• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N
イイね!
2016年09月05日

超可愛い!!ナキウサギ

超可愛い!!ナキウサギ
ナッキーの愛称で親しまれる、
ナキウサギ 』 という動物がいる。



恐らく一般の人はほとんどの方が、
その存在知らないのではないだろうか?
僕自身も登山をするようになる前は全く知らなかった。



ナキウサギは氷河期時代からの生き残りで、暑さに弱い。
日本では北海道の、それも大雪山や日高山脈の、
比較的高所で涼しい場所にしか生息していない。
なので登山をしない人はまずお目にかかることはないし、
たまたま見かけるなんて可能性はほぼゼロと言っていい。
(ちなみに登山しなくても見れる場所も何ヶ所かある)



名前に「ウサギ」と付くが、見た目はハムスターみたいな動物。
チキッ!という独特の鳴き声で鳴く。




ナキウサギは登山者たちのアイドルであり、その鳴き声や姿、しぐさにはとても癒される。





ナキウサギが生息する主な場所はこんな岩場だ。

大雪山や日高山脈のこんな岩場には、たいてい生息している。
しかしいつでも姿を見せてくれるとは限らない。
出ない時にはまったく出ないこともある。




だからこそ、会えた時にはすごく嬉しいのだ。




警戒心は強いから、下手に近づくとすぐまた穴に隠れる。
何枚か撮ってはじりじりと距離を詰めていく。




ヒゲがピンピンしてて可愛い。(*^.^*)




得意の「瞑想ポーズ」がまた可愛い。(*^.^*)




ちょこんとした前足がメチャ可愛い。(*^.^*)




尻尾もあるんだが、とても短いので見えない。(*^.^*)




ペタッとなった。(*^.^*)




顎を乗せて可愛い。 (*^.^*)




愛らしい瞳。(*^.^*)




とても可愛らしくて癒されますので、興味のある方は是非会いに行ってください。



***
ブログ一覧 | 登山 | 趣味
Posted at 2016/09/05 16:19:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

充電ドライブ!
DORYさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2016年9月5日 17:38
生で見てみたいもんですね~♪
最近は、エゾリスすら見に行ってません(涙)
コメントへの返答
2016年9月5日 20:04
生ナッキーはすごく可愛いですよ!
まず、あの鳴き声にやられますね。

あのポーズ見たらメロメロです。
2016年9月5日 19:09
お久しぶりです!
ナキウサギカワイイですね。
最近D500を導入しまして、
yahさんのブログ参考にさせていただいてます!
コメントへの返答
2016年9月5日 20:06
ご無沙汰してます!
ナキウサギ、必ず会えるとは限りませんが、やっぱ可愛いですね~。

D500いいですよね!
最近、望遠はD500しか使ってません。
高感度はさすがにフルサイズには及びませんが、その他は特に不満ないです。
これ以上を望めばD5買うしかないですからね。

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation