• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N
イイね!
2008年12月01日

スノーブレード・・・その後

先日ディーラーで購入したスノーブレード


こんなの持ってくるディーラーにはガッカリしましたが、とりあえず助手席側は短いのに交換してもらいました。





クルマが超ドロドロ・・・(/ω\)


これがワイパーの普通の姿ですよね~♪


で、リアはというと返品しました。
そして夏用に戻しました。


このアームには合うスノーブレードはないんだと思います。
できれば他のフォーカスオーナーにも聞いてみたいところですが・・・。


しかしディーラーでそのくらい把握しといてくれよ~!"(-""-;)"
ブログ一覧 | フォーカス | クルマ
Posted at 2008/12/01 20:51:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2008年12月1日 21:47
やっと使えるワイパーになりましたねw

私はリアワイパーはほとんど使わない人間なので、夏のままで行きます。(^_^)v
コメントへの返答
2008年12月1日 22:11
千歳も雪が降る季節になったんで、とりあえず一安心です。

リアは・・・

熱線に頑張ってもらいましょー。
2008年12月1日 22:50
これが当たり前ですよねー。
取り付け部のこの形、初めて見ました。フラットワイパー専用だとこんな設計になるのでしょうかね?

アイの初期モデルもリヤワイパー交換不可でした。夏冬兼用で、2年使いました。
ワイパーは消耗品と考えるなら、オールシーズン夏用もアリだと思います。
コメントへの返答
2008年12月2日 7:34
はい。これが本来の姿かと思います(笑)。

フラットワイパーの出始めの頃って、『夏冬兼用』ってことも売りでしたけど、最近じゃ「やっぱ冬は冬用でなきゃ」という風になってるみたいで、フラットワイパー用スノーブレードも普通にあるみたいです。

リアは熱線もあるし、フロントよりは重要度が低いんで、夏用で頑張ります。実際、そういう人も多いみたいだし・・・。
2008年12月2日 0:11
う~ん・・・
ディーラーの知識量や心遣いみたいなものを感じられないと、イヤになっちゃいますね。

ところで、ちょっとだけ写っているシートがカッコいいです。。。

スミマセン、関係無い内容のコメントで(>_<)
コメントへの返答
2008年12月2日 7:36
そうなんですよ!
「リア用はありません」と、最初からきっぱり言ってくれればいいのに、「長さだけ適当な」スノーブレード持ってきて、結局合わないってんじゃ、不信になっちゃいますよ・・・。

シートは純正でレカロなんですが、フォーカス専用モデルで、クッションも厚く長距離運転も疲れないし、気に入ってます。デザインも♪
2008年12月2日 7:50
なんとか着地点にたどりついたようで良かった(?)ですね。。

うーむ、ディーラーがそうだと「だから外車は」みたいに普通の人だとなっちゃいますよね!?
やっぱり日本でちゃんと売るには、日本車以上にしっかりしてないとダメですよねぇ・・・。
不意のトラブルの時、ウチのディーラー大丈夫かなぁ・・。

コメントへの返答
2008年12月2日 8:32
まったく、ワイパーひとつでここまで手間取るとは・・・

何のために高い金払って純正を買ったんだかわかりません。

アフターに関してディーラーはもっと頼りになる存在でいて欲しいですよねぇ・・・。
2008年12月2日 9:20
スノーブレードの装着実績ってないんですかね~
それだってFJLへ問い合わせれば、国内にデータがなくても本国にデータがあるはず('-^*)/

なんだかそのDのやる気を疑います。
こないだのドラシャの件といい、Dの中で知らないものは、出来ないわからないって言うのは如何なものかと。。。
コメントへの返答
2008年12月2日 12:24
その担当者自身、フォーカスSTを5台売ったと言ってるし、他グレードのフォーカスまで含めればそれなりの台数はあると思うんですよ。
他のオーナーはどうしてるのか?それをあまり把握してないんでしょうね。
例の異音の件だって同じです。
「客から何も言われない=そんな不具合は存在しない」
みたいな雰囲気がありました。
2008年12月2日 9:55
Dラー、テキトーですね。

あきれたのを通り越して、笑ってしまいました(失礼!)
コメントへの返答
2008年12月2日 12:25
そうなんですよ!
スノーブレードなんてスタッドレスと同じく、北海道のユーザーには必須の物のはずなのに、何で知らないの?みたいな・・・。

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation