• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N

yahのブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

直った!【アコギ】

もうかなり前から症状が出ていて、諦めていたアコギのブリッジ剥がれ。
ダメ元でメーカーに問い合わせたら無償で修理してくれるというので、出していたのが出来上がってきました。
以前のブログ参照)


修理前



修理後



作業内容は
・ブリッジ再接着
・表甲塗装修正
・ネック・弦高調整
・乾拭き
・全体調整
ということでした。

送料の1,050円だけでキレイに修理が出来上がってきました。
モリダイラ楽器には感謝!です。
ホント、助かります~♪



ギターがキレイになると練習してみたくもなりますね。
(多分、一時だけなんですが)
Posted at 2009/04/26 10:06:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 楽器 | 日記
2009年03月30日 イイね!

Fender USA Stratcaster

1.




・・・今日は単なるギターの写真集です。
とても美しいギターなんで(自分ではそう思っている)、写真撮ってみたくて・・・(;^_^A


2.



3.



4.

弾くこともないけど、弦を張り替えようと思って・・・


5.

最近こういうのが流行りなのか知りませんが、昔ながらの穴に通してぐるぐる巻きつけるタイプじゃないです。
弦を通してロックするようになってます。余分な弦がない分、チューニングが狂いにくいのかな?


6.



7.



8.



9.

ブリッジはクラシカルなタイプでロック式じゃないです。


10.



11.



12.



13.

最近、この弦が流行ってるのかな?
友達に教えてもらったんですけど、弦にコーティングしてあって、錆びにくく、いつまでも滑りがいいらしいです。
値段もちょっとお高め。セットで1,280円でした。
アニーボールにもコーティングタイプがありました。


14.

弦の太さは長年これです。


15.



納戸の奥からアンプとエフェクターを出してきました。
学生の頃に買ったヤツなんで、もう20年以上経つものもあります。
まだちゃんと音が鳴りました♪





久しぶりに弾いて(といか、触って)みたら、指が動かないという以前に指が痛くて全然ダメでした・・・
(´-ω-`) ・・・




ホントはドラムやりたいな・・・。
(買うお金も置く場所もありませんが)
Posted at 2009/03/30 12:21:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 楽器 | 趣味
2009年03月05日 イイね!

【Morris S-61】・・・ブリッジ剥がれ

今日はクルマでも写真でもないネタですが・・・





以前にも一度チラッと登場したこのギター。




『Morris S-61』っていうアコギです。
ネックが薄くて独特の形状をしており、掌の小さい僕にはとても握りやすくて気に入ってたのですが・・・





買って2年経った頃からブリッジ部分が浮いてきました・・・(/_-。)。。




その後症状は進行し、3mmほど浮いた状態で現在は落ち着いています。





保存に気を遣っていたとはいい難いですが、だからといってこんな事は普通ナイです!
学生時代に友達から2,000円で買った、「thum」とかいうワケのわからぬメーカーのギターだってこんなことにはならなかった!
このギター、10万以上もしたのに!!(#`皿´)!!



でも買ったのが2002年と、結構前のことなんで諦めていましたが、
先日学生時代のバンド仲間から超久しぶりに電話が来て、その時にこのことを話したら、
「俺もそんなこと聞いたことない。それ、報告という意味だけにしても、一度メーカーに言ってみたら?」
というので、ダメ元で㈱モリダイラ楽器にメールしてみたんですよ。




そしたら回答が来ました。 「S-61のブリッジ剥がれには無償対応で修理しております。」 との事!


らっきぃ~~~♪


思いもよらぬ嬉しい展開\(*゜∇゜)/*\(゜∇゜*)/
早速今度の土曜日にも、買った店に持ち込みたいと思ってまーーす♪


世知辛い最近の人生の中で、ちょっとウキウキ♪とする事柄だったので、思わず書いてしまいました♪
(まだ修理に出してさえいないのですが・・・(;^_^A)
Posted at 2009/03/05 20:55:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 楽器 | 趣味

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation