• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N

yahのブログ一覧

2008年10月25日 イイね!

グロンホルム緊急来日 !?

グロンホルム緊急来日 !?ついさっき、今朝の新聞を読んでいたところ・・・


グロンホルム緊急来日


の文字が・・・。


いつ、どこに来るんだろう・・・?


シェイクダウンの札幌ドームに来るのかな?


そうそう、やっぱサインもらうために色紙を用意しておいた方がいいのかな??


ラリージャパン、シェイクダウンまであと5日です!!



追記:
この記事をよく読んだら、『30日に来場』って書いてありましたね・・・

関連情報URL : http://www.orient-watch.jp/
Posted at 2008/10/25 07:33:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2008年10月23日 イイね!

カマキョウさん

カマキョウさんラリーには疎い僕ですが、今年はラリージャパン観戦に行くので、本を買ったり他の方のブログを読んだりと情報収集を少しはしているワケです。


その中で度々出てくる名前にカマキョウこと鎌田恭輔さんという方がいます。
まあ、僕は全く知らなかったんですが、名前はよく見かけるので頭にインプットはされていました。


『ちゃんと』という地元情報紙があります。
多分月に2回くらい発行されてます。
毎号、自宅のポストに入れられてます(無料です)。
地元の食べ物屋さんとか身近な情報が出てるので、まあ読んでいます。
今日帰ってきて新しく届けられた『ちゃんと』を読んでると、その『カマキョウ』さんが出てるじゃありませんか!!


ん~~!なんでこんなのにラリーのことが??
と、思ったら『カマキョウ』さんは地元、千歳中学校の先生だったらしいのだ!!


ゲーーッ!!知らなかった・・・!!


突然、応援モードに入ってしまいました!





他にも、『奴田原文雄』というドライバーも隣町の恵庭市在住らしく、急にラリーが身近に感じてきたこの頃です。


ラリージャパンまで1週間!
ますます楽しみになってきましたよ~~!
Posted at 2008/10/23 20:14:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2008年10月10日 イイね!

フィエスタも走るよ。

フィエスタも走るよ。仕事帰りに駐車場で、クラクションを鳴らすエスティマあり・・・


この方でした。
この間のホイールのお礼にと、写真のものを持ってきてくれました。


お礼はこの間もいただいたのですが、わざわざありがとうございました。
大事に保存させてもらいます。




ところで!


先日ラリージャパンのエントリーリストが発表されましたね。
色んなところで色んな方が既に書かれていますが・・・。


で、ですね。


No.113に俳優の哀川翔さんがエントリーされてることはみんな書いていますが、フィエスタSTで走るということにまではあまり触れてないような気がします。


たった1台ですが、ラリージャパンでフィエスタが見れます!
僕は是非ともこれを応援し、写真にも収めてきたいと思います!
(できればサインも・・・)




なんだかフィエスタを選ぶところが気に入ったぞ!哀川翔!!







今日は仕事帰りに『WRC+』も買ってきました♪


さ。勉強するぞ~(∩_∩)/



Posted at 2008/10/10 21:10:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation