• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N
イイね!
2010年04月17日

Hello,Good-bye.



うちの母がクルマを換えました。


結構好きだったんですが、昨日でお別れでした。
(うちにはマツダ車が3台もあったんだなぁ)


そして新たにやってきたクルマがコレ。


最近話題になってたあのクルマです。



後方視界は思ったよりいいです。

走りは・・・もっさりしてます。
モードが「ノーマル」「エコ」「パワー」と3種類ありますが、「ノーマル」「エコ」は出足が超遅いです。
渋滞の街中ならともかく、北海道の通常の道路では、後ろのクルマにイライラされること間違いなしです。

「パワー」モードで一生懸命走れば、並くらいには走ります(それでも遅いです)。

速度の到達点が低いわけではないのですが、そこに至るまでの時間が長い。
(つまり加速が悪い)

アテンザ23Sの方が気持ちよく走ります。
果たしてうちの母がこのもっさり加速に耐えれるのか・・・。
(以前プレマシーを1ヶ月で買い換えた前歴があります)

燃費は間違いなくいいですよ。
(まだ1度も計算してないですが)








《オマケ画像》


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2010/04/18 00:13:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年4月18日 0:17
「こんな写真を撮りたい!」と思いました(すべての写真に関して)。

アテンザの2.3ℓからプリウスなら大分加速感も違うと思います。
もし買い換えることになったなら、次はどんなクルマにされるんでしょうか???

コメントへの返答
2010年4月18日 0:34
ありがとうございます^^

うちの親はもういい歳なんで、のんびりエコに走って欲しいです。

クルマの買い替えはないです!
経済的にムリです・・・^^
2010年4月18日 0:20
景気いいですね~^^
しかもLEDライトモデルとは・・・
コメントへの返答
2010年4月18日 0:36
景気はよくないんですが、「最後のクルマ」とか言って買いましたよ。

LEDライトってよくわかりましたね!
結構プリウスのこと研究してました?

LEDライトの明るさは普通(純正)のHIDと同じくらいですね。
2010年4月18日 0:43
こんばんは~

どうやったらこのように撮れるんだろう?

やはり一眼ですかね?

ついでに釣りしたくなってきました(^_^;)
コメントへの返答
2010年4月18日 7:46
おはようございます。

夜景の写真は一眼でなきゃ難しいかもしれませんね。

夜の苫小牧は釣りしてる人が多いですねぇ~。
家族連れで釣りとかもいましたよ。
2010年4月18日 7:52
おまけの画像と書かれてる上の写真
場所解ります…私が撮った写真と大違い^^;
同じ場所でも yahさんの手にかかると
素敵な写真になるんですね♪
1ヶ月で買い換えた 経験凄いですね^^;
私には出来ないなw
コメントへの返答
2010年4月18日 8:27
おはようございます^^

この場所、近所ですもんねぇ~。
でも僕は行き慣れてないから、迷ったりしますよ。特に夜は暗いから。
(ナビもないし)

1ヶ月でクルマ買い替えなんて、フツーしませんよ~。僕でも。
てか、買う前にもっとよく考えます。
2010年4月18日 8:21
今の子供ってフェラーリとプリウスを並べても、フェラーリを知らないとしても、見て感じるものが無いらしく、「どっち欲しい??」って聞くと「プリウス」というらしいです・・・(実話!!!)
コメントへの返答
2010年4月18日 8:29
あ!
僕もそういう話題、確か以前のめざましTVか何かで見た気がします。

現代の子供はクルマに対する夢がないというか・・・。

僕はモロにスーパーカー世代でしたからねぇ・・・。
2010年4月18日 8:23
プリウスですか?

私も仕事でプリウスを乗ってましたが意外と好きでしたよ^^
今はティーダです(笑)

最後の1枚、私も工業地帯とかでゆっくり撮ってみたくなりました☆
コメントへの返答
2010年4月18日 8:31
はい、プリウスです^^

僕もですね、ハイブリッドは興味はあったんです。
ただ自分じゃ買わないクルマだから、親が買ってくれて嬉しかったです。

ティーダもいいクルマみたいですよね!

工場の夜って、キラキラして綺麗です。
苫小牧は近くて行きやすいです。
今度は室蘭の工場地帯も撮ってみたいなぁ~、と思ってます。
2010年4月18日 12:47
プリウス納車、おめでとうございます♪
プリウス、移動体的家電と思えばとてもいい車ですね(^^ゞ

お母様、アテンザに乗っていたんですか!しかも後期ではないですか、これ。

あ、スタイルシート弄り途中かと思いますが背景が真っ白で「コメントする」ボタンを探すのに苦労しましたww
コメントへの返答
2010年4月18日 13:36
ありがとうございます^^
こういうクルマに乗ると、嫌でも燃費を意識させられます。燃費計が色々なモードで付いてます。

よくこれだけで後期型と分かりましたね!
初代アテンザ23C(前期)→プレマシー(1ヶ月)→アテンザ23C(後期)と買い換えてます。

スタイルシートは最近全く弄ってないですが、背景が真っ白でした?
僕のPCからは以前と変わりなく見えてますが・・・
2010年4月18日 22:28
別れがあれば出会いもありますね(;゚д゚)

プリウスは意外と加速いいって聞いたことがあるんですが…
価値観とか人によって違いますよね(;´∀`)

それを考えると、アテンザって加速がかなり良かったんですか?
コメントへの返答
2010年4月19日 7:26
プリウス、まだそんなにたくさんは乗ってないですが、印象としては遅いです。
「エコ」「ノーマル」モードでは話になりません。スタートダッシュでNAの軽にも置いていかれます。
「パワー」モードだと流れには乗れるってくらいです。

アテンザは普通に乗る分には不足ないパワーがあって、そこそこ加速もよかったですよ。
デミオ・スポルトも結構速いんじゃないですか?
オヤジはデミオ13CVに乗ってますが、これくらいの加速があれば僕もそんなに不満はないですね。

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation