• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N
イイね!
2012年06月06日

解決。


ただでさえ毎日忙しいのに、機械トラブルのためパニくる毎日の今週。
ストレス満載で過ごす中、今週唯一の楽しみが総選挙。
19:00にはTVの前でスタンバります。


その前に報告。
何度かお伝えしてきた、ウィンドコーティングの問題。
(今までの経緯はコチラを参照してください)


その後5/31にDへ電話。
(いつまで待っても向こうから電話してくることはなかっただろう)


僕の担当営業が電話に出るも、そんなの無視して店長を要求。
彼は「暖簾に手押し」「ぬかに釘」な人で、非常にレスポンスが悪い。
というかレスポンスナッシング。

店長にこれまでの経緯を説明。
同時にオタクの営業はどうなってんだ?的なこともクレーム。



で、その日すぐに店長が僕の仕事が終わる時間に合わせて職場まで来てくれた。
(なんで担当営業はこういうことが出来ないんだろうね?)

窓の状態を確認し、返金を約束してくれた。
その後1時間ほど店長と外で立ち話。

店長はしっかりした人だった。
このDの全てが腐ってたわけではなかったことに少し安心。


そして今日、コーティング代が無事に返金されました。
これでこの件は一応落着しました。


こちらとしてもDの世話にならなきゃならないことは多いわけで、
できれば気持ちよいお付き合いをしたいのですよねぇ・・・。
担当営業には不安(不満)が残るわけですが、、、


なんだかんだで走行距離も5000㎞突破しました。
こりゃ1万とかすぐだな・・・


***
ブログ一覧 | DS3 | クルマ
Posted at 2012/06/06 18:19:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

おはようございます!
takeshi.oさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年6月6日 18:22
おお、それは良かったです。とりあえず一件落着ですね!
店長さんはちゃんとした人で良かったじゃないですか。
しかし距離出てますね~(笑)
コメントへの返答
2012年6月6日 18:53
とりあえず本件に関しては落着してよかったですよ。
店の体質自体が腐ってるのかと心配でしたが、店長はちゃんとした人でよかったです。

距離伸びるほど価値が下がりますが、止むを得ないですねぇ・・・。
その分楽しんでると思えば。
2012年6月6日 18:26
こんばんは~

問題解決良かったですね。
でも担当営業がそれではこれから何かあった場合が心配ですね。
いっそ店長を担当にしたらどうでしょう?
店長ってそう言う役職じゃないので無理かもしれませんが(^_^;)
コメントへの返答
2012年6月6日 18:59
こんばんは~

今回は店長に直談判で、無事に解決しました。
が、担当営業に対する不安はなくならないワケでして・・・
ホント店長に担当してもらいたいですよ。
それはムリなんでしょうけど・・・。
2012年6月6日 18:31
スッキリして良かったですね。
店長さんがしっかりした方だというのは大きいと思います。

担当は説教されたでしょうか?(^^)
コメントへの返答
2012年6月6日 18:56
解決まで時間がかかりましたが、とりあえずよかったです。

店長に担当の文句も言っておいたので、恐らく何かしらの言葉はあったと思います。

まあでも、人ってそんなに簡単に変われるもんじゃないですからねぇ。
仕事に対する姿勢とかって、素質ですよ。
2012年6月6日 18:37
一安心ですね(^-^)

これで心置き無く総選挙みて下さい(笑)
コメントへの返答
2012年6月6日 18:58
これで心置きなく総選挙!


と言いたい所なんですが、仕事に関するストレスが多くて、家に帰っても、休日でも、常に仕事の重圧がかかってる状態です・・・。
(ノ_-;)ハア…
2012年6月6日 20:37
店長さんが良い人で安心ですね!

私のDの店長さん・・・、会ったことないです(笑)
コメントへの返答
2012年6月6日 21:16
僕も今回初めて、しっかりと店長さんを認識しました。
納車式の時にはDの方数人がいたので、恐らく店長さんもその中にいたんじゃないかとは思いますが、、、

とりあえず店長はよさそうな人だったので安心しました。
2012年6月6日 21:09
こんばんは.
無事に返金されてよかったですね~

やはり店長までなる人は,権限があるだけではないですよね.
コメントへの返答
2012年6月6日 21:19
こんばんは。
よかったです~。

たくさんあるDの中には名ばかりの店長もいるかとは思いますが、やはり店長になるような方はそれなりの人望や仕事の能力のある人なんだなぁと思いました。

多分そういう方っていうのは、若い頃からその素質を持った方だと思います。
2012年6月6日 21:46
W店長はキチンとした人ですから、担当も店長になってもらうと宜しいでしょう。
同じC札幌系列のレクサス藻岩のI店長や、受渡センターYセンター長なんかもしっかりした人ですし、C札幌系列の企業風土やすべての人がそうなのではなく、担当氏がちょっとだらしないだけだと思います(…そんなのを雇った側にも、確かに問題はありますけど)。
コメントへの返答
2012年6月6日 22:15
いちごさん仰ったように、W店長はキチンとした人でした。
僕はトヨタ車歴も長いし、C札幌との付き合いもそれなりにありました。
今まで悪い印象はなかったので、同じ系列であるプジョー札幌南にも期待はしてました。
でもどこの組織にも「??」な方はいらっしゃるということですね。
僕の担当の方もそれなりに長年この組織で仕事してきたわけですから、そんなに大きな問題を持った人というのではないのでしょう。
まあでも組織全体が腐ってるわけでないということがわかっただけでもよかったです。
2012年6月7日 0:58
取りあえずは、落ち着くところに落ち着いたような(^v^)

店長がまともな方(ってこの対応がある意味普通なんでしょうか?)で良かったですね。
今後のお付き合いもあるので、あまり揉めたままって言うのも・・・

店長に話しをして、担当を変えてもらう事は出来なんでしょうか?
コメントへの返答
2012年6月7日 6:17
とりあえず落着です。

ここのDはみんな対応がいい加減なのかと心配しましたが、そうではないようなので少し安心しました。

担当変更して欲しいところですが、今回はガマンします。今度何かあったら変更をお願いしたいと思います。

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation