• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N
イイね!
2011年09月22日

フォーカスSTはいいクルマ

フォーカスSTに乗って3年半。


僕のような使い方であれば、このクルマは最適かもしれない。

サーキット走ったり峠を攻めたりするワケではないから、
そんなにスパルタンでなくていい。
適度に速く、適度に快適。

クルマに乗ってる時間が長く、長距離移動が多い僕を、
遠い場所まで早く楽チンに運んでくれる。

高速道路ではかなり速い部類。
中間加速が気持ちよく、追い越しが楽。
今年はETCもつけて、高速利用がすっかり増えた。
高速をデカい顔してぶっ飛ばす、デカいミニバンをぶっちぎるのが快感。

昨年つけたナビはフルセグ地デジやDVD、YouTubeからダウンロードした動画まで見れる。
クルマの中がますます快適になった。

こんなにいいクルマなのにゴルフGTIのようにたくさんは走ってない。
そのレアさがまたいい。

WRCベース車で、わかる人だけが「おっ!」と思う。
そこがまたいい。





フォーカスSTはいいクルマだった・・・!
ブログ一覧 | フォーカス | クルマ
Posted at 2011/09/22 10:24:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2011年9月22日 10:52
良い車です♪

うちの息子は、大きくなったら、ゴルフではなく、フォーカスに乗るらしいです。(^^)
コメントへの返答
2011年9月22日 11:59
父親の乗るゴルフではなく、ライバル車であるフォーカスに乗るなんていう一人息子・・・

なんて自分の考えをしっかり持った息子なんでしょう!!
2011年9月22日 11:11
過去形の表現が気になります・・・・
コメントへの返答
2011年9月22日 12:01
過去形?

みんな意外と細かい部分まで見てるんですね(笑)
2011年9月22日 11:41
↑同じく

何かあったのでしょうか?冷や汗2
コメントへの返答
2011年9月22日 12:00
まだしばらくは乗っていますが、いずれそうなる日は来るでしょう。

この世に永遠なんてものはありませんから・・・
(遠い目)
2011年9月22日 15:47
峠も、じゅうぶん速っ!
でしょー。
コメントへの返答
2011年9月22日 16:28
ですね。
速さは乗り手次第なんでしょうけど。

ストローク量があってしなやかな足回りで、峠も気持ちよいです。
2011年9月22日 18:05
今晩は♪(^_^)

ツウな車ですよね♪

解る人にしか解らない「フォードの車」(笑)

シロッコ並みに目撃しないところもまた良いです!(b^ー°)
コメントへの返答
2011年9月22日 18:23
一般人には全くと言っていいほどわからないところがいいです(笑)

日本じゃあまりにマイナーですが、いいクルマなんですよねぇ・・・。
まさに知られざる名車。

シロッコも滅多に見ないですよね。
あのVW車なのに。
2011年9月22日 18:13
うーん、怪しいぞ、あやしい!
文末を見逃すわけ、無いですよ〜。
何かいいもの、見つけられました?(笑)
はー@さんの言う通り、T山でもかなり速かったですよ〜
コメントへの返答
2011年9月22日 18:26
ぎくっvv・・・(〃゜д゜;A

近日中に何か発表があるかも(笑)

T山でも走ってたんですか?
T山で走るフォーカス・・・誰なんだ??
2011年9月22日 18:44
あ、前にT山に遊びに行ったときに黒目さんのSTを運転させてもらったんです。
借り物だったので無茶はせず、2速と3速だけでおとなしく・・・でしたが。
ポジションが若干高い感じだったのとややステアインフォがソフトな感じでしたが、とにかく速い!クルマでしたねえ〜。
支笏湖線でぶっ飛ばしてみたいクルマの一つです。
コメントへの返答
2011年9月22日 19:00
T山って札幌じゃなかったんですね。

僕ので支笏湖ぶっ飛ばしますか?

ただですね、標準225/40R18のタイヤを205/50R17にしてるんですが。
インチダウンはともかく、幅を細くしたのは失敗でした。

絶対的なグリップが足りないんです。
ちょっとでも高い速度でコーナーに入るとESPが効きまくりなんです。

明らかにクルマの限界よりタイヤの限界が低い。
このサイズのタイヤではフォーカスSTの性能を引き出しきれません。
2011年9月22日 19:20
僕も最後の過去形が気になりました(笑)


…(゚o゚;; まさか、昨日札幌に行っていたというのは…!?

…いや、なんでもないです(笑)
コメントへの返答
2011年9月22日 23:40
>…(゚o゚;; まさか、昨日札幌に行っていたというのは…!?

Σ(・ω・;|||・・・ま、まさか、そこと結びつけられるとは・・・!?

思いがけない所から浮気がバレたような心境です(笑)
2011年9月22日 19:54
ご無沙汰してます!
フィエスタも良いクルマでっす♪

希少性も気に入ってます(笑)
コメントへの返答
2011年9月22日 23:41
フィエスタSTもいいクルマです!

最初はフィエスタを見に行ったつもりがフォーカスを買ってしまったのですから・・・。

フィエスタSTも街中でまず見かけることないですね。
オーナーは本当に乗ってるのかな?と思うくらいです。
2011年9月22日 21:59
いやあ〜いい車でしたよ!
失ってつくづく思います...

DS4が気になる今日この頃です。
コメントへの返答
2011年9月22日 23:42
なんとうか、まさに『バランスがいい』クルマなんですよね。
自然に馴染むというか・・・。

DS4は僕も名車の予感がします。
2011年9月23日 7:53
フォーカスST残念ながら体験したことが
ありませんが標準タイヤのサイズを聞くだけで
やる気を感じさせるクルマですね


あと
近日発表が待たれます^^
コメントへの返答
2011年9月23日 8:08
フォード・チームRSはいい仕事してくれますねぇ・・・。
現在、国産車にはこういうワクワクさせてくれるクルマがあまりないです、残念ながら。




近日発表ですか・・・

とても近日の予定です(笑)
2011年9月23日 8:46
おぉ~乗り換えですか??
当然同じ系統の車ですよね(#^.^#)

>とても近日の予定です(笑)
この3連休に発表ですかね(^^)v
コメントへの返答
2011年9月23日 9:20
ま、まずい・・・(〃゜д゜;A

こんなはずじゃなかったのに・・・


これでは本当に近日中の発表を余儀なくされてしまいそう・・・(笑)

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation