• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポロ吉のブログ一覧

2017年09月12日 イイね!

殿堂入り♪





大変ご無沙汰しております(汗)




千歳空港内に2店舗目を構える事となり多忙極まりない毎日を過ごしておりました。




プジョー1007も8月で11歳を迎えました~




タイベルも交換して、ずっと気になっていたオイル漏れと塩害腐食の足回りを今回一新しました!










オイル抜け抜けのフロントサスペンション↑





ムスケティア車高調に変えたのが2009年





8年もの間放置でよく使用したものです(笑)





リアの足回りは塩害で完全に逝っちゃってます!





今回は、ムスケティアは既に廃盤で、唯一販売されていたXYZ社製の車高調です。











今回も以前、みんカラお友達の紹介でお世話になった札幌ドーム前店のタイヤ館で作業は完了いたしました!





正直、以前のように車高が落ちるか不安でしたがきっちり落ちました↓











リアはアジャスター抜きの全下げで、フロントはまだ余力あるようです♪











帰宅まで、運転しましたが乗り心地が天と地との差です。。。





コストパフォーマンスが高い車高調と言えます!





そして、報告です。。。








































プジョー1007も今回でガレージに佇まい





普段の足として、4台めを増車いたしました!





中古車ですが月末には届く予定ですが楽しみです♪





Posted at 2017/09/12 23:01:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー1007 | 日記
2013年08月07日 イイね!

2年に1度の人間ドッグ

2年に1度の人間ドッグ




もうすぐ7年目を迎える1007を











先日、車検に預けてきました





恥ずかしい姿のでモノクロ写真です(爆











そして、出来上がる頃を見計らって公休とっていたのですが





その休日に電話がかかってきまして





D:え~治す箇所は終了したのですが納車時のホイール(ATS製)が日本の基準にあたるJWLの刻   印が無いと言う検査官の見解でして。。。




私:そんなん知らんし、ハミ出てないからいけるやろ





D:ハミ出ない別のホイールはお持ちですかね???





私:(心の中で)お~俺の存在知って言ってるのか





私:純正のテッチンポイしたからMOMO製のホイールならあるけど





D:JWLの刻印ありますかね???





私:確認して刻印無いですと返答





D:無いと車検通せないんですが





私:頭にきてMOMO正規取扱店に連絡すると、20年前のホイール日本の検査機関にわざわざ出して   ないとの回答(当然)日本のJWLよりも厳しいヨーロッパの規格に通っておりますとの回答を伝え   るも





D:かたくなに拒む





私:頭にきて代車も無くてカミさんいないから暫く引き取りにいけないからね





D:待ちますとの事。。。。





私:この会社アホちゃう。。。





ATSなんて純正に供給してるメーカーちゃうんか!





お前ら机上でしか仕事出来ひんのか





今後も付き合わなアカンので純正のホイール





ヤフオクでポチってやりました





多忙で未だ届けてないですがね




Posted at 2013/08/07 22:39:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー1007 | 日記
2013年04月20日 イイね!

RH ZW-3

RH ZW-3


はやる気持ちを抑えきれず







朝4時までかかって洗浄して取付けしました




今回入手した絶版モデルは




RH ZW-3(2ピース)




フロント8J




リア8.5J




滅多にお目にかかれない4穴PCD100の17インチです。




カミさんもご満悦のようです(笑




現状での装着ですが状態は良い方だと思います。














































千歳空港の一般者立ち入り区域内の撮影で




檻の向こうに空軍のパトロール車が来ていました(汗




カメラを持って車を撮影しているだけなので、なんとか声はかけられませんでした。




結局、2回ほどパトロールに来られましたが無事に最後まで撮影終了しました。





車高をもう少し煮詰めたいですが




カミさんの足なのでこれ位が限界です。




impカーニバル行って




是非、imp編集者の須崎さんと編集長に見ていただきたいな~って思ってたりします☆
Posted at 2013/04/20 23:49:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー1007 | 日記
2011年07月10日 イイね!

無事終了♪

無事終了♪

今日は、北海道スタコンの日でした。



前日の大雨から一転



快晴で日焼けで肌がピリピリのポロ吉です(笑







ずっと預けていたバンパーも



スタコン前日に装着完了して出陣









かなり違いの解らない加工だけに



どう評価されるか。。。。









全体画像もUPしますが




かなりの地味さ加減(汗









そんな中



みんなの視線を釘付けにしたのは



この方↓








この作り込みにはシビレマシタ!




結果は2ヵ月後(笑




って言うか、私には




5日後には新店舗OPENが待っていることを。。。










新千歳空港にお越しの際は是非お立ち寄り下さい(笑
Posted at 2011/07/10 21:06:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | プジョー1007 | 日記
2011年06月10日 イイね!

どんどん行きます♪

どんどん行きます♪

張替え後に気になっていた








フロアマットを新調しました。




もちろん希少車の設定はありませんので




純正の型を私なりに少しアレンジして製作していただきました。









足元も明るくなりました。




これが施工前↓









施工後↓









大人な雰囲気になりました。




残すはバンパー。。。。
Posted at 2011/06/10 22:02:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | プジョー1007 | 日記

プロフィール

「@shinsan 少し追いかけてたんで爆走していたかも(笑)」
何シテル?   03/30 22:23
北海道在住のPOLO(6NAHW)&プジョー1007乗りです。この2車種かなりマニアックです。どちらもヨーロピアン主体でカスタム中です。本国をこよなく愛する方と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オセロ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 19:42:43
公道を走るポルシェ997GT3cup  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 16:14:29
新築日記〈8〉 今日が積水ハウスで最後の打ち合わせのハズでした(苦笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 21:04:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
真冬の積雪にも耐える通勤車を手に入れました。 普段の仕事用の愛車です。
プジョー 1007 プジョー 1007
カミさんの愛用車 ◎2006年8月新車購入◎ ◎足回り◎ ムスケティア車高調 ◎所 ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
3人の子供が大きくなり、トゥーランの室内空間の窮屈さと3列目の乗り降りの不便さがを解消す ...
メルセデス・ベンツ SLRマクラーレン メルセデス・ベンツ SLRマクラーレン
画像保管庫

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation