• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ORESAMAのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

迷ったら

 先ほどふと思いました。

 一昨日18インチホイールを入れましたが、ホイール換装を考えたときから、大径のホイールにしておけば、もっと費用は浮いていたかも…。
 16に換装したときには、18は考えられませんでしたが、ビビって17にはせず、16にとどめました。17にする時には巷でも18はよく見られ、中には19もちらほらという状況で、18も考えましたが、なかなかマッチするものがなく、乗り心地優先と言い聞かせ、17に・・・。で、今回18になったわけですが・・・。その変遷をフォトギャラリーに記念としてアップしました。

 はじめから18にしていれば2セット分のホイール大が浮いていた?・・・、なんて今更ながら考えてしまいます。ただその時点で車高調を入れることも全く想定外だし、今考えても無駄だし、初めにはそんなこと考えてもいなかったので意味のないことですが・・・。

 ただ言えることは、どうしようかな~~? と迷ったら、前の方に行っておこう! ということ。結局我慢しきれず、タイミングを見計らって思うようなところまで行ってしまうのですから。

 19インチ? ・・・それはないでしょうW 私の場合は。
Posted at 2009/08/31 23:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月30日 イイね!

新ホイール&タイヤ初日インプレ

新ホイール&タイヤ初日インプレ 今日は相方の送り迎え、yunaの連れ遊びでちょこまかと市内を走り回りました。途中で全体像を撮影しましたので、「フォト・ギャラリー」にアップしておきます。

 乗り心地は、思ったほど悪くなかったです。運転がていねいになってしまっているからかもしれませんが、交換前のホイールとタイヤのときと比べて、なんだかいい感じに思ってしまいます。
 まだ一皮むけてもいない状態なのでそう思うのかもしれません。乗り心地が悪くなるのも早いなんて言うのも聞きますからこれから悪化してくれるのかもしれません。

 ホイールの方は今日一日つきあってみて、さらに気に入ってきました。リムがしっかり丸く輝いて見える。基本的にメッシュなのでちょっとごちゃごちゃした感はありますが、パッと見、フィンにも見えてなかなか鋭い感じもします。また、交換前のタイヤ・ホイールよりも、外径が大きくなり、「ツライチ」に近づいたため、隙間も少し詰まりました。ということで、満足な結果を得たと思います。
Posted at 2009/08/31 00:14:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | Dairy | 日記
2009年08月29日 イイね!

入ってるか? 出てるか?

入ってるか? 出てるか? 点検時タイヤの不具合が見つかり、交換を余儀なくされました。そこそこのタイヤを考えていたのですが、値段を考えると、これなら中古やアウトレットでいいのがあればインチアップも可能?と思い、いろいろなタイヤショップを回ってました。
 で、出会ったのがこれ。ホイールタイヤともに新品で18インチにアップすることができました。

 しかし、購入に至るのには、なかなか一筋縄では行きませんでした。一昨日から目をつけていたのですが、実際に、装着してみなくては、はみ出し、干渉等が分かりません。そこで今日、タイヤが既に組んであるホイールを一本軽めに装着(新品のため完全に閉め込むことはできませんでした)。問題がないかを確かめさせてもらいました。
 ただ、それでも見ただけでは判断しきれず、お店の人も「大丈夫な可能性がありますが、保証はできません、自己判断で・・・」という感じ。

 そこで一本だけ借りて、ディーラーにてはみ出ていないか見てもらうことにしました。お店の方からもそれでOKということだったので、ディーラーに持ち込み、担当の工場長に判断をお願いしたところ、「ギリギリ入ってます」とのことでした。
 これでやっと安心して装着した、という顛末でしたが、おかげで一応ディーラー公認の「ツライチ」状態にすることができました。また、交換前の215-45-17のタイヤより外形も大きくなり、フェンダーとの隙間も少し詰まった感じになり、全体的に引き締まった印象になりました。

 今日は時間もなく写真撮影も十分できませんでしたが、いずれ全体像はアップしたいと思います。
Posted at 2009/08/29 23:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Dairy | 日記
2009年08月29日 イイね!

ごあいさつ

先日、定期点検に出した折、メーカーオプションナビの無償バージョンアップをしてもらいました。今日エンジン始動して気付きましたが、挨拶できるようになっていて、たまげました。ついでに日付も教えてくれるし。

まあ、どうでもいいことですが、違いがわかり、なんとなくうれしかったもので・・・。
Posted at 2009/08/29 20:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月28日 イイね!

yunaさんおめでとう&セレナお帰り!

 今日はyunaの誕生日。3歳になりました。なので、お食事&お風呂に行ってきました。お食事はイタリアンのビュッフェ。食事、風呂ともに3歳から課金されます。が、yunaに言い聞かせて、「もうすぐ3歳」ということで、めでたくyunaは無料で食事と風呂を済ませました。
 本当は保育所でも祝ってもらえるはずだったのですが、あいにくyunaは一昨日から発熱。昨日今日とお休みしました。インフル?と一瞬冷や汗ものでしたが、違うらしく、今日はほとんど回復。おかげでお風呂にも行けました。

 yunaとの話の中で、「パパはちょっと苦手だけど、大好き!」と言われて落ち込み、「なぜ?」と聞くと、「ちょっとカッコいいから苦手なの」。大人な対応ができるyunaの成長を感じました。

 さて、セレナですが点検から帰ってきました。気になっていた振動ですが、エンジンのマウントと、もう一つ何かの制震のためのパーツを交換してくれたみたいで、まるっきり静かになってました。その他の「気になる点も」確実に対処してくれたみたいで、セレナの乗り心地もなんか良くなった感じです。

 タイヤの方も自分で確認してみましたが、右後輪の内側に亀裂と膨らみ、そしてビードワイヤーが断裂し飛び出しているという状態。明日明後日の間で対処したいと思います。
Posted at 2009/08/28 23:54:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | Dairy | 日記

プロフィール

「年明けスキー遠征:NV350(ナロー)で家族3人余裕の就寝とみんなで囲めるダイネットで、くるまねすキー! http://cvw.jp/b/259923/45786575/
何シテル?   01/10 20:47
パパになって、以前乗っていたウィザードも具合が悪くなってと、車の買い換えのタイミングが思ったよりも早くなってしまい、セレナに乗り換えました。せっかくだから、子ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 45 6 7 8
910 11 12 13 14 15
1617 181920 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

共立 LED字光式照明器具 エルブライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 10:28:21
リアシェードのリニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 21:15:44
不明 バックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 22:27:44

愛車一覧

日産 NV350キャラバン CARAVAN (日産 NV350キャラバン)
家族でのスキー、ロードバイク用のトランポ、車中泊仕様に仕上げていきます!
日産 セレナ 日産 セレナ
初のミニバン! 子どもができたことと、乗っていたウィザードの調子が悪くなってきたことが重 ...
ミニ MINI ミニ MINI
相方の車です。2006年5月に購入しました。現在お休み中なのでほとんど乗っていません。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation