• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N
イイね!
2012年11月28日

【DS3R】カーボンパーツの凹凸


少し前から気になっていたことのひとつ。
(気になっていることは他にもある)

洗車して拭き取る時に、手に伝わる凹凸な感触。
今日はハッキリと目で確認した。

決して“気のせい”ではなかったのだ!!


ドア下部のカーボンパーツの凹凸。
いつ頃からだ?
納車時にはこんなことなかった。

アップで。

このパーツだけ、両側ともこんな風になってます。

全国のDS3Rオーナーのみなさん、こんな風になってますか?
(僕の個体だけってことはないと思いますが、、、)

これってクレーム利くんでしょうか?

まあ、うちのDが親身な対応してくれるとは思えませんが。



***
ブログ一覧 | DS3 | クルマ
Posted at 2012/11/28 16:49:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2012年11月28日 19:10
こんばんは~

カーボンって簡単に凹凸にはならないでしょう!

プラスチックにカーボン調の様な
比較的柔い部分にシールなら分かりますけど、
モノホンカーボンがこんな簡単になりますかね?
クレーム対象でしょう!!
コメントへの返答
2012年11月28日 20:51
こんばんはー。

僕にはよくわかりませんが、なんでこんなに凹凸になっちゃうんでしょうかね?

素材がどうとかじゃなく、こんな風に変形したらやっぱクレーム物ですよね?

高価なパーツのはずなのに、なんかちゃっちい感じです・・・
2012年11月28日 20:03
早めに申告した方がいいと思いますよ。
コメントへの返答
2012年11月28日 20:52
暖簾に手押しなうちのDですが、近いうちに申告しておきます。

いつものように「客が諦めるまで放置」って態度に出てくるのは予想できますが、、、
2012年11月28日 22:24
これはヒドイですね・・・。

私のは何ともないですが、これからなるのかしら・・・。
コメントへの返答
2012年11月28日 22:25
もよろさんはなんともないんですか?

納車時期にそれほど差があるわけでもないのに・・・。

両側なってるんで、たまたまこのパーツの当たりが悪かっただけとは思えないんですが、、、
2012年11月28日 22:25
どどどどういう事!?!?
リアルカーボンよね?

ウチのカーボン風シートですらこんなことにならないのに・・・
これはクレーム!
ちなみにあのD、うちのヨメがマジ切れしたら手のひら返しましたよ。気迫!!
コメントへの返答
2012年11月28日 22:28
なんなんですかね?

カーボンってこんな風に伸びちゃうもんなんでしょうか??

うちのD、客をバカにしてますからね。
以前のウィンドコーティングの時もそうでしたから。
またあんな態度取られたらマジ切れします!!
2012年11月28日 22:45
せっかくこんな誉め記事があがったのにねぇ。
http://response.jp/article/2012/11/28/185969.html

このうねり具合はちょっと酷いですねぇ。
通常の樹脂パーツでもなかなかここまでうねりませんから。
コメントへの返答
2012年11月28日 23:19
雑誌のインプレは一時の試乗だけの話ですからねぇ。

オーナーになってみなきゃわからないことはいっぱいありますよね。
(だからこそみんカラの情報が有益なんですが)

カーボンに限らず、未だかつてこんなにウネウネになったことはないです。
2012年11月28日 23:20
これは酷い事例ですね。
クレーム対象でしょう!
コメントへの返答
2012年11月29日 6:06
ルエブオさんもそう思います??

近いうちにDへ行ってクレームしてきます!
結果はここで報告します!!
2012年11月29日 20:51
これはひどい!
間違いなくクレーム対象ですよ!
来週シトロエン南札幌オープンですから
きっと快く対応してくれますよ!
私の個体は今のところ問題ないようでした。
原因は何でしょうかね?
コメントへの返答
2012年11月29日 21:02
えーっ??

やっぱ僕のだけ?

オープン早々にクレーム入れに行ってこようかな。
クレーマー第一号ってことで。
担当も変わったことだし。

原因はなんなんでしょう?
何も特別なことはしてないんですが、、、
2012年11月29日 21:55
はじめまして。
これはひどい・・・・。
保証書を見ると、フィーリングや色調などの変化は
クレーム対象外といったような記述があった気がします。

買った方からすれば当然交換して欲しいですけどねー。
ディーラーによっては対応してもらえるものと思います。
コメントへの返答
2012年11月30日 6:17
はじめまして。
コメントありがとうございます。

「水を含んでふやけました」風になっています。
カーボンがこんな風に伸びてしまうもんなんでしょうかね。

とりあえずDにはアピールしておきます。
2012年11月29日 23:27
このレベルなら
交換するのではないでしょうか?
だって明らかに凸凹なってますよ!
コメントへの返答
2012年11月30日 6:19
見た目でここまで凹凸になってるとはビックリしましたよ。
こんなのあり得ないですよね。

果たしてうちのDがどんな対応してくれるのか、、、。
2012年11月30日 22:40
なんかスゴイことになってますね。
他の場所のカーボンも同じ様にならないといいですが。
さすがに交換でしょうけど、本国取り寄せとかで待たされそうですね。
コメントへの返答
2012年12月1日 6:25
のらすけさんはこんな風になってないんですか?

僕は青空駐車ではありますが、特に過酷な状況の中で使ったとかいうことはないのですが、、、

Dに相談してみますけど、交換なら春になってからでもいいんです。
2012年11月30日 23:12
お久し振りですm(__)m

これは酷いですね~(@_@;)

「カーボン製」であれば、ここまでの凹凸は出ないハズだと思います。
購入して何年も経過していれば別かも知れないですが、まだ一年未満ですからね・・・

新規オープンするディーラーに相談(と言う名のクレーム)をしてみた方が良いと思いますよ。
コメントへの返答
2012年12月1日 6:27
ごぶさたです。

これ、ホントにカーボン?
って感じですね。
たとえカーボンでないにしても使ってるうちにこんなにふにゃふにゃになるのはおかしい!

シトロエン札幌南がいつオープンなのか、まだ連絡すらこないDですからねぇ・・・。

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation