• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N
イイね!
2011年03月30日

レー探買った。


レー探買った。
ユピテル GWR53sd
 


先日、友人のクルマに乗せてもらった時に、去年モデルの同等レー探が付いてた。
あまりにカッコよかったので、買ってしまった。

今まで使ってたのは『コムテック GL870』ってやつ。
4年半くらい使ったけど、かなり古びれてきた。
(この間に2回ほどスピード違反で捕まった)
 最近のは液晶がキレイだし、情報量もすごい。


今までのはソーラータイプだったけど、結局ソーラー駆動だと機能が制限されるから電源つないで使ってる。
どうせ使わないソーラーバッテリーなら、最初から付いてないほうがスッキリする。

なので、コレです!
液晶も大きくてカッコよい!

オートバックスで¥29,800でした。 
 

(ちなみに今まで使ってたGL870も\29,800だった)

ステルスに反応してもらわないと困るから、感度は最高の『S-EXTRA』にしてます。  

(ただし30km/h以下だと反応しないようになってます)


 
ブログ一覧 | フォーカス | クルマ
Posted at 2011/03/30 17:59:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年3月30日 19:17
羨ましいです。

うちのレーダーなんて、14~5年経ってます。
もちろん液晶でもなければ、ソーラーでもありません。

でも不思議と捕まってないので、新しくする気もおきません。(^-^;
コメントへの返答
2011年3月30日 19:38
確かに捕まらなきゃあまり興味わかないかも・・・

でも、見たら欲しくなりますよ!

取り締まりだけじゃなく、「駐車違反取締り危険地帯」とか「車上狙い危険地帯」とか、「この先ヴューポイント」とかまで喋ってくれます。
2011年3月30日 19:20
自分もこういうのに替えたいと思っているんですが,ナビ以外に画面が増えると気が散りそうで躊躇しています。

ドライブレコーダー一体型がいいな,とも思うんですがそれだと大きくなるし取付場所も制限されます・・・
コメントへの返答
2011年3月30日 19:39
これからはドライブレコーダーも装着率高まるでしょうね。

でも意外と画面2つ(ナビとレーダー)あっても、気は散らないですよ。

ソーラーが付いてないと一体型でもかなり軽くてコンパクトです!オススメ!
2011年3月30日 19:28
最近のレーダーはカッコいいですね^^

北海道だとスピード出ちゃうんだろうな~
コメントへの返答
2011年3月30日 19:41
僕もこの4~5年でここまで進歩したのか!とビックリです。

取り締まりポイントはその場所の生写真付きで警告してくれます。

色々情報教えてくれるので、それだけでも楽しいです。
(そのうち飽きるんでしょうが・・・)
2011年3月31日 8:55
私はいままでレーダーって一度もつけた事がなかったんですが、昨年の北竜撮影の折みごと一発赤切符旅行を引き当ててしまい(笑) それでレーダー買いました^^

今はコムテックのZERO331Vという機種を使っています。レーダーを買っていらい「あぁ付けてて良かった」と感じた事は一度もありませんけどww
コメントへの返答
2011年3月31日 9:30
僕はずーっとレーダー付けてますけど、定期的に捕まってます・・・(-。-;)
一発免停はキツいですよね。僕も1度しかありません。
29と30の間の1kmは近くて大きな隔たりがあります・・・。

最近はピンポイントで狙ってくるから、レーダーが反応せずに捕まりますね。
まあ、一度でもレーダーのおかげで難を逃れたら元が取れますので・・・。
知らない土地のオービスを教えてくれるだけでも助かります。最近のは測定ポイントまで教えてくれるし。

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation