• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N

yahのブログ一覧

2012年09月05日 イイね!

DS3Rにレジェンダをマッチングする!


北海道も9月ともなればそろそろ冬タイヤを準備しなきゃなりません。
DS3のようにマイナーサイズのクルマともなれば、さらに早めの準備が必要です。
合うホイールがないばかりに冬に間に合わない、なんて事態になったらサイアクです。

DS3Rの標準サイズは215/40R18。
はっきり言ってこんなサイズのスタッドレスは履きたくありません。
こんな薄いスタッドレスはバーストの危険があるし、なにより高過ぎる!!
(そもそもこのサイズのスタッドレスがないのですが)

問題は17インチで履けるホイールがあるか?です。
レッドポイントさんのブログに載ってるOZのレジェンダが履けることは、
オーナーならご存知かと思います。

ただしOZのHPではRacingは不可となっています。
キャリパーとのクリアランスが極小なので、メーカーとしてはマージンを考えてのことでしょう。

OZのホイールなら実際フィッティングしてみたら、恐らく他にも履ける17インチがあると思います。
ただ、誰もフィッティングなんてしてないから、わからない。
メーカーだって全部のホイールのフィッティングなんてしてないでしょう。

マッチングの情報はあまり期待できないでしょうが、とりあえずフジ・コーポレーション札幌店へ行ってみました。

そしたらなんと!
たまたま先日DS3Rオーナーが訪れ、レジェンダを購入したと。
そしてその入荷したホイールが店にあるから、フィッティングしてみないかと。
(そのオーナーさんもまだフィッティングしてないないのに、先に合わせてしまって申し訳ありません・・・)

ということでDS3Rにレジェンダを合わせた写真を大公開です。

色はやっぱ白よりマットブラックでしょう!!


初めてホイール外した姿見ました・・・


パッドをクランツのジガプラスに交換してるので、汚れは少ないです。


はめてみたところ。


ちょっと、カッコよくね??・・・てかさー、冬に履くには勿体なさすぎない??
どうせ融雪剤でボロボロになるのにさぁーーー。


こうして見るとほとんどクリアランスない。


クリアランスが分かるような角度で。


1.5mmくらいあるかな?


四つ折にした名刺が隙間に入りました。


この後、メーカーに在庫確認してもらったら、1台分だけ日本に在庫があると。
なに??1台分??
それが売れちゃったら次の入荷は何ヶ月先になるかわからないじゃないか!

・・・ってことでソッコー買っちゃいました。

タイヤはミシュランのX-ICE XI3
前車ではXI2履いてたんだけど、これがすごくいいスタッドレスで。
それがちょうど今年ニューモデルが出たので、これしか考えてなかった。
ちなみにサイズは205/50R17。


価格は組み込みとバランス取りの工賃込みで¥212,350でした。


ところで、ひとつフジ・コーポレーション札幌店さんに文句が・・・!

不用意に店に入った僕も悪かったんだけど、まさかリップを擦るとは・・・!!
今まで一度も擦ったことなかったのに~。°°(>_<)°°。

ドライカーボンリップに傷をつけてしまった・・・
クルマ屋さんなんだから、もっとクルマに優しく、入り口はなだらかにして下さいよ!!!

帰り道、千歳の「Milky Bell」でいつものバニラソフト(250円)を。

夕陽がキレイでした・・・



ということで、冬はマットブラックのレジェンダを履きます!
てか、夏に履きたいくらいのホイールだ・・・(>_<)


***
Posted at 2012/09/05 20:30:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 5678
910111213 1415
1617181920 2122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation