• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポロ吉のブログ一覧

2015年01月03日 イイね!

トリチウムに魅了されて。。。

トリチウムに魅了されて。。。


始めて所有したのは








ROLEX GMTマスターⅡ Ref 16750
*画像無し







インデックス(文字盤)がフチ有りのトリチウムモデル






15年前の当時購入金額が25マン程だったかと






しかし、好奇心旺盛な私は






ROLEXを深く調べていくにつれインデックス淵なし(文字盤)×トリチウムの存在を知る事になる






初めて購入したGMTマスターは知人に格安で売り







当時、相場が安かった






ロレックス・サブマリーナ/Ref.5513












2004年に28マンで購入












当時、欲しかったRef.1665(シードウェラー)、Ref.1655(エクスプローラーⅡ)、Ref.5512(サブマリーナ)は価格が高騰していた事実






当時この5513は高年式のため価格高騰が進んでいなく玉数がありました






このRef.5513は色々な個体を見て最高の1品を購入






購入後2~3年でグイグイ価格上昇したのを覚えています






1973年式のマキシダイアル×オールトリチウム(ルミナス+針+インデックス)×ブレスはダブルフリップの溝無し












トリチウムの焼けも均一






おそらく現在この個体は80マンでも売れると思います






そこからが蟻地獄に突入(爆)






次に買ったのはカミさんへのプレゼント






ロレックスのディフュージョンブランド
*外装パーツはロレックスの部品を使用して、機械はETA製のローターを使用した安価版です






チュードル・ミニサブ/Ref.94400











2006年にこれも最高の個体を購入






イレギュラーな時針といい、文字盤もかなり希少なもので現在では発見できませんね






30年後の価格が楽しみな1本です






購入価格は12マン






ロレックス竜頭にロレックスケース仕様












オールトリチウム(ルミナス+針+インデックス)













偶然にも時針は通常ベンツハンドですが希少なサークルハンド(汗)






3本目はやはりと言うか






ロレックスに魅了されるものが憧れる手巻きのデイトナ(ポールニューマン・エキゾチックダイアル)







トップ画像の裏原界の重鎮(藤原ヒロシ氏)も






金無垢のポールニューマン・エキゾチックダイアル(滝汗






さすがですね兄さん(爆







今や新車のフェラーリ買えるな







10年前に欲しいと思った当時でもプレ値で100マン~200マンの間で指をくわえてヤフオク見てたのを覚えています(笑







現在は1,000マンを超えるかと。。。






今思えば、無理してでも買っておくべきでしたな~






今はその個体すら出てこないし出てきても空冷のポルシェと価格は変わらないかもね(汗






本物が買えない私は





またもやロレックスのディフュージョンブランドの





チュードル・クロノタイム/Ref.79260












そう、なんちゃってデイトナです(爆






こちらも、拘りのロレックス竜頭にロレックスケース×トリチウム仕様













文字盤も希少なエナメル(艶有り)仕様

















色もポールニューマン買うならこの色と決めていた隠れ人気のパンダカラー














当時購入価格は23マン






購入後、札幌の日本ロレックスにてオーバーホール済みの極上品






下のサブマリーナのコンビは我が会社の跡継ぎが継承する家宝になる事でしょう(笑













車同様、古い物でなくては出せない雰囲気があります






やはり文字盤の夜光塗料はトリチウムにしか興味がわかない私
*現在の夜光塗料はルミノバという経年変化を楽しめない塗料となっております






世間には多くのコレクターが存在します(汗







この方のブログ見たら自分の時計は。。。(笑






私なんかは足元にも及びませんが






家族、家、車、カメラ、ファッション、時計と






自分が無理なく動かせるお金で今を楽しんでいます♪







私の性格上、どれも断念するのは嫌なんですよね~






そう、車だけに費やすとか時計だけに費やすとか。。。






中途半端とも言いますが(笑






いいんです♪






これが私の生き方






最後は全てにおいて満足のいく物を手な入れるための序章に過ぎないんです







もっと物欲を満たせるよう仕事に精進するだけです☆








長くなりましたがまだ少しだけ続きがあります♪










Posted at 2015/01/04 00:24:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「@shinsan 少し追いかけてたんで爆走していたかも(笑)」
何シテル?   03/30 22:23
北海道在住のPOLO(6NAHW)&プジョー1007乗りです。この2車種かなりマニアックです。どちらもヨーロピアン主体でカスタム中です。本国をこよなく愛する方と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
456 78910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オセロ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 19:42:43
公道を走るポルシェ997GT3cup  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 16:14:29
新築日記〈8〉 今日が積水ハウスで最後の打ち合わせのハズでした(苦笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 21:04:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
真冬の積雪にも耐える通勤車を手に入れました。 普段の仕事用の愛車です。
プジョー 1007 プジョー 1007
カミさんの愛用車 ◎2006年8月新車購入◎ ◎足回り◎ ムスケティア車高調 ◎所 ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
3人の子供が大きくなり、トゥーランの室内空間の窮屈さと3列目の乗り降りの不便さがを解消す ...
メルセデス・ベンツ SLRマクラーレン メルセデス・ベンツ SLRマクラーレン
画像保管庫

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation