• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N
イイね!
2008年12月04日

朝の風景

天気のいい朝のごくありふれた風景・・・








ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2008/12/04 09:52:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年12月4日 10:13
霜ですよね。

早朝の草木に露や霜が付いているのを見ると、私も撮りたくなります。
これからの季節は私もこんな写真が撮りたいです。

霜がびっしり付いた針葉樹なんかもいいですね。
(色合いは、ややブルー寄りに)
コメントへの返答
2008年12月4日 11:52
今度はもっと綺麗なのを選んで撮りたいです。
時間ないし、寒いしで、じっくりと撮れませんでした。

これからはこういう風景はよく見れると思うのでまた挑戦します。
ブルー寄りってことは色温度を下げるんですね?
2008年12月4日 13:28
うぅ・・・うつくしい(*^_^*)
初冬の風景でしょうか。。。

そういえば近年当地では霜が降りる光景を目にしません。
これも地球温暖化の影響でしょうかねぇ?

そうそう12月1日の「スマイリング・ムーン」撮れましたか?
コメントへの返答
2008年12月4日 21:48
今朝の気温は-6℃で、川の近くだと霧氷ができます。
ただ、これくらいの気温になると、素手で撮ってると10分で指が動かなくなります・・・

「スマイリング・ムーン」って何ですか??
Σ( ̄▽ ̄|||)
し、知らない・・・。
2008年12月4日 20:42
白の綺麗な風景ですね(*^.^*)

ほんとこちらではお写真の様な霜の風景を見ていません。

雪景色の写真も楽しみにしてま~す☆
コメントへの返答
2008年12月4日 21:51
これからはもっと白い風景をいっぱい撮れると思います^^

白い景色も綺麗なんですけど、手が冷たくて・・・

履いたままで写真撮れるような手袋を調達しなくては・・・。
2008年12月4日 21:48
うひょ~♪涼しい感じが伝わってきます!!
こっちは「ココのところ毎日朝息が白いなぁ~」ってところです!
しかし霜にしても雪の結晶にしても、なんでこんなに美しいんですかねぇ・・
コメントへの返答
2008年12月4日 21:54
涼しいですよ~(笑)

でも今日は日中は気温高かったです。7~8℃まで上がりました。
夜の冷え込みもないです。明日は雨らしいです。

本当はもっと綺麗なんですよ~。写真が悪いだけで・・・。
2008年12月5日 0:10
yahさんこんばんは!

このような風景、最近見てないような気が^_^;
ごくありふれた光景の中にこれほど綺麗なものがあるのがすごく羨ましいです。。

これから冬にかけて北海道の冬景色を拝見できると思うとすごく楽しみです(#^.^#)
大阪では絶対に見れない(撮れない)写真ですので^_^;
コメントへの返答
2008年12月5日 1:00
こんばんは!

冬は手が切れそうになるので、どうしても写真撮影が遠のいてましたね~。

でも今シーズンは何とか撮影の機会を増やしたいと思っています。

ただでさえ深く考えずに撮るのに、寒いからますます考えずに撮ってしまいそうですが・・・(;^_^A
2008年12月16日 19:31
こんばんわ~

PCから冬の寒さが伝わってきますね。
私も撮りたいけど、今一つ気合が入りませんね。
歳かなぁ~。

寒いと、電池の消耗も速いのでしょうね。
コメントへの返答
2008年12月16日 19:39
こんばんは~。

僕も同じくです。
寒いとダメですね。寒い中に行きたくないですから。
寒いとバッテリーの消耗もそうなのかもしれませんが、体力の消耗も早いです。

なかなか冬は外での長時間の撮影はやる気が起きないです・・・。

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation