• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N
イイね!
2012年04月18日

霧の支笏湖にその緑のフォーカスRSは現れた・・・!


水曜の午後。
唯一の自由な時間。

久しぶりに支笏湖へとクルマを走らせる。
予報では1日「曇り」のはずだが、実際は1日中小雨模様だった。



平日の、しかもこの天気じゃ、ポロピナイに訪れる人も少ない。



霧雨の支笏湖を眺めていると、野太い音のクルマが近づいてきた。
見るまでもなくその主は分かった。



なるほどうさんのフォーカスRS。恐らく北海道では唯一台のフォーカスRS MkⅡだ。
初めて生で見るフォーカスRS。
光の加減で微妙に変わるパール系の緑が美しい。



カッコいい!
RSを見た後ではSTはとても地味に思える。



しばし立ち話をした後、恵庭えこりん村の「らくだ軒」へ向かった。
盤尻から恵庭方面へ向かう道路は、いつでも工事車両が泥を撒いている。
汚い。雨のせいで余計に汚かった。
こんな道路を走らせてすんませんでした・・・(-人-)

3年ぶりくらい2度目の「らくだ軒」だったが、美味かったです。
以前より美味しくなったように感じました。





ここでもしばし話し込んだ。
クルマ以外の話でも色々貴重な話を聞かせてもらえました。
こういう仕事関係以外の付き合いって大切ですね。
普段の自分の世界と違う世界の話を聞くのは楽しいです。



恐らく日本初?のフォーカスRSとDS3Rのツーショット!




パスタとピザも美味しかったし、話は面白かったし、とても楽しい時間が過ごせました!
なるほどうさん、ありがとうございました。

またプチオフしましょう!!


***
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2012/04/18 22:44:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2012年4月18日 23:12
こんばんは

派手さは、レーシングの方が優ってますよ(^^ゞ

黒・オレンジは最強かと。

コメントへの返答
2012年4月18日 23:15
こんばんは。

ありがとうございます^^

正面から見たときのオレンジの口は目立ちますね。
ヘッドライトをブラックアウトできたら迫力出るだろうなぁ、と思うこの頃です・・・。
2012年4月18日 23:25
この2ショットは凄い…(●Д●)!
コメントへの返答
2012年4月18日 23:31
かなりレアな2ショットでしょ?
(*^.^*)
2012年4月18日 23:29
RSと並べるとDS3の魅力も引き立ちますね!
コメントへの返答
2012年4月18日 23:31
RSは精悍なカッコよさ。
DS3はかわカッコよさ。
って感じですね!
2012年4月19日 0:00
こんばんは。

えこりん村のらくだ軒、前に一度行きました^^

ポロピナイの駐車場はもう入れるんですね。

最近全く車ネタもないし、そろそろ夏タイヤにしてコーティングしたら車写真でもアップしてみようかしら(笑)
コメントへの返答
2012年4月19日 6:05
こんにちは。

らくだ軒、思ったより美味しかったです。
これならまた行きたいなぁと思いました。

ポロピナイ駐車場はまだ雪が残っていて水際までは行けませんが、入れます。
お店も営業してました。

たまには黄色いTTも見せてください~♪
2012年4月19日 0:57
今日はお疲れ様でした。

色々と気を遣わせてしまった様で・・・

DS3Rも、RSとは違った「色気」があって良いですよね!
北海道で貴重な車なんで、お互い大事にしましょう。

また、プチオフしましょう!(^v^)
コメントへの返答
2012年4月19日 6:09
お疲れ様でした!

いやいや、それほど使ってないので気にしないで下さい!

RSの緑は本当に綺麗な色ですね!
後期型がベースということもあるんでしょうが、僕が乗っていたSTとは細かい部分で思っていた以上に違いがありました。
カッコいいです!

また時々プチオフしましょう!
2012年4月19日 7:51
おはようございます!

それぞれすごい個性のある車ですので、本当に目立ちますね(#^.^#)
コメントへの返答
2012年4月19日 9:46
おはようございます!

生で見るフォーカスRSは超カッコよかった。
移動する時にミラーに映るRSがカッコよすぎでした。
2012年4月19日 18:30
こんにちは~。

どちらも色気のある車ですね(^^

日本車にどうしてこういう色気が出ないのかしら(苦笑

フォーカスの後期型は台湾で見かけてましたが、改めて見てもいいですね!
コメントへの返答
2012年4月19日 18:41
こんばんは。

こういう色気あるクルマを見ちゃうと、今の国産車にはどうも心が動かないです。

フォーカスRSはラリージャパン以来です!
(市販車は初めてですが・・・)

RSはSTとは全く別物ですね。オーラが違います。こりゃーカッコいいわー、って感じ。
2012年4月19日 19:37
あまりにもカッコ良すぎる
ツーショット!!
コメントへの返答
2012年4月19日 22:13
ありがとうございます!

なるほどうさんに協力してもらって、またツーショット撮りたいです!

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation