• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N
イイね!
2008年04月30日

免許更新&プチオフ

免許更新&プチオフ 今日は月に一度の平日休み。


で、今日はやらねばならないことが。
それは免許更新。優良&一般であれば中央区もしくは厚別区の警察署でできるが、違反講習は手稲の運転免許試験場まで行かねばならない。
遠くまで出かけていって、2時間ものlongな講習を受けて新しい免許を受け取ってきました。


しかしこの免許、色分け制度が出来て最初こそ金色だったものの、その後はキッチリ3年毎に更新しております、はい。



そして午後は神奈川から帰省中のはー@さんとプチオフでした~♪


風邪気味にも関わらず、突然のお誘いを受けてくれ感謝!です。


はー@さんちの近くで待ち合わせ、モエレ沼へ。その後支笏湖へと向かったのでしたー♪やっぱ走った方が楽しいでしょう!


今日の支笏湖線は平日だったからか、昼にも関わらずクルマは少なく、そこそこ攻めれたのではないでしょうか?


はー@さんのプジョー1007はその姿からは想像できないほど、しっかりとした走りをしていました。
国産で言えばラクティスかポルテか、って感じなのに、コーナーを攻めてもロールは少なく、コーナリングスピードは驚くほど速いです。これに2ペダルMTを駆使して走れば、ものすごくFun To Driveなのでした。


(まあ、僕には全然使いこなせてなかったですが)


そしてはー@さんは初めて乗ったとは思えないほどに、フォーカスをスムーズに走らせていました。さすが!です。


そんなわけで、とても楽しく充実した時間が過ごせました。
しかもはー@さんからお土産まで頂き、重ね重ねありがとうございます!
(まだ食べていませんが、ああいったお菓子には目がありません!超楽しみです!)



P.S.帰り道、鹿が横切ってビックリしました。支笏湖道路で鹿を見たのは初めて・・・。そして忘れずガソリンも満タンして帰りました!(ハイオク121円/㍑でした)



この記事は、【微熱】寒い! について書いています。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2008/04/30 21:18:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

デントリペア
woody中尉さん

この記事へのコメント

2008年4月30日 21:53
何ですか、この写真は!?カタログみたいじゃないですか(笑

いいですね、2台のカラーと湖面のカラーがマッチしてとってもシックですね~!!
1007もかわいいオシリしてますよね、今日僕も1007とすれ違ったのですが、けっこうな勢いでコーナー抜けていきましたね。そちらも、もう暖かいですか?
今日の横浜はもう夏みたいな陽気です。
コメントへの返答
2008年4月30日 22:32
今日の予報、「札幌は晴れ、予想最高気温21℃」のはずが・・・
実際はどんより曇り、肌寒い・・・。
支笏湖はさらに寒い・・・。
湖面もどんよりしてて、後姿に寂しさが漂っています・・。
札幌も桜は散り始めていました。

1007、コーナー速いです。見かけで侮れないです!!
2008年4月30日 22:26
おーっ、はー@さんとプチオフしましたかー!
よかったですー!
彼、速杉ますよね?
コメントへの返答
2008年4月30日 22:33
速杉です(;^_^A

可愛らしいクルマで『ぴゅ~~~っ』と彼方に行ってしまいます。
2008年4月30日 22:35
免許更新・・・
昨日、かみさんが中央区で
更新したみたいです。
ゴールドだったらしい・・・
息子から聞きました(笑)

僕は今年、違反講習です・・・汗
コメントへの返答
2008年4月30日 22:38
2時間は長いっすよ~。
ま、それでも寝ないでしっかりと聞いてきました。
中には寝てる人やら関係ない本読んでう人やら・・・。

再びゴールドまでの道のりは遠いです・・・。
2008年4月30日 22:46
こんばんわ。
プチオフ”楽しそうですね車(セダン)車(RV)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
でも、せっかくならもっと天気が良ければよかったですね晴れ

2時間の『講習』がく~(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗) お疲れ様でした涙
コメントへの返答
2008年4月30日 22:51
プチオフ、楽しかったです~♪

何度も言ってますが、「支笏湖はいい湖」だ~。そこに至るまでの道路がまたいい!

よっこりん♪さんはゴールドですか?3年毎だと“あっ”という間に時間経ちます・・・
2008年4月30日 23:09
北海道の過し易さ羨ましいです。

それにハイオク価格は何なんでしょうか??
その点も羨ましいです。

コメントへの返答
2008年4月30日 23:20
過ごしやすいというか、寒いです・・・。

僕の入れてるスタンドは近所でもイチバン安いです。さらに会員価格だからかなり安く入れてます。
2008年4月30日 23:11
そうですねウィンク
「支笏湖」は、何度も行ってますが、いいですよねハートたち(複数ハート)
スワンボートも、気持ちがいいですよ目がハート

免許は一応・・『ゴールド』です冷や汗2(⇒運が良く(T_T))

あ~グッド(上向き矢印) 支笏湖”行きたいな~車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2008年4月30日 23:22
支笏湖はいいです!(しみじみ)

湖面をボート漕ぐのも気持ちいいです。ただ、寒いから暖かい日ですね、湖上に出るのは。

支笏湖、近いからすぐ行けるじゃないですか~!
2008年4月30日 23:29
昨日は態々誘ってくれたのに
すみませんでした… o(_ _)o

ぼくは昨年11月にやっとゴールドになったのに
2月に捕まっちゃいました…(ToT)
コメントへの返答
2008年5月1日 5:20
またの機会にご一緒しましょう。

でも次の更新まで捕まらなきゃ、またゴールドなんじゃないですかねー?あと4年半、気をつけるんです!
2008年5月1日 4:25
おは♪

自分は不思議なことにゴールドです(^^v
ST試乗してみて1007ではいくらかペースは上げられるにしても、役不足が良くわかりました^^;

またご一緒してください♪
コメントへの返答
2008年5月1日 5:58
Σ(゚Δ゚*)

いつもあんなスピードで走ってても捕まってないんですか?
僕なんかたった60㎞/hで走ってた時に20㎞オーバーで捕まったりしました・・・(/_-。)。

>役不足
そうですか?はー@さんが乗れば充分速かったですけど・・・(;^_^A

はー@さんに乗ってもらって、ますますフォーカス気に入りましたよ!まだまだこいつは奥が深い!って。

僕もフォーカスでは初めてのワインディングでしたが、次までにはもも少しクルマの性能引き出せるよう、練習しておきます!
2008年5月1日 6:27
いいな~ 北海道思いっきり走ってみたみたい!
しかし121円は安いですね~ でも今日からは・・・
コメントへの返答
2008年5月1日 6:35
やはり今日からは思いっきり上がったみたいです・・・(/_-。)。

北海道はようやくこれから!ドライブの季節だってのに、この値上げ、キッツイです・・・はぁ~~~。

北海道、是非来てください!一緒に走りましょう!!
2008年5月1日 8:49
おぉ平日にもお休みあるんですねぇ
今日は、ご出勤でした○
学校へ行く途中ちらっと
見ながらヴィッツでブイブイと
行きましたとさ
コメントへの返答
2008年5月1日 11:19
はい。今仕事中です。

月に一度の平日休みはとても貴重です。どう使うかが重要です。

今朝はヴィッツでしたか~。気分によって乗り分けできて楽しいですね。
2008年5月1日 13:44
↑↑↑
まったくゴールドといい、走りといい、腹の立つオヤジでしょ!(爆)

無駄な荷重移動も横振りもないとあんだけサラっと速いんですよねぇ~

兵機のBDのほうだともぉ~っと腹立ちますよぉ~゛(`ヘ´#) ムッキー(笑)
コメントへの返答
2008年5月1日 13:51
たしかにあれだけカッ飛ばしていながら、捕まったことがないってのは・・・
神様が贔屓してるとしか思えませんねぇ~。

というかケーサツの臭いを感知するはー@さんの野生の臭覚でしょうか?

BDの走りも見てみたいですよ!!
2008年5月2日 1:05
あーのー、、

普段は飛ばさない人なんですよ(ホントニ

だからレーダーも必要ありません…。
コメントへの返答
2008年5月2日 5:26
Σ(- -ノ)ノ
そうなんですかー?
高速乗っても?
峠でもたまにはケーサツが潜んでますよー。
2008年5月2日 21:23
↑↑あ、高速ではホントに飛ばさない人です。
2月のオフ会の帰りに保土ヶ谷バイパスを普通に、まったり、
1∞7で走っていたのは、紛れも無く、はー@さんでした・・・(苦笑)
コメントへの返答
2008年5月2日 21:44
そうなんですか!
普段はジェントルに、そして峠に入ると走り屋になるんですね。

僕も普段は飛ばすほうではないですが、それでも「法廷速度遵守車」とは言えないです・・・(;^_^A
(それならスピード違反で捕まるはずないですしね)

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation