• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N
イイね!
2017年09月06日

ロードスターRFのブレンボブレーキのダスト具合

ロードスターRFのブレンボブレーキのダスト具合
雨に当たることもなく、洗車することもなく、500㌔ほどを走りました。


通常これだけの距離を走る前に洗車してしまうんですけど、
いい機会だったのでブレーキダストの具合を確認してみました。



500㌔と言っても信号のない郊外走行が主だったので、
ブレーキの使用量は少な目かと思います。








それではフロント。



黒いホイールで目立ちにくいとはいえ、全体に茶色くて、「ダスト付いてるな~」ってのが分かります。

それでも500㌔走ってこの程度ですから、欧州車に比べるとかなりマシです。
比較的マメに洗車してれば、ここまでダストで汚れることはないでしょう。










そしてリア。


パッと見ただけでもフロントとはホイールの色が違います。
フロントは茶色、リアは本来の黒です ( ̄▽ ̄)

500㌔走ったんで土埃による汚れはありますけど、ブレーキダストはほぼないと言っていいくらいです。
純正ノーマルパッドはダスト少ないですね~。






ブレンボなんでダストは覚悟していました。


というか本当は納車前に社外の低ダストタイプのパッドに交換したかった。
でも今年の6月時点ではどのメーカーからも
ロードスターRFのブレンボ用パッドが出てなかったんですよ。


まあこのパッドがなくなるまではこのまま使ってみようかと思っています。
で、なくなったら社外のパッドにしようかと。
純正のブレンボパッドは高いと思うので・・・。



***
ブログ一覧 | ロードスターRF | クルマ
Posted at 2017/09/06 12:32:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2017年9月6日 12:50
yahさんのBBSはやっぱりカッコいいですね。
僕は契約時にRSかVSか?かなりの時間悩みました。でもVSにして満足してますよ😃
純正8スポークホイール気に入ってます❗

ロードスターのブレーキダストの少なさって凄いですよね。前に乗ってたエイトやA6は洗車後1日でダスト汚れが気になって仕方がなかったです。やはりロードスターは軽量ボディが色々な面で良いんだと思います。
コメントへの返答
2017年9月6日 12:57
僕も本当はもっと本数の少ないスポークのホイールがよかったんですが、、、
(洗いやすいように)

やっぱ軽量っていうのはダストの量に効いてると思いますね。
標準の純正パッドならほぼブレーキダストは気にしなくていいレベルです。

FDだと純正パッドでもそこそこダスト出ますからね。
2017年9月6日 13:09
こんにちわ♪

私も「R」に社外キャリバーに変えていますが

ダスト量はハンパ無いです(涙

片押しキャリパーよりは遥かに効きが良いので低ダストパッドには交換せずにいますが…

ただ美観としては放置出来ないのが玉にキズ

週一でホイールだけ洗っている私が居ます(笑
コメントへの返答
2017年9月6日 13:19
みなみのぱぱさんのブレーキシステムはメチャダスト出そうですよね~(;^_^A
パッドもそうですけど、ローターも穴もスリットもありますしね。
すごいパッドが削れそうです・・・(;^_^A

ダストは放置すると熱で焼き付いちゃうから面倒でもマメに洗うしかないですよね。。。

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation