で流されてく~💦


でも、シーズンを先取り出来て良かったです😊
はよ夏が来ないかなぁ~♪

以上
Posted at 2025/05/18 23:04:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月10日 イイね!

夏に向けて・・♪

夏に向けて・・♪昨晩から雨続き、午前中早い時間で止みましたが、一日中どんよりした曇りで気分は上がりません😔

そんな時は、届いた新しいTシャツ(2枚)でも卸して夏に向けて準備をしますか😁
ここのメーカーのTシャツは生地が厚地で首がへたれないのでお気に入りです。
しかも、かなりリーズナブル♪


バックプリントがあるのが大好きなので、拘ってます👍


これ以降は前から着ているお気に入りの逸品達♪






ラメが入っているこれなんて最高✨️
早く夏が来ないかなぁ~と待ち遠しいです😄


そして、午後からは少し足を伸ばしていつもの店とは違ういつもの店3に行き、仕入れてきました😄


赤武が呑みたかったので(笑)


代名詞の「結い香」、THE 赤武です!


もう一本は「仙禽」。
何でも、今年の出回っているお酒から全て「生酛造り」に変えたらしいです😲


多分、ここの酒蔵は新政酒造を目指しているのでしょうね😔


前置きはさておき、久し振りの「仙禽」なので、どの位進化したかしっかりと確認したいと思います😄


明日の関東はとても良い天気みたいなので、家の手伝いをするか、それとも旅立つか・・
晩酌しながら考えます😁

以上
Posted at 2025/05/10 19:26:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ATomita さん、こんにちは~。出費痛いでしょうが新しいのは省電力ですし、良く冷えますからね~。」
何シテル?   08/24 16:36
PEARLY-V!です。仕事、子育て、車、ゴルフ、消○団と日々忙しいですが、何か変わった事をと思い、みんカラを始めようと思いました。初心者ですが、宜しくお願いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024湖東三山紅葉巡り🍁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 22:03:38
近江湖東ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 21:40:04
嫁車クリーンアップ作戦〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 23:20:01

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
子供の成長と共に前車 V50 2.4i R-DESIGN が手狭になったため、念願の X ...
日産 180SX 日産 180SX
人生初の愛車! 車の楽しさを教えてくれた1台でした♪ 色々と弄くり倒したなぁ~(^^)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
アクティブレッドでした!
日産 ステージア 日産 ステージア
パールホワイトでした!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation