• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポロ吉のブログ一覧

2016年05月11日 イイね!

ROLEX Ref.16750

ROLEX Ref.16750
なんだか最近







車ネタより






時計ネタな気分♪






また買っちゃいました↓





もう病気です(爆)















ROLEX Ref.16750 GMT シリアルNo.R番






こちらも短命の貴重なレファレンスNo.













インデックス淵有りのトリチウム文字盤♪






夜光の焼けも進んでおりニヤニヤ度100%の個体です






人気の通称ペプシベゼル





一度してみたかったGMT






これからの使用で、ベゼルの退色も願っております






これからのプレ値が期待できる、リファレンス5桁のトリチウム仕様













もちろん某オクで直接取引にて購入した






相場より安い取引です






資産運用と言う名の買い物(爆)




Posted at 2016/05/11 22:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2016年03月26日 イイね!

間に合った~

間に合った~

予定日まで








残すところ1週間となりました







以前からカミさんにずっと頼まれていた







マタニティーフォトですが







本日、何とか撮り終えることが出来ました







2人で相談した逆光での撮影







限られた場所と時間でやっつけ感満載ですが







雰囲気は表現できたかなと(笑)







【5D-MKⅡ EF24-70mm f2.8L Ⅱ USM / Exif 24mm f22 ISO100】





何故か車も被写体に入れると言う始末(爆)






無くてもよかった感じです。。。






【5D-MKⅡ EF24-70mm f2.8L Ⅱ USM / Exif 24mm f22 ISO100】






相変わらず、電線やら家やら雑踏が背景にありますね。。。






カミさんに負担かけずに元気に出ておいでや~




Posted at 2016/03/26 10:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月05日 イイね!

大人もハマっちゃう☆カプセルプラレールの世界

大人もハマっちゃう☆カプセルプラレールの世界
3年程前から






子供と一緒に収集し始めた






カプセルプラレール







今では、子供部屋の一部がこんなありさまです(爆)














レールをリビングに広げては






息子と一緒に遊んでいたのですが






カミさんからの






掃除機かけるのに邪魔くさいし






私の留守中に子供が破壊しても復元できないという事から始まった






なんちゃってジオラマ製作!






私の考えるジオラマは






①周回できる事






②子供がふれてもレールや情景が動いたり外れない事






③将来遊ばなくなった時にバラしても土台がスムーズに収納できる事






マニアから見るとこの平面的なジオラマはジオラマと呼ばないでしょう(笑)






【1作目】






知識のない中、無我夢中で作った作品(爆)













1作目は始めてのジオラマ製作とあり、小っさいのにめっちゃ時間がかかりました






出来もイマイチ。。。。













出来上がりのレール部分が完全に埋まってしまい芝生とツライチに。。。






これは、芝生と木の間のコルクが4mm厚の物を使ったせいに他なりません。。。






【2作目】













前回の製作で学んだコルクの厚みを






今回は2mmに変更













予想通りの出来栄えで、2作目はかなり満足しております






【3作目】












こちらは、2作目とほぼ同時期に似たような仕様で作りました







これは、かなり気にいってる仕様です







大人の私も毎日、周回させて遊んでおります(爆)







もうね、O型の私が作ったジオラマだとは思えないですよ↓













こんな、細部まで。。。






最後はイラっとしながらしてました






カプセルプラレールの何が凄いって














塗装のクオリティーがハンパないです!















そして、お金では買えないのですよ~













何が出るかわからなくガチャガチャするか業販のロット買い






普通に玩具店で買えるプラレールは一切興味なし(爆)






月末にはトーマスの新作だ♪










Posted at 2016/03/05 23:40:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプセルプラレール | 日記
2016年02月08日 イイね!

PAM00630 ~PANERAI編 第二章~

PAM00630 ~PANERAI編 第二章~


今年一発目の大出費(爆)








ず~~~~っと探していた






PANERAI 44mm






トリチウム(シリアルA番)の白文字盤を探していましたが






なかなか思うような金額と状態では出てこない。。。






そんな時になんちゃってトリチウム仕様を見つける!






品番は、PAM00630













お~






何じゃこの、トリチウムが焼けた時の針とインデックスの雰囲気






現行ルミノバでこんな再現できるなんてちくしょ~~~~~






一目ぼれ。。。(笑)






直ぐに、ググって調べる事






2015年~、銀座、名古屋、大阪の国内にあるPANERAIブティックにて1000本限定販売されている商品と解り






知った翌日に開店時間にテレゴング!






1番目に大阪かけるも在庫なし






気を取り直して2番目に名古屋にかけるも定休日。。。






国内3店舗の最後の店舗にある訳ないよなって諦めて電話した銀座ブティック






最初に出たのは女性店員






POLO吉:すみませんが、ブティック限定のPAM00630って在庫ありますか?






お姉さん:え~~っと、1本在庫ありますとの事






POLO吉:私の住まいは北海道ですかその商品買えますか???






お姉さん:少々お待ちください






お兄さんに代わる:同じく、私の住まいは北海道ですかその商品買えますか???
            





お兄さん:買うってお決まりでしたら可能ですと!






POLO吉:なにを~~~~~(テンションMAXX)






POLO吉:数分悩んで。。。あっはいみたいな回答(笑)






お兄さん:快く受け入れていただき、話は進む






お兄さん:今、店頭から商品を下げましたのでご入金よろしくお願いしますと






POLO吉:了解ですみたいな(爆)






*その日は遅い時間帯でしたので振込せずに終了






振込前夜に






標準の黒色のカーフベルトが気に入らないのに気づく







調べて、よさげだった






アッソルタメンテと言うベルトに交換することを決め就寝






次の日の午前中に、アッソルタメンテの在庫確認するも、1本御座いますと。。。












オプション購入して、振込完了(汗)






こんな見ず知らずの人間に通販してくださった担当者様、本当にありがとうございます!






PANERAI 44mmも最高ですね~♪






PANERAIブティック1000本限定で裏蓋記載のシリアルは後半でしたが、まだ若干ですが入荷ありそうな感じですね~






ルミノバでこのオールド感満載の針とインデックスは本当に貴重だと思います!






手にした満足度は150%です♪






しかし、カミさんには報告してません(笑)






普段何気に着用しているので






多分気づいてると思いますが、何も言ってこないのが家のカミさんの優しさで。。。






時計ネタ、次もありそうです。。。。(爆)







Posted at 2016/02/08 23:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月24日 イイね!

PANERAI編~第一章

PANERAI編~第一章


2009年に






パネリストになってから7年の年月が経過しました






購入のきっかけになったのは






カミさんがパネライを買うって言いだしてからでした






私は当時、ロレックスにしか興味がなかったのですが






実物見たら、ホ~





なかなかお洒落な外観やん♪





そんなこんなで、大阪の百貨店にて便乗購入したのを覚えています(笑)






今まで多数の時計を購入してきましたが






正規店にて定価で買うのは始めてでした






無我夢中で、全国の百貨店を行脚していた頃に自分たちのご褒美に購入しました






購入したのはこの2本↓







【PAM 00049 ケース径40mm、PAM00183 ケース径45mm】






カミさんは即決、白文字盤ケース径40mmのルミノールマリーナ






私は、パネライ言うたらデカ顔やろと






45mmのラジオミールを選択












カミさんはレザーベルトを黒カーフから茶カーフに変更していましたね






白文字盤には茶系のベルトが一番似合いますね~





さすがカミさん





この純正革ベルトは、ほんまに使ってると良い味が出てきます♪






パネライもロレックスも現行品の定価が恐ろしく高騰しています






ちなみに、現行品ラジオミールPAM00183ですが






定価:777,600円(滝汗)






私が買った当時、ラジオミールPAM00183の正規定価は500,000円程でしたよ~






廃版のカミさんの時計を合わせても、100万程の支払額でしたので。。。






今、同じものを2本買うと150万程ですね。。。






いつかは手に入れたいな、トリチウム文字盤(A番)





そんなこんなで、後日第二章に続きます☆
Posted at 2016/01/25 00:17:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「@shinsan 少し追いかけてたんで爆走していたかも(笑)」
何シテル?   03/30 22:23
北海道在住のPOLO(6NAHW)&プジョー1007乗りです。この2車種かなりマニアックです。どちらもヨーロピアン主体でカスタム中です。本国をこよなく愛する方と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オセロ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 19:42:43
公道を走るポルシェ997GT3cup  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 16:14:29
新築日記〈8〉 今日が積水ハウスで最後の打ち合わせのハズでした(苦笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 21:04:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
真冬の積雪にも耐える通勤車を手に入れました。 普段の仕事用の愛車です。
プジョー 1007 プジョー 1007
カミさんの愛用車 ◎2006年8月新車購入◎ ◎足回り◎ ムスケティア車高調 ◎所 ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
3人の子供が大きくなり、トゥーランの室内空間の窮屈さと3列目の乗り降りの不便さがを解消す ...
メルセデス・ベンツ SLRマクラーレン メルセデス・ベンツ SLRマクラーレン
画像保管庫

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation