• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がびのブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

アプリ『オービス警報』を使ってみた(^q^)

アプリ『オービス警報』を使ってみた(^q^)
先日iPhoneでレーダー探知機代わりのアプリを250円でおとしました(^q^)

今回は簡単に使ってみた感想を書いてみます\( ˆoˆ )/



◆マップ画面





カーナビ同様画面上を行き先方向にするか北にするか変更できます

他のナビアプリ同様 拡大・縮小できます
ある程度拡大するとコンビニや飲食店などの店名も表示されます


右下の緑の数値は速度メーターです。若干のラグはあるものの一般道を走っている分にはしっかり機能しています



◆Nシステム


↑300m手前になると
「300m先、一般道Nシステムです」のアナウンス。画面上部にNシステムがあることを知らせる表示が出ます。



↑スリープモードでこの画面が表示されます。

50〜100m手前で再度「一般道Nシステムです」のアナウンス。
通過後は特にアナウンスや表示はありません



◆LHシステム


↑1km手前から画面上部にLHシステムがあることを知らせる表示が出ます。またその速度システムの制限速度が右下に表示されます




↑500m手前になると「500m先、一般道LHシステムです。制限速度は◯◯kmです」のアナウンス。スリープモードでもこのように表示されます



↑100mほど手前で「一般道LHシステムです」
30〜50mほど手前から「スピード注意、スピード注意、ピコピコ(効果音繰り返し)」

通過後は特にアナウンスや表示はありません



◆バックグラウンドモード


↑アプリを起動してからスリープにしたり、アプリ以外の画面に切り替えると通知が表示され、バックグラウンドでの機能状態になります。



↑機能中は他画面でも上に起動中であるバーが表示されています。タップでアプリ画面に移行します


一定時間移動がない、またはアプリを起動しないとアプリが中断されます。



マップ画面でNシステムやLHシステム、ネズミ取りなどのアイコンをタップし、表示される簡易情報をタップすると取り締まりの詳細が表示されます












◆設定画面





設定画面です。
使いやすいように各種設定できます



◆使った感想

警察無線の電波を拾わないところなど、レーダー探知機には敵わないところはやはりありますが、オービスを安全に通過する上では目立って問題はなさそうです(^q^)

もう少し手前からアナウンスがあってもいいかなーとは思いますが、それはスピード次第かと思います

またBluetoothで音楽を聴きながら運転していますが、マップ画面だと音楽の音を下げることなくアナウンスが流れますが、スリープ中のアナウンスだと、音楽が少し抑えられてアナウンスが流れます

マップ画面での自車アイコンの移動も少しかくかくしてはいますが、大きな問題はなさそうです



これからバッテリーの消費とかも含めて色々みてみようと思います(^q^)
Posted at 2017/01/10 03:12:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月02日 イイね!

青色化

LEDフットランプ取り付け
ルームランプLED化
エアコン吹き出し口LEDランプ取り付け
Bピラー内LED取り付け
運転席・助手席に青縁のクッション設置
アイラインフィルム貼り付け
青黒チェック柄ルームマット設置
ドリンクホルダー中敷き設置
インテリアリムモール取り付け
フロントのシルバーウイングにリムテープ貼り付け
窓下枠にリムテープ貼り付け
マツダコネクトテーマカラー変更
マツダコネクト背景変更
青ライン入りゴミ箱設置
タイヤのエアバルブキャップ交換


まだまだやなあ(^ω^;)

Posted at 2016/11/02 21:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月28日 イイね!

やってきたこと、これからしたいこと

◆したこと
ナンバーボルト交換
フットライト取り付け
エアコン・BピラーLED取り付け
ルームランプ青LED化
インテリアモール取り付け
芳香剤・シートクッション設置
ナンバープレート隠し作成
隙間クッション設置
運転席・助手席フロアマット・ドリンクホルダー中敷き作成
ゴミ箱小細工
小物入れ設置
マツコネの運転による制限解除
マツコネテーマカラー変更
テールランプのスモーク化
フロントガラスにグラデーションフィルム貼り付け
シール剥がし
フォグレンズに青フィルム貼り付け
ドライブレコーダー取り付け
車外窓枠・フロントのウイング?に青色リムテープ貼り付け


追記
(2016/12/20 時点で追加施行したこと)
○ナンバープレート移設
○ピラーの黒色化
○さるぼぼの青ゲット
○フォグレンズまわりのシルバーリングの青色化
○ナンバー灯LED化
○エアバルブキャップ青色化

(2017/01/06 時点で追加施行したこと)
○ハンドルカバー取り付け
○トリップメーターノブ取り付け
○スタッドレスタイヤ装着
○セキュリティライト取り付け
○ドリンクホルダー取り付け
○サイドポケット取り付け

(2017/01/06 時点で追加施行したこと)
○サブウーファー取り付け
○フットペダル取り付け

(2017/03/08 時点で追加施行したこと)
○Cピラーと天井の黒色化
○ダイヤルカバー取り付け
○ワイパーのブレード青色化

(2017/03/22 時点で追加施行したこと)
○フロントグリルガーニッシュを塗装・取り付け
○車中泊装備整える(部屋にあったマットレスと毛布を使用)
○マフラーカッター取り付け


◆これからしたいこと
天井の黒色化
ユーロナンバーも付ける?
アイラインガーニッシュ?
フォグまわりいじり
ステッカー貼り付け
外側のライト系のLED化
タイヤのナットを青色化
パワースイッチカバー取り付け
インナーハンドルカバー
リアウイング取り付け


他にも色々あるけどこんなかんじかなあ(`・ω・´)
あまり大掛かりなことはそこまで考えておりませぬ_(:3」z)_
Posted at 2016/10/28 13:16:45 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「近畿道の駅スタンプラリー巡りの道中、色んな吊り橋も回ってきました!
バイクで通れる吊り橋もあるのでよかったら見てみてください♪\(^o^)/

よろしければチャンネル登録もお願いしまさ✨☺️

https://youtu.be/tugQaVBtzQo
何シテル?   06/10 18:17
アクセラスポーツ20ST乗りのがびです! ◆以前は中古のFIT(H17年物)を4年乗り込む ◇現在は新車のAXELA(H28.3.30納車) (´・ω・)仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウインカーリレー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 07:42:30
DUHAN ライディングジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 13:28:15
インパネ塗装〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:55:11

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ20STouringの青色化進行中(`・ω・´)
スズキ GSX-S750 ABS スズキ GSX-S750 ABS
ついに納車されました!
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
中免とって新車購入したくびれちゃん(`・ω・´) 早く手放すことになりましたが… 北海道 ...
ホンダ PCX Special Edition ホンダ PCX Special Edition
初のバイク(`・ω・´) 小型二輪免許までとってそこそこ走りました\(^^)/ 小型二輪 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation