• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N
イイね!
2012年08月21日

カムイミンタラ ~神々の遊ぶ庭



 カムイミンタラ


アイヌ語で「神々の遊ぶ庭」を意味する。
そしてそれは大雪山のことを指す。

大雪山は広大だ。そして人々を魅了して止まない。

こんな気持ちいい場所を歩けるなんて幸せだ!!

その気持ちよさを少しでも写真で伝えられたらと思う。

そして「歩いてみたい」と感じられた方は是非歩いてみて欲しいと思う。

きっと、また行きたくなるはずだから・・・

時々写真に写っている二人は今回一緒に登った方たちです。
二人ともいいカオしてました。
こんなところ歩いてると、自然と笑顔になっちゃいますよね・・・。




















今回の縦走記をみんカラ外のブログに書きました。
とても長いのでこちらには載せませんが、興味のある方は是非読んでください。

トムラウシ縦走1日目
トムラウシ縦走2日目
トムラウシ縦走3日目
トムラウシ縦走4日目


***
ブログ一覧 | 登山 | 趣味
Posted at 2012/08/21 18:46:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

キリ番
ハチナナさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2012年8月21日 21:21
こんばんは

神々の遊ぶ庭

ピッタリな風景に癒されました(^^)
コメントへの返答
2012年8月22日 7:23
カムイミンタラ
-神々の遊ぶ庭

アイヌ人はうまいこと言いますね。
そしてアイヌ語の独特の響きも美しい。

自然と共存していたアイヌ人の文化を、今一度現代人も見直したほうがいいのかもしれません。
2012年8月21日 21:28
こんばんは

ほんと、北海道は大自然ですね。

素敵すぎます(゚∀゚)
コメントへの返答
2012年8月22日 7:25
大雪山のファンは全国にいて、ここが好きで毎年縦走しにくる登山愛好家もいます。

本州の山に比べれば、まだ多くの自然が残されたままの北海道の山は憧れでもあるようです。

そんな北海道に住んでて幸せだなぁ、っていつも思います。
2012年8月21日 22:27
お疲れ様です^^
2度とないかも知れない大型連休を大雪山で過ごしたのですね。
海外の秘境に劣らぬ「神々の遊ぶ庭」は写真で見ても素晴らしいです!
リアルにこの地に足を踏み入れたらもっと感動できるんでしょうね☆
コメントへの返答
2012年8月22日 7:26
そうなんです!
最低5連休くらいはないと縦走はなかなかできないし、この機会を逃したら次はいつあるのかどうかもわからないし・・・

行って大正解でした!

本当に大雪山は素晴らしい!!!
2012年8月21日 23:13
こんばんは.
別ブログで高山植物も楽しませていただきました.
想像以上に険しい道のりなのですね.
とっても感動しました.
コメントへの返答
2012年8月22日 7:28
ブログも読んでいただいたようでありがとうございます。

天気がよければ穏やかで美しく人間に優しい山も、悪天となれば牙をむいて襲い掛かる、そんな感じでしたね。
それも全て含めて今回は本当にいい経験になりました。

完全に山にハマっちゃってます!
2012年8月23日 13:11
しかし素晴らしい景色ですね~写真だけでも十分癒されそうです。

ところで好天の割には同行の方々、結構しっかり着込まれてますが気温はこの時期でも結構低いのでしょうか?

遊歩道だけでも歩きに行ってみたいです^-^
コメントへの返答
2012年8月23日 13:29
この辺りは晴れた日なら本当に景色がよくて気持ちよく歩けますよ。

確かに天気はいいんですが、決して暑くないんですよ。この日は恐らく下界でもそんなに気温が上がらなかったんじゃないかと思います。
2000m級の山の上は気温も低いし、風が吹いたら結構寒いです。
ちょっとでも日が傾いたら急速に冷えますしね。
大雪山で泊まるのなら真夏でもフリースやダウンジャケットが必要です。

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation