• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポロ吉のブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

40代半ばの拘り☆

40代半ばの拘り☆こんばんは。

本日も時計ネタですみませんm(_ _)m

最近、また1本ダサい仕様にしてしまいました😅

↓藤原ヒロシ兄貴も手巻きデイトナ5連化ですか…

https://zenmai-tokyo.com/2020/08/21/fragment-design-hiroshi-fujiwara/

ちくしょう!カッコいい…

これで、Ref.16750×2本とこんがり焼けたRef.16570がダサい仕様になりました。

我が家のRef.16750 R番ですが、最近知ったのですが秒針が先端ドットだったと言う事実😱

トリチウムインデックスの退色、ベゼルの赤が退色が目立ってきました。

GMT最終品番ですが今一人気無しですかね~
Posted at 2020/09/27 20:07:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2020年09月02日 イイね!

コロナ禍の今だから

コロナ禍の今だから久しぶりすぎて昔のように凝った投稿なしです😁

コロナ禍により、大きな影響を受けている私…

それでも、先代が残してくれたものの価値はコロナ禍でも有り難く生き延びていけるブランド力に深く感謝します。

コロナ禍で価格が魅力的に⁉️

既に戻っていますが

相場が落ちた時に2本目のデイトナ安全資産で購入致しました。

116520 P番
クリームーダイアル






私が死ぬまでには立派に出世していてほしい1本です🎵

Posted at 2020/09/02 16:48:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2018年05月05日 イイね!

最近のマイブーム♪

最近のマイブーム♪

みなさま楽しいGWをお過ごしの事でしょう!







私はサービス業なのでまとまった休みとは無縁。。。





今日は、アンティーク時計を普段でもガンガン使っちゃう私の日常をご紹介します♪





水を使う飲食業の私は貧乏性のため、仕事の日はハードブレスだと気を使ってしまいます(笑)





なので、夏場で汗ばむこともあり革ベルトを最近使っています





軽い水仕事があっても気にせずガンガン使えちゃいますよ♪





この2本は最近ヘビロテで仕事中も暇さえあれば時計を見てうっとりしてしまいます











見た目重たいシードもクロコ革ベルトだとカジュアルですね~♪





こんがり焼けたクリーム文字盤のRef.16570は





パネライ真似て茶革で





この間、お客様に褒められたんですが





そのお客様はRef.1655嵌めてて仕事忘れて時計談義してしまいました(笑)




Posted at 2018/05/05 22:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2017年11月12日 イイね!

welcome Ref.16550

welcome Ref.16550


先日、縁あって我が家にやってきました♪







ROLEX エクスプローラーⅡ Ref.16550






【1986年製 ROLEX EXPLORER Ⅱ Ref.16550 シリアル/93*****】

特徴:短命品番、太字ベゼル、トリチウムダイアル・針






この太字ベゼルっていうだけで雰囲気が違います。






インデックスと針の焼けは若干進んでいるようですが暗闇でまだ、ぼんやり両方光りますね





ダイアルもスパイダー化してないので今後スパイダーになることを望んでいたりします(笑)





白文字盤は既に高根の花





黒文字盤は探せば安いのが出てくるもんです♪





機械の調子も絶好調





ベゼルが若干墨抜けしてるんで日ロレで墨入れしてもらおうか悩んでおります。








Posted at 2017/11/12 15:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2017年10月06日 イイね!

到着。

到着。

昨日帰宅したら





PCコーナーに鎮座していました。




【1995年製 ROLEX DAYTONA Ref.16520 シリアル/W32*****】





ずっと憧れだった




ROLEX DAYTONA




価格上昇でこのタイミングをなくすと、また指をくわえてあの時買っておけばとなりそうだったので購入を決めました。



購入にあたってのポイントは




①トリチウム文字盤・針




②シリアルがW番




③ベゼルがポリッシュなので致命的な傷が無いもの




④リューズが締まっている状態での王冠の位置





なぜにW番かと言うと





昔から知ってはいたのですが、このブラウンダイアルですがW番に多く見られるということからこの年代の物を探しておりました。





いつか私のW番がブラウンダイアルに経年変化した場合の資産価値は、購入価格の倍ぐらいになりそうです。





既に、若干ベージュに変色しているようにも見えます。





私のなんちゃってデイトナ(チュードル・クロノタイム)と並べてみました(笑)











クロノタイムはケース厚なので武骨な感じで男らしい感じ、デイトナはクロノタイムみたいにケース厚が無いので洗練された大人の感じです。




時計自体も思ったより軽くダブルフリッププレスもサブ系のようなごつさが無く装着感がいいです。




来週はいよいよ、GOLF Rが届きそうです♪






Posted at 2017/10/07 08:37:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「@shinsan 少し追いかけてたんで爆走していたかも(笑)」
何シテル?   03/30 22:23
北海道在住のPOLO(6NAHW)&プジョー1007乗りです。この2車種かなりマニアックです。どちらもヨーロピアン主体でカスタム中です。本国をこよなく愛する方と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オセロ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 19:42:43
公道を走るポルシェ997GT3cup  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 16:14:29
新築日記〈8〉 今日が積水ハウスで最後の打ち合わせのハズでした(苦笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 21:04:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
真冬の積雪にも耐える通勤車を手に入れました。 普段の仕事用の愛車です。
プジョー 1007 プジョー 1007
カミさんの愛用車 ◎2006年8月新車購入◎ ◎足回り◎ ムスケティア車高調 ◎所 ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
3人の子供が大きくなり、トゥーランの室内空間の窮屈さと3列目の乗り降りの不便さがを解消す ...
メルセデス・ベンツ SLRマクラーレン メルセデス・ベンツ SLRマクラーレン
画像保管庫

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation