• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N
イイね!
2011年03月04日

小屋のある風景


D700+AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED







撮影地:美瑛町

ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2011/03/04 15:58:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年3月4日 20:00
『北の国から』思い出しました
凍えそうですね
コメントへの返答
2011年3月5日 17:56
『北の国から』は大好きなドラマです。

たまに思い出して富良野の麓郷に行きたくなるんですよね。
ドラマに使われた小屋の前でボーっとしてるだけでも気持ちいいというか。

最近かなり暖かくなって、凍えることもなくなりました。
2011年3月4日 23:07
いつも♪目の保養になります♪ありがとうございます。
コメントへの返答
2011年3月5日 17:58
そうですか?
ありがとうございます。

広い景色を目の前にすると、なんかこう、“ほっ”とするような写真を撮りたくなります。
2011年3月4日 23:16
いい情景ですね・・・
「北の国から」初恋ですかね?

最初の写真の小屋の小ささが、
真っ白な広い大地を強調しています。
ポツンと佇む小屋に何か物語がありそうです。
コメントへの返答
2011年3月5日 18:01
2,3枚目はオマケだったんで、削除してしまいました。

余計な写真を加えるより、この1枚だけをアピールしたくて・・・。
せっかくシンプルな写真にしたんだから、記事の構成もシンプルにしました。

1枚の写真だけをしみじみと見て、それぞれ何か物語を想像してくれればと思います。
2011年3月5日 0:21
やっぱりこっちの雪とは違いますね^^;

一面真っ白もいいなぁ(*´∀`*) 
コメントへの返答
2011年3月5日 18:02
北海道の雪もそろそろベタ雪になってきました。
日中は陽も高くなるのでよく解けます。

でも一面真っ白の世界ってのは、心まで清々しくなりますね。
2011年3月5日 8:44
小屋だけでここまで癒されるとは・・・

ステキです!
コメントへの返答
2011年3月5日 18:04
ありがとうございます。

「つまらない写真だなぁ」と感じられるかな、と思っていたのですが、「癒し」を感じ取ってもらえたのなら嬉しいです^^
2011年3月5日 17:12
1枚目の写真、雑誌に出てくるような素晴らしい写真ですね。
大好きな1枚です♪
コメントへの返答
2011年3月5日 18:05
1枚目だけを強調するために、他の2枚は削除しました。

この広い雪景色の中で、小さな小屋がぽつんとあるというシンプルさを表現したかったので、余計な物は排除しました^^
2011年3月9日 1:01
書き込みありがとうございました。

すごい!絵心ありますね~
その構図の発想が、私にはとても出てきません…
コメントへの返答
2011年3月9日 1:30
いえいえ、こちらこそ目からウロコの記事がためになりました~。

絵心なんてそんなたいそうなモノじゃありませんよ~(;^_^A
気が付くと割りとこんなシンプルな構図で撮ってることが多いです・・・

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation