• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N

yahのブログ一覧

2009年01月24日 イイね!

あえて書きますが・・・

こういう類の話はみんカラにはあまり書きませんが、今日は何となく書かせてもらいました。




みんな知ってるコブクロ。
美しいメロディーとハーモニーで、僕も結構好きなアーティスト。




中でも好きな曲は繰り返し聞くし、口ずさんだりもする。
そんな曲は自然と歌詞にも注意がいく。
すると、「メロディーはいいんだが、歌詞がどうもイマイチ・・・」と思えてくる曲がある。




なんというか、字面のよさ、単語の持つイメージのキレイさだけを重視してて、内容は二の次みたいなのが中にはある。
(もちろん、そうでない曲もあるだろうし、全曲の歌詞を検証したわけでもない)


例えばアルバム「NAMELESS WORLD」の9曲目に入ってる『NOTE 』という曲。


これも好きな曲でクルマの中でもよく聴くんだけど、一旦気になり始めると、聴く度に違和感を覚える部分がある。


まあ、この曲も歌詞だけを見ると全体に、特になんてことない内容ではある。
(こんなことを書くとコブクロファンには叩かれそうだが)




「あのガードレールを飛び越えれたら キスすると約束をした」
という部分。
まあ、そんな約束するカップルが中にはいるのかもしれないが、本当は“ガードレール”じゃなくて木の切り株だったかもしれない。
“ガードレール”という単語の響きがいいから使ったとしか思えない。
普通のガードレールだったら、たいていの男は飛び越えられるだろうさ。




「そっと 肩を抱きよせながら 粉雪に濡れた道を」
という部分。
確かに“ベタ雪”じゃ美しくないだろうさ。“粉雪”という単語の持つイメージの方が断然美しいのは分かるよ。
でも、粉雪じゃ道路は濡れない。道路が濡れるのはベタ雪だ。
多分コブクロの二人は道路が濡れるベタ雪しか体験したことがなく、本当の粉雪をよくは知らないんだと思う。




「空に浮かぶカイトへと 伸びたラインのように
 か細くとも途切れはしない 確かな祈り」

と言う部分。
普通なら『空に浮かぶ凧へと 伸びた糸のように』って言うだろ。
言葉の響きだけを重視して、普段あまり使わない言い回しをする違和感。
(というか、“細くて途切れない物”の例えに凧の糸を使うのもどうかという気がする。凧の糸はしばしば切れる。)




「変ってゆく君も 変らない君も ありのままに書き記そう
 油断したすきのマヌケ顔は・・大丈夫! 美化して 書いておくよ」

という部分。
・・・言ってることが矛盾してる・・・。






ん~~、メロディーはいいんだが、歌詞に物語とか深みがないんだなぁ・・・。







Posted at 2009/01/24 17:08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4 56789 10
1112131415 16 17
1819202122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation