
昨日に続き息子のサッカーで熊谷へ行って来ました
東北道浦和から
羽生迄行き
途中コンビニに寄って
軽く「カロリー」入れて
昨日と同じ熊谷スポーツ文化公園に行きました
天気悪いですが暖かかく試合にはちょうど良いコンディション 。
それではKICKOFF!
第26回 埼玉県クラブユース(U-14)サッカー選手権大会
サテライトトーナメント 決勝
vs 越谷FC
今日の相手はフィジカルが強く平均身長も5cm位大きな感じです。玉際が勝てない相手で、ゴール前までボール運ぶも決定機外しスコアレスで前半終了。
後半開始数分でマークが外れた隙を着かれ失点。FWもスイッチ入りシュートするも枠を捉えず。なかなか得点に結びつかず、流れが悪いまま息子を投入。
後半終了近くにここ数試合得点していなかったワントップがやっとCKをヘッドで決めて同点!
その後のシュートは入る気配がせずそのまま後半終了。
前日に続き延長突入~
延長前半お互い疲れ始め、気の緩んだ途端に失点。
コーチの指示も「あたふた」している状況の中MFがフリーになり、足を振り抜きミドルシュート!目の覚めるような勢いでゴールに突き刺し再び同点。
延長後半も決定機に枠を捉えたシュートを撃てず印象の悪いまま終了。
遂に5人のPK方式による決着となりました。
結果はどちらも4人目迄外さず。
5人目は相手キッカーが決めてこちらの番… そして5人目がキックすると無情にもボールは枠外へ!
これで決着、歓喜と悲鳴が巻き起こり
「試合終了」で「苦い準優勝」
やはり決める時に決めないとこうなりますね。
反省です。
負けましたが帰りにまた「イチゴ」を買って帰りました。(紅ほっぺ)
帰りの東北道で息子は寝てしまい、しゃべる相手がいなくなったので若干眠くなりました。
家に帰り用事を済ませ、ホームセンターで買い物をして、
家に着くと娘にTSUTAYAへ連れていけと自分をハイヤーのように足にされ
食事してPC弄ってまた眠くなりました。
そう言えば今日も6時前起き!
お疲れ様でした。
Posted at 2017/01/30 00:25:16 | |
トラックバック(0)