• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポロ吉のブログ一覧

2018年05月05日 イイね!

最近のマイブーム♪

最近のマイブーム♪

みなさま楽しいGWをお過ごしの事でしょう!







私はサービス業なのでまとまった休みとは無縁。。。





今日は、アンティーク時計を普段でもガンガン使っちゃう私の日常をご紹介します♪





水を使う飲食業の私は貧乏性のため、仕事の日はハードブレスだと気を使ってしまいます(笑)





なので、夏場で汗ばむこともあり革ベルトを最近使っています





軽い水仕事があっても気にせずガンガン使えちゃいますよ♪





この2本は最近ヘビロテで仕事中も暇さえあれば時計を見てうっとりしてしまいます











見た目重たいシードもクロコ革ベルトだとカジュアルですね~♪





こんがり焼けたクリーム文字盤のRef.16570は





パネライ真似て茶革で





この間、お客様に褒められたんですが





そのお客様はRef.1655嵌めてて仕事忘れて時計談義してしまいました(笑)




Posted at 2018/05/05 22:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2018年03月29日 イイね!

お別れです。。。

お別れです。。。
トゥーラン最後の夜は6年間の汚れを全て落としてあげて、ガレージでお迎えを待つことになりました。








夜遅くまでソファーの上で思い出を巡らせながら車を眺めているうちに、寝ちゃってました(笑)





家族と動く車だったので、車自体の画像があまり残っていなかったので引渡の朝に何枚か撮りました。











私の仕事都合の為、担当Dが搬送車で自宅まで運んできてくれました。





2012年製 SHARAN Highline











走行距離31,000km











去年12月頃、札幌に1台の黒のシャランコンフォートラインがあり実車を見に行くも塗装の傷が激しく車の状態も悪く断念。





ファミリカーなので大事に乗られている車が少ないと私は判断しました。




はじめはシルバー色のコンフォートラインをネットで探してみるも





実車を見ないと買えないなと思い立って





担当Dにもシャランを探してもらうことに。。。





3日もしないうちに担当Dから電話があり、系列会社に商談が暗礁に乗り上げているシャランハイラインがあるという事で、後日権利が私に回ってくることに。





ここからはとんとん拍子で実車を確認して→購入となりました。














昨日の夜はトゥーランが搬送車に乗って旅立つビデオの動画を見て、涙が止まりませんでした。



愛車とのお別れでもこういう感情がわくのかって実感しました。



本当にありがとう。







Posted at 2018/03/29 07:51:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月26日 イイね!

卒業♪

卒業♪


息子が生まれて購入したトゥーラン。







息子が幼稚園を卒業すると同時に手放すことを決めました。





ずっと、コンパクトカーに乗っていて私達。






息子が生まれて長女含め4人になり、ベビーカーや荷物などが増える事を予想して購入したトゥーランでした。






それから子供が3人に増え、下の子ももうすぐ2歳





上の2人も小学生になり身体も大きくなり5人以外で動く時のサードシートへの乗り降り、居住スペース、荷台の狭さに不便を感じる事が多くなっての乗り換えです。





私が車を所有して初めてのお別れでなんだか寂しいです。





寂しさもありますが、ここはみんなで笑ってお別れです。





6年間本当にありがとう!





沢山の思い出に感謝です。






走行距離は45,000kmです。





次のオーナーは不明ですが、大事に乗ってきた車なので大事にしてくれる人に乗ってくれるよう祈ります。





次の車は既に28日に納車が決まっております。





新車は買えませんでしたが、これからも車と楽しい家族の思いでを作っていく予定です。





まずは、4月の息子の入学式の時にカミさんの親御さんがきて7人での温泉旅が最初の出番ですね♪





最後は家族みんなで記念撮影をしてお別れです。



Posted at 2018/03/26 20:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月21日 イイね!

BBS SR

BBS SR


いよいよ冬本番ですね。









一昨日、本社に出張しましたが






道中は雪景色と圧雪・アイスバーンの路面もありました。






4WDの威力を実感できました。






さて、購入時にスタッドレスに付いていた17インチ冬用ホイールは好みのデザインではなかったので早々にオークションで売り飛ばし







代替えホイールを






ヤフオクで物色しているとなんだか安い






ベーベーエスを発見(笑)













日本製の鍛造品ではなく







ドイツ製の鋳造品という事で安い






まあ、冬仕様のインチダウンだから鋳造品でも純正より軽いっす!!






収まりも前後安パイの通勤快適仕様♪













GOLFRのインチダウンは雪国に住んでいる方が大半で装着例がほとんど見当たりません。






2人の方が書かれていたブログを基に
※1人は北海道のGOLF7Rを乗っていた頃の記事でした。






ブレーキローターが大きいのでインチダウンはホイール内径パッツンパッツンと知りました。






きっちり収まり乗り心地も18インチよりマイルドですね。













POLO君も先日






タイヤ交換と車高を11cm上げ搬送車で車検に旅立ちました。







Posted at 2017/11/21 07:48:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | GOLF6 R | 日記
2017年11月12日 イイね!

welcome Ref.16550

welcome Ref.16550


先日、縁あって我が家にやってきました♪







ROLEX エクスプローラーⅡ Ref.16550






【1986年製 ROLEX EXPLORER Ⅱ Ref.16550 シリアル/93*****】

特徴:短命品番、太字ベゼル、トリチウムダイアル・針






この太字ベゼルっていうだけで雰囲気が違います。






インデックスと針の焼けは若干進んでいるようですが暗闇でまだ、ぼんやり両方光りますね





ダイアルもスパイダー化してないので今後スパイダーになることを望んでいたりします(笑)





白文字盤は既に高根の花





黒文字盤は探せば安いのが出てくるもんです♪





機械の調子も絶好調





ベゼルが若干墨抜けしてるんで日ロレで墨入れしてもらおうか悩んでおります。








Posted at 2017/11/12 15:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「@shinsan 少し追いかけてたんで爆走していたかも(笑)」
何シテル?   03/30 22:23
北海道在住のPOLO(6NAHW)&プジョー1007乗りです。この2車種かなりマニアックです。どちらもヨーロピアン主体でカスタム中です。本国をこよなく愛する方と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オセロ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 19:42:43
公道を走るポルシェ997GT3cup  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 16:14:29
新築日記〈8〉 今日が積水ハウスで最後の打ち合わせのハズでした(苦笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 21:04:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
真冬の積雪にも耐える通勤車を手に入れました。 普段の仕事用の愛車です。
プジョー 1007 プジョー 1007
カミさんの愛用車 ◎2006年8月新車購入◎ ◎足回り◎ ムスケティア車高調 ◎所 ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
3人の子供が大きくなり、トゥーランの室内空間の窮屈さと3列目の乗り降りの不便さがを解消す ...
メルセデス・ベンツ SLRマクラーレン メルセデス・ベンツ SLRマクラーレン
画像保管庫

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation