• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N
イイね!
2010年11月20日

ナビ付けました!(* ̄▽ ̄)ノ

先日は色々とご教授いただきありがとうございました。

昨日、無事にナビ装着完了しました!
Dラーでやってもらいました。

機種は『carrozzeria 楽ナビLite AVIC-MRZ99』ってやつです。

 
色々研究してこれに決めたわけじゃないです。
現在の売れ筋、人気商品だったので・・・(;^_^A

HDDナビは高いのでメモリーナビにしました。
HDDじゃないのでミュージックサーバーはありませんが、それ以外の機能は満載です。

CD・DVDはもちろん、SDHCカードやUSBメモリが使えます。
僕は使いませんが、iPodとかもつなげます。

音楽・動画とも色んなファイル形式に対応してるのですごく便利!
YouTubeでダウンロードした動画も見れるし、録画したTV番組も見れます。
SDHCカードは32GBまで対応してるので、かなりの数の曲や動画が入ります。
これならHDDなくてもいいや~、って感じ。

TVはフルセグで綺麗です!
  
 
 
 

クルマで見るTVはワンセグで充分だな、なんて思っていましたが、やはり綺麗なのを見るといいですね~^^

今まで「ナビは要らない」主義だったので、自分のクルマとしては人生初のナビです。
さらに快適なクルマ生活になりそうです~\(o ̄∇ ̄o)/  
 


気になる価格は・・・
ナビ本体:86,811円(+代引き手数料740円)
純正取り付けキット:39,900円(これが高い!!!)
取り付け工賃:21,000円  
 
 

合計:148,451円

取り付けキットが予想外の高さだったので結構高くつきましたが、  綺麗に付いたし、枠にフォードマークも入ってるから、まぁ、いいか・・・。
ブログ一覧 | フォーカス | クルマ
Posted at 2010/11/20 21:06:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2010年11月20日 21:34
無事取り付けができて良かったですね。純正ナビのように収まっていますよ。
コメントへの返答
2010年11月21日 1:00
一時はどうなるかと思いましたが、スッキリ付いてよかったです^^
見た目も違和感なく綺麗に付いてるでしょ?
2010年11月20日 21:41
こんばんは~

画面綺麗ですね~。
ナビはやっぱり納めるのが良いです。
私PNDですが、TVワンセグで走行中見られないし・・・。
コメントへの返答
2010年11月21日 1:02
このナビ、液晶は綺麗です。
それに小さい画面といえども、ワンセグとフルセグの違いははっきり分かりますねぇ~!

Dラーにお願いして走行中も見れるようにしてもらいました!快適です!
2010年11月20日 22:12
そうか、海外車だからキットがいるんですもんね。
オヤジのオペル アストラにDIN規格のオーディオ付けるときもキット買いましたがなかなか高かったですね。

僕もメモリーナビをほしいです~
候補はこの商品とケンウッドのヤツですね。
インプレ楽しみにしてますw
コメントへの返答
2010年11月21日 1:05
国産車やメジャー外国車だったらサードパーティから取り付けキットがあるんで数千円です。
フォード純正は異常に高いです(>_<)

メモリーナビ、いいですよ!
HDDなくてもSDカードだけでもかなり使えます!
ナビはほとんど使ったことがないので、比較インプレが出来ませんが、しばらく使ってみたら感想書きますね。
2010年11月20日 22:34
フルセグの受信画像が・・・(///)

値段の分だけ楽しめると思いますよ!きっともうナビなしではいられなくなるのでは^^;
コメントへの返答
2010年11月21日 1:07
ケータイの画面くらいならフルセグでもワンセグでも違いがわからないかもしれないですが、これくらいのサイズになると結構わかりますね。

道路案内をナビに頼ってばかりになると、道を覚えれなくなりそうなのが怖いです・・・(;^_^A
2010年11月21日 0:38
フレームのフォードマークが良いですね♪
自分もナビ要らない派だったのですが、今の車購入時に初めて装着しました!
今では行動範囲も広がりナビ無しではダメになりましたね~(笑)

ちなみに最近フルセグのチューナーを買おうかどうか悩んでいます・・・(^_^;)
あまり車内でTVを見ることはないんですが、あれば便利ですよね~
コメントへの返答
2010年11月21日 1:10
このちっちゃなフォードマークひとつで、かなり純正っぽさが出てます^^
(高いけど)
ナビの便利さ・楽しさはわかっていたのですが、「道路は地図帳で調べる」主義だったので、今まではそれほど付けたいとも思いませんでした。
でも親(父&母両方)のクルマにナビが付いてて、クルマの中でTVやDVDを見れるのが羨ましかった・・・。

フルセグ、オススメします!
TV見れるとかなりいいですよ!
2010年12月5日 11:02
ナビ装着おめでとうございます
純正取り付けキットは確かに高いけど
純正然とした見栄えはやっぱりイイですね
コメントへの返答
2010年12月5日 18:47
ありがとうございます^^
純正しか取り付けキットがなかったので、他の選択肢がなかっただけなのですが・・・。
でも今はちゃんとナビが装着できて、使えてるので満足です。
ナビ自体はほとんど使わないんですが、TVやDVDが見れること、SDカードにYouTubeからダウンロードした動画を入れてそれを車内で見れるというだけで大満足です~♪

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation