• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N
イイね!
2010年04月24日

プリウス・インプレッション~訂正とお詫び~

先日のエントリーでプリウスのことを「こんな遅いクルマ、乗ってられっか!」みたいなことを書きましたが・・・。

m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mゴメンナサイ・・・

非常に重大なミスを犯しており、適正なインプレッションがなされていませんでした。

実は床とアクセルペダルの間にフロアマットが挟まっていて、アクセルがちゃんと踏み込めない状態になっていました・・・(〃゜д゜;A

フロアマットは純正のではなく、純正の上にさらに敷いてたトレイ状になった冬用マット。
このマットを外したらアクセルが軽い軽い・・・(;^_^A

エコモードでも踏めば充分な加速をみせてくれます。
流れに乗れないなんてことは全くなく、通常の速さであれば流れをリードできます。
普段ならエコモードだけでも充分なくらいです。

ノーマルモードならさらに加速がよくて、パワーモードなら、かなり速いです!


プリウス、遅いどころか、意外に速いです・・・。侮れません。


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2010/04/24 23:53:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hiroMさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2010年4月25日 0:01
友達の親が新型プリウスを購入し、かなり速いよ!
って言っていたので、アレー?と思ってたんですが、はさまっていたんですね笑

あれで、燃費がいいというのはずるいですw
新型のヘッドライトのデザインがけっこう好みでいいなぁって思います~
コメントへの返答
2010年4月25日 0:38
お恥ずかしい・・・(>_<)
自分のクルマじゃないとはいえ、気付かずに乗っていたとは・・・(>_< )( >_<)

そこそこ速くて燃費もいい、、、
マジ侮れません、プリウス・・・。
2010年4月25日 0:07
自分も同じ経験がありますね!
知人の車に乗ったときやけにアクセル前回にしては回転が上がらないな~・・・と思っていたら二重のフロアマットのせいでした・・・(^_^;)
自分はホンダ党ですが、新型プリウスはデザイン的に好きですね♪
最初雑誌で見た時はそれ程気になりませんでしたが、実物を見ると以外にカッコ良かったです(^^)
コメントへの返答
2010年4月25日 0:42
なんかアクセル重いなぁ~、って思ったんですよ・・・エコ車だからなのかな?なんて思ったりして・・・。

3代目プリウスは全体のフォルムは2代目と似てますが、細かい部分がカクカクしててシャープな所が好きです。
あまりやってる人はいませんが、ローダウンしてドレスアップしたらなかなかカッコよいです。
2010年4月25日 0:33
プリウスは運転した事は無いんですが、内装の質感は高かったしデザインもインサイトより高級感あるので、ホンダ党の自分も「トヨタもヤるなぁ~」と感心出来る車の1台です。
アメリカ人の感性がイカレてるので吊し上げられて可哀相な感じではありますが、ほとぼりが醒めたらまた売れるでしょう(爆)
コメントへの返答
2010年4月25日 0:44
アメリカのトヨタいじめはちょっと酷いと思いますねぇ・・・。
政治力+マスメディアでトヨタを潰そうとしてるとしか思えません。

インサイトと言えば、朝の出勤中にしばしば無限のスポイラーを付けたパールホワイトのインサイト見かけます。アレ、カッコいいですね!
2010年4月25日 8:19
いやはや、ブレーキじゃなくてよかったですね!
プリウスの形も、すっかり目に馴染んじゃいましたね~。
社外エアロもかっこいいのたくさん出てますしね!
コメントへの返答
2010年4月25日 8:31
ブレーキ問題じゃなくてよかったです^^

プリウスと言えば、以前にイトパンさんの日記に出てたドレスアップしたプリウス、カッコよかったですねぇ~。
プリウスは台数多いですけど、ほぼノーマルで乗ってる方が多いですからね~。
2010年4月25日 23:32
ツーリングエディションを買われたのですね。

我が家は普通のSです。
パワーモードにすれば、NAの2リッター以上の加速はしてくれると思います。
フロアマット、アクセルに引っかからなくて良かったですね。
アメリカの暴走事件、マットが原因だと思いますし、私も人の車を運転してて暴走しそうになった経験があります。

プリウスは別の意味で運転してて楽しいですよね。
コメントへの返答
2010年4月26日 5:54
そうですね、ツーリングエディションでした。

トリニティーさんも新型プリウスを購入されてたんですね!

確かにプリウスのメカニズムは、ものすごい複雑なことを普通にやってくれますよね。この価格で出したことはすごいことですよね。
ハイブリッドに特に興味があったわけではないですが、乗ってみてかなり見直しました。

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation