• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEARLY-V!のブログ一覧

2024年12月16日 イイね!

色々からの最終仕入れ!

色々からの最終仕入れ!本日は振休のため、昨日から盛り上ってます🎉

先ずはチャリで日〇薬師へ紅葉🍁を見に行きました。


流石にピークは過ぎましたけど、まだ見れます🙌


コントラストが良い感じですね😄


裏山も中々!


日差しも暖かくて気持ちイイです👍


近くにある天台宗のお寺にも寄ってみました。


西陽で日影になってしまいましたが、三重塔も存在感ありました。
今年も近所ですが色々と紅葉が見れて良かったです😄


さぁそして夜は確信犯の・・。
まぐろ納豆~♪でスタート😆


赤身鮪、〆鯖、生桜海老~😆


先々週からの呑み残したお酒達をやっつけます(笑)


でも師匠が追加でこんなマニアックなやつを持ってきました😁
「喜久酔」は有名ですが思いっきり「フツウシュ」って書いてあるのですが、どこからこんなの仕入れて来るんだろう・・🤔
燗酒にしたら素晴らしく美味しいんですけど😂


名前忘れたけど何の焼き魚だったかな!?
アテには最高です😄


そして本日は聖地に最終仕入れへ🚙💨
数は少ないですが、納得のラインナップです🙌
平日でも年末に近いため普段より少しお客さん多いかなぁ😔


お披露目に入ります。
先ずは第二の飛〇喜と言われている「玄宰」を見つけたので速攻捕獲しました♪


帰宅してから気づいたのですが、何と生酒TJでした。いつもの店2で呑んだ時は火入れだったので嬉しさ倍増です💃


一方、産土はいつも二農醸だったので、三農醸があれば良いなぁなんて思ってたら、とんでもありません!


四農醸なんてあんの!?って店内で呟いてしまいました(笑)
「穂増(ほませ)」なんて酒米初めて聞いたんですけど・・。
これはかなり楽しみです😊


本日の目玉は「ちえびじんJDG彗星」


こちらも全国区になってきましたね😄
大分県は麦焼酎のイメージなのですが・・スペックが面白い!
北海道の酒米「彗星」を使っておりがらみと来たもんです🙆


今日は飛び抜けたお酒は出会えなかったのですが、何れも一捻り効いています。
それから何と!地酒の神様に初めてお会いしました😲
写真はお願いしませんでしたが、あの「小山喜八」さんです(蔵元によっては喜八SPECIALのお酒を出すくらい!)。少し会話したのですが、凄い気さくな方。全国の蔵元から一目を置かれる超有名人!
ますます小山商店のファンになりそうですね👍


おまけ
X'masだけど・・


こちらは正月~🍶


以上
Posted at 2024/12/16 16:52:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年12月11日 イイね!

またも上陸~♪

またも上陸~♪夏に続きまたもS岡県に出張~。


先ずは腹ごしらえ😄
今回は私の先輩と後輩の3名。
他の2人がどうしても行ってみたいとのことなので♪
皆さん一発で気に入ってくれました👍


今回は複数県の同業者の方達が参加して色々と情報交換をして参りました。
もちろん夜は(楽しい)懇親会😆
写真は1枚もないですが、繁華街の紺〇町付近に滞在してたのでアクセス抜群です😁

翌日にはこんな場所を発見しました。


大政奉還後に隠居していた屋敷跡のようです。
北側の入口。


入っていいのか分かりませんが、入ってる人も居たので恐る恐る入ってみました。






管理が行き届いた中庭の庭園でした。


駅に向かって行ったら東側にもあり、料亭になっていました。中庭の庭園と繋がっていたのね。
こんな料亭でお食事を頂いてみたいものです😆


さぁ帰りますか!
このひかりには乗っていないですけど(笑)
今日はお休みにしたのでのんびり帰ります😄



おまけ
安倍川もちは美味しいのぉ~😆


娘達が飾り付けしてたので、見てました(笑)


以上
Posted at 2024/12/11 19:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

今日も良い天気~♪

今日も良い天気~♪本日も晴れが続いております😄
自宅で大人しくしようと思ってましたが、このお天気にはウズウズしてしまいました😁
なのでチャリで紅葉🍁を見に・・♪


県立大磯城山公園
ここの眺望は最高です✨️






昨年はイマイチでしたが、今年は大分色付いてきました🍁








今日はお茶会を貸切りでやっている模様でしたので、残念ですが中には入れませんでした💦


場所を移動して・・旧吉田茂邸




またまた場所を移動して・・旧大隈重信別邸
改修工事も終わり、ようやく全貌が見えました😊
室内も入れるようなりました。


こちらは旧陸奥宗光別邸




遠くに富士山見えますよ~😲


少し前までは冠雪がありましたが、すっかり無くなってますね💦
やっぱ温暖化か・・。
この頃から風が強くなり自宅に帰るのにオール向かい風🌀かなり足がしんどかったですが、良い気分転換になりました😄



おまけ
昨晩は忘年会でした~😁


出張やらで先週は何と外呑みが4回!


ラベリング情報も入れておきましょう😃


店では呑めるけど、ホント最近手に入れられなくなりました😣


今週も宴席が1つ・・体調に気をつけて頑張っていきます💦
今日は早く寝て睡眠を取ろうっと!


以上
Posted at 2024/12/08 18:51:57 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年12月06日 イイね!

ついでに・・♪

ついでに・・♪昨日は今週二回目の出張♪
会議が始まるまで少し時間があったので、丸の内側から大手町方面へ歩いて向かいました😄

気温も暖かく天気も最高です👍
やっぱ東京駅は別格!


近代都市建築と銀杏並木がマッチして素敵ですね😄


日本大通りとどっちがいいかなぁ😔


チラッと見える東京駅も・・イイ!


夜も見たくなってきました😆


皇居方面も一番見頃かも知れませんね😆


そして和田倉門の後ろのパレスホテルも絵になりますね~。
何かもう会議に行くのが嫌になってきた・・(笑)



おまけ
だけどしっかり会議後は神田で一杯~🍶😁


以上
Posted at 2024/12/06 23:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月04日 イイね!

師走に差し掛かり・・

師走に差し掛かり・・ほぼ絵日記です(笑)

最近ゴルフが登り調子気味!?
調子にのってはいないですが、キャディバッグを新調しました。
右側がこれまで使っていた物で綺麗な状態を保っていましたが、経年劣化で表面のベタベタが酷くなって会えなく・・。
ヘットカバーと色味を合わせたお気に入りでしたが潔く諦めました💦


新しいのはこれはこれで気に入りました♪
やっぱ白ベースが好きなんです👍


そして日曜日・・H社トンボ帰りでオイル交換を済ませます。


下回りを入念に見渡すと左リアショックから若干のオイル滲みが・・😨
でも許容範囲なので様子見にします😔


ブーツ類の切れは無しでした。


でもこのボロボロは放置しましょう💧
段々と寄る年波には勝てないなと感じてきました😰
作業後は久し振りにTさんやBさん、その場に居られたお客さんと談笑を交わし、渋滞する前に引き上げます🌀


かみさんからの頼まれ事もあるし、この次の予定もあったので🙏

予定はと言うと師匠主催の勉強会🍶
お題は「にごり酒」と「御湖鶴」に特化してます(笑)


どんべり・・最初は何なんだろうと😩
ちょっとでも動かすと混ざってしまいます。
上澄みはヤ〇ルトの薄い感じでした(笑)


そして混ぜると白酒、どうにもならんです😅
でも美味しいのでこれはこれでアリですね👍


そしてもう1種類呑みましたが、こちらはもっと濃い感じ。
甘酒をうんと濃くして、アルコールを効かせたようなと言えば伝わるでしょうか😁


ここで少し箸休めのブレイクタイム☕😃
アテはシマアジとタコさん♪


こちらはなめろう♪


さぁ後半戦スタートです🏁
今日いるメンバーが大注目している「御湖鶴」大会♪

いきなり最初からぶっ飛びました!
物凄い透明感😲何の雑味もなくスーッと入ってきます。
現地購入で瓶詰めしてもらったらしいですよ😅
面白いのがラベルを見て貰えると分かりますが、復活蔵です。オーナーさんは福島県の運送会社さん。


でも更にぶっ飛んだのはこちら🎉
呑んだ全員(6名)が、十四代を超えてると太鼓判😍


何故、特Aでもない安〇野の山田錦からこの味が出てくるのか・・水が良いのか・・分からん💦
暖まってくると更にお米の味が前面に出てきます!
自分も今年呑んだ中ではNo.1だと思いました😲
しかも火入れ、恐ろしい出来映えです😔


もう1本はグレードを下げますが・・。


先程までとは行かないですが、こちらはフレッシュ感があり軽やかに呑めます♪
余り有名になってほしくないですが、「御湖鶴」はっきり言って名が通っている酒蔵さんより、旨いです!!
JALマークに似てるけど😅


おまけのこちらは変わり種で、まだ呑みます😁


初めて世に出たお酒です♪


もちろん聞いた事もない酒蔵さんですが、1st酒を呑めるなんて幸せです😊
しかも十分美味しいし😲
近年の酒蔵さんの努力は改めて凄いと感じる次第でした。
さぁ鋭気を養ったので、今週も頑張りますか~👍



おまけ
海岸通り方面


日本大通り方面


銀杏並木綺麗だのぉ~😊
以上
Posted at 2024/12/04 23:50:35 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ATomita さん、こんにちは~。出費痛いでしょうが新しいのは省電力ですし、良く冷えますからね~。」
何シテル?   08/24 16:36
PEARLY-V!です。仕事、子育て、車、ゴルフ、消○団と日々忙しいですが、何か変わった事をと思い、みんカラを始めようと思いました。初心者ですが、宜しくお願いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024湖東三山紅葉巡り🍁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 22:03:38
近江湖東ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 21:40:04
嫁車クリーンアップ作戦〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 23:20:01

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
子供の成長と共に前車 V50 2.4i R-DESIGN が手狭になったため、念願の X ...
日産 180SX 日産 180SX
人生初の愛車! 車の楽しさを教えてくれた1台でした♪ 色々と弄くり倒したなぁ~(^^)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
アクティブレッドでした!
日産 ステージア 日産 ステージア
パールホワイトでした!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation