• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N
イイね!
2012年09月09日

さらば、CE28N!


前車フォーカスで使っていたアルミ、CE28N

いつかまたフォード車を買うかもしれないから残しておこうかとも考えましたが、
そんなのどうかわからないし、置いておくのにも場所取るしで売っちゃいました。

少しでも高く売るにはネットオークションなんでしょうが、出品するのが面倒で、
オクの利用は専ら買う側だけです。


実質2シーズンしか使ってないCE28N。
ステッカーこそ剥がれてますが、一度もぶつけたり擦ったりしてないので、
自分的にはかなりの美品と思います。


2シーズン使ったPOTENZA S001は残り1分山で、こちらはもう価値ないですね。



しかしこの特殊サイズが災いしてか、思ってたよりずっと安かった・・・(>_<)


最初に石上車輌(恵庭店)に行きました。
そこでの買取価格はなんと¥12,000!(もちろん4本で)

ボルクレーシング(しかも美品)が1本3,000円かよ~~!!
と思い、次はアップ・ガレージ(厚別店)へ。

ここでは美品ということを考慮してくれたけど、それでも買取価格¥20,000。

仕方ないからそれでも売ってきました・・・。
買うときは高いけど、売るときは安いのね・・・(/_-。)。。。


***
ブログ一覧 | フォーカス | クルマ
Posted at 2012/09/09 15:02:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2012年9月9日 16:52
売値は、ビックリ価格になってる事でしょう
コメントへの返答
2012年9月9日 20:32
ビックリでしょうね。いくらで売りに出すのか確認してみたいですよ。
2012年9月9日 17:09
前車のBBSは買取店に持ち込んだら、8万と言われました。

店内に私のより汚いのが、30万で売られていたのを見て、ムカついたからヤフオクに。

結果的に20万で売れました(笑)
コメントへの返答
2012年9月9日 20:35
買取価格12,000円と言われた店で、15年くらい前のボロボロのボルクのチャレンジ(17インチ)が42,000円で売られていました。
オイオイ、このオンボロでさえ42,000なのに俺のCE28が12,000円かよ?と言ってやりたいくらいでした。

高く売りたければネットオークションが一番ですよね。
2012年9月9日 17:16
こんな極上のホイールが・・・

しかしこういうショップって買取は恐ろしく安いですよね~。

僕も昔、ゴルフの純正ホイール持ってったらまさにそのくらいで、納得できなくてオク出したら15万にもなりましたよ。

手間かかって大変だったけど、それなりの成果でかなり嬉しかったです♪
コメントへの返答
2012年9月9日 20:37
宣伝文句がいくら「高価買取」でも、実際は恐るべき買い叩き価格・・・。

僕、たまにカメラのレンズもキタムラに売ったりします。
その時も買取価格はえらく安いんですが、その比じゃないくらい安かったです。

ホイールほどヤフオクの落札相場と買取価格の差が多きものはないんじゃない?って思いました。
2012年9月9日 17:58
こんばんは~

美品CE28Nがたった2万円(@_@)とは・・・
なんか特殊サイズだからって足もと見られてるみたいで嫌ですね(>_<)

でもこれ購入した人ラッキーでしょうね(^^;)
コメントへの返答
2012年9月9日 20:40
こんなホイールが4本2万で買えるなら、僕が欲しいくらいですよ。

特殊サイズで需要が少ないのはわかりますが、逆に求めてる人にしてみれば、なかなかなくて手に入れることが困難な品なんですけどねぇ・・・。

全国チェーンの店だし、全国には欲しがってる人が必ずいると思うんで、そこまで足元見なくていいんじゃない?って思いますよ。
2012年9月9日 20:16
超美品のホイールがこの値段とは・・・
一般に流通しにくいサイズではありますが。


上の方も書いてあるとは思いますが、売値は結構な額になるでしょうね。


本当はオクの方が良いんでしょうけど、手間とかを考えると面倒になってしまうかも。
(僕ももっぱら、購入のみです)
コメントへの返答
2012年9月9日 20:43
ボルクレーシング、新品はえらい高いんですけどねぇ・・・。

こういう店って店舗販売だけじゃなく、恐らくネットオークションでも売ってるでしょうから、モノさえ良ければ売れ残って困るってことないんじゃないかと思うんですけどねぇ・・・。

出品者は梱包して発送するのが面倒なので、いつも落札者になる方です。
2012年9月9日 22:09
>ヤフオクの落札相場

たぶん値上げ商売な人達が煽っていますよ。高値落札がキャンセルされて再出品とか言うがパターンです。なのでオクの価格は中古としてあんまり妥当な価格じゃないかもです。

>こんなホイールが4本2万

商売としての買取なら妥当な価格だと思いますよ。趣味の取引じゃないので、在庫リスクとか営業経費とか全部乗せないといけませんから、予想売価からそれらを引いて行くと買取価格は高くても売価のせいぜい2割くらいじゃないとやっていけないですよ。
他の分野の客商売も良心的な所でも原価はせいぜい2割程度ですよね。
コメントへの返答
2012年9月9日 22:37
ヤフオクの落札価格はある程度以上の落札額になるように、上げる人がいるというような話は聞いたことがあります。
真相は僕にはわかりませんが。

買取価格は売値の2割ですか!
そこまで安いとは思いませんでした・・・。
それは単価が安いからってことでしょうか?

中古車なら買取額が売値の2割ってことはないですよね?
2012年9月9日 23:04
>それは単価が安いからってことでしょうか?

ネット上の店舗は倉庫で済みますけど、実世界で店を構えるって意外な程経費が掛かりますよね。店舗の賃借料や電気代ってかなり掛かりますし人も数人は雇わなきゃならないですし。

>中古車なら

当然ながら高額商品は原価率は上がりますよね。中古住宅の原価が2割とかだったりすると誰も買えない価格になっちゃいます。
コメントへの返答
2012年9月10日 0:07
確かにBook offでも買取額は似たようなものだったような記憶があります。
たくさん持っていったのに現金にするとわずかばかり・・・。
2012年9月10日 10:04
買取業者はダメダメですね。。。

多少の手数料頂けるのであれば代理でヤフオク出品しますか?
出品、梱包発送までやります。

コメントへの返答
2012年9月10日 12:01
今回はもう売っちゃったんで、またいつかそのような機会があればお願いするかもしれません。

せめて売値の半分くらいで買い取ってくれるのかと思ってましたが、かなり甘かったようです。

それでも売る人がそれなりにいるのは、ヤフオク出品が面倒だからでしょうねぇ。
梱包発送も面倒ですけど、入金の確認から発送までを迅速にしなきゃならないっていうのが、なかなか難しいです。
買うときは入金だけなんでラクですけどね。
2012年9月10日 20:27
僕もいつか使うかなと取っておいたアンプ
売りに行ったら1000円!!
10万くらいしたのに・・・
一緒に持っていったCDチェンジャーは
買値つかず、じゃまだったので
ただで置いてきました^^;
コメントへの返答
2012年9月10日 21:51
売りたい人と買いたい人がうまく結びつけばお互いに得するんですけどねぇ~。

世の中それがうまくいかないから、売るほうは安く、買うほうは高くなっちゃうんですね。


プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation