• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N

yahのブログ一覧

2010年09月02日 イイね!

ラリージャパン観戦予定

ラリージャパンもいよいよ来週ですね!
そろそろ具体的な観戦計画を立てねば。。。
(まだ悩み中)

前回の開催時に勤めていた職場は休みが取りやすかったので、DAY0からDAY3まで全部休みを取ってRJ三昧の日々を送ったわけですが、今の職場は休みが取れません(>_<)

なので土曜日の仕事終わった後と日曜しか見れません・・・。

ということで、今のところの予定を。
(オススメな観戦があれば教えてください)

9/7(火)
千歳アウトレットモール・レラにライコネンが来る!
ってことで、時間も20:30なら仕事終わってからでも間に合うので、これは見に行きます!

9/8(水)
北海自動車でフォード・ラリー・チームのサイン会!
コチラは19:30からですが、水曜は仕事が早く終わる予定なので行きます!

9/9(木) DAY0
仕事のため行けません・・・(/_-。)。

9/10(金) DAY1
仕事のため行けません・・・(/_-。)。。

9/11(土)  DAY2
仕事終わるのが多分14時前後。
SSのニカラショートは時間的に無理でしょう。
なのでこの日はリエゾン観戦かなぁ・・・。
行くとしたら支笏湖の給油ポイントか?
もし気が向いたら札幌ドームのSS17&18を見に行くかも?
でも多分リエゾンだけになると思う・・・。

9/12(日)  DAY3
多分土曜日にはSSを見ないので、この日は1つくらいはSSを見たい。
朝一でSS19ビサンか。
もしくはSS21スナガワか。
ビサンの橋の上に陣取れたら最高なんだけど、場所取りの競争率が高そうだし、、、
スナガワは観戦エリアが遠いみたいなので、ちょっと悩むところです・・・。
最後のドームのSSを見たら、セレモニアルフィニッシュに間に合わないだろうし、、、

ここは直前まで悩みそうだけど、前売りで買いたいから(安いので)、始まるまでには決めないとね・・・。
Posted at 2010/09/02 17:00:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年02月14日 イイね!

EZO ENDLESS RALLYを撮る

久しぶりにクルマ関連の写真です。

今日は「第24回 EZO ENDLESS RALLY」を見に(撮りに)行って来ました。
久しぶりに予定のない日曜だったし、お友達の雪風@CJ4Aさんも出場するので。

会場は2008年にラリージャパンでも使われた、千歳・向陽台の『イメル』。


雪風さんのミラージュ。『チーム カマキョウ』のステッカーがカッコいいなぁ~♪


雪風さんの勇姿。
(走行中の写真はトリミングしてます)




せっかくなので今日は流し撮りの練習をいっぱいしてきました。
来るクルマ毎に撮りまくったので、今日だけで1,362枚も撮ってました・・・
(確認するだけで疲れた・・・(;-_-)=3 フゥ)








今日の出場車の中で唯一の後輪駆動車、MR2。


0カー。
一番速かった気がする・・・




それにしても花火撮影以上に“当たり”が少ないなぁ、流し撮り・・・。
5~6枚連写して1枚当たってればいいや、って感じ・・・(>_<)





今年取り組みたいのが、縦位置で、かつ背景を広く取り入れた流し撮り。









『WRC+』に出てくるような写真撮りたいなぁ・・・
ラリージャパンまでにもっと練習するぞ!!

Posted at 2010/02/14 21:30:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation