• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tachikomaのブログ一覧

2020年09月19日 イイね!

純正リップスポイラー

純正リップスポイラー
全塗装から1年経ちますが、 同時に純正リップスポイラーも新品に交換していました。 新品には、擦り傷からの保護のためのゴムが貼ってあり、 剥がれはじめたので、汎用のゴムシートを購入して貼り替えました。 新品に交換した時は、ゴムシートが貼ってある目的は分かっていませんでした。 最近、ネットで、 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/19 14:26:05 | コメント(0) | 日記
2020年05月26日 イイね!

マツダ100年 車づくりと地域

中国新聞HPのマツダ100年の特集に、 頭文字Dが載るなんて、相当影響力があったんですね。 藤原拓海は、今、何してるんだろう?
続きを読む
Posted at 2020/05/26 23:10:22 | コメント(0) | 日記
2020年05月06日 イイね!

鞆の浦

鞆の浦
初めて訪れました。 かつて潮待ちの港として栄え、 常夜灯は、鞆の浦を象徴するものです。 外出自粛と言うことで、閑散としてました。 お店なども軒並み、休業中。 コロナが鎮まったら、尾道から倉敷一帯を、 いろいろ巡ってみたいな。
続きを読む
Posted at 2020/05/10 11:30:14 | コメント(0) | 日記
2020年02月16日 イイね!

ブースト計 大気圧補正

中村屋で指摘されました。 イグニッションONでこの状態。 【RACING METER SD】 いつからズレていたのだろう。 車検や修理もしてきたのに誰も気づかなかった。 ブリッツのHPに補正のやり方があったので直しました。 本体やセンサーの故障でありませんように…
続きを読む
Posted at 2020/02/16 13:55:45 | コメント(0) | 日記
2020年02月16日 イイね!

中村屋 ECO CPU

中村屋 ECO CPU
ついに,コンピューターの変更。 コツコツと車両の整備・修理を続けて、満を持してのチューニングです。 日常の足として使うことがメインなので、 このECO CPUは、私にとっては最適でした。 ECO CPUの特徴は、中村屋ブログでどうぞ。 COOLステーも装着しました。 購入して ...
続きを読む
Posted at 2020/02/16 13:36:39 | コメント(0) | 日記
2020年01月07日 イイね!

スロットルセンサー調整キット/中村屋

スロットルセンサー調整キット/中村屋
DTS(デジタルスロットルセンサー)を購入したのでついでに購入しました。 が、DTS自体をまだつけていません。
続きを読む
Posted at 2020/01/07 19:27:41 | コメント(0) | 日記
2019年12月27日 イイね!

冬支度2019-2020

冬支度2019-2020
この冬は、雪が積もったり、路面が凍結したりする日もありそうなので、スタッドレスタイヤに交換しました。
続きを読む
Posted at 2019/12/27 20:38:58 | コメント(0) | 日記
2019年11月29日 イイね!

DTS (Digital Throttle Senser/デジタルスロットルセンサー)

DTS (Digital Throttle Senser/デジタルスロットルセンサー)
中村屋 RX-7・FD3S用デジタルスロットルセンサーが届きました。 意外に小っちゃい。 取り付けは、これからです。
続きを読む
Posted at 2019/12/01 12:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月29日 イイね!

ワークスベル ステアリングハブ 品番908(ステアリングボス)

ワークスベル ステアリングハブ 品番908(ステアリングボス)
RX-7(FD3S・1型)用のステアリングボスです。 メーカーは、ワークスベルです。 ホーン配線で品番が異なります。 が、付属品を見ると、ホーン配線が2種類(キボシタイプ・カプラータイプ)入ってました。 ボスの購入にあたって、他メーカーも検討しました。 ただ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/29 20:38:10 | コメント(0) | 日記
2019年11月24日 イイね!

MAZDA FAN FESTA 2019 in OKAYAMA 

MAZDA FAN FESTA 2019 in OKAYAMA 
マツダファンフェスタに行ってきました。 久しぶり。 以前参加した時は,12月で雪も舞う天気でしたが、 今回は、天気にも恵まれました。 いろいろレースをしてました。 参加する目的の一つ。 R26Bについての講座も聞いて、感心しました。 レーシングロータリーの音は、格段に良い ...
続きを読む
Posted at 2019/11/25 23:21:14 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「火球?21時20分ごろ目撃しました。広島から岡山方面へ赤い火の塊が流れて行きました。流れ星より長い時間見えました。」
何シテル?   02/22 21:40
FC3Sから始まり、現在は、FD3S乗りです。 CBR250R乗りでもあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3Q Qヒューズに交換 運転席下ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 08:03:35
ROTARY LIFE 1998-20XX 
カテゴリ:Yahoo! ブログ
2007/02/10 23:29:31
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅰ型なので、いろいろ手がかかります。  コツコツとメンテナンスを続けています。 ・マツ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
ツーリングに行きたい。
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
通勤用に購入。 なんとMT車。 燃費約20㎞/Lです。 パワーは無いけど、荷物がたくさん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation